- まっつん恋愛×マッチングアプリ
- 学生から芸能関係まで幅広いジャンルの女性と交際した経験を基に10年後も使える本質的な思考法を発信。
イヴイヴでのプロフィールの作りこみが悪いと、全くと言っていいほどマッチング率が上がりません。マッチングアプリではプロフィールがあなたの第一印象を決める重要なものです。
おざなりなプロフィールにならないよう、ポイントをしっかりおさえていきましょう。
イヴイヴでマッチング率を上げるには
イヴイヴのマッチングが上手くいかない人は、大体同じポイントが不足しています。マッチング率を上げるために何をしたら良いのかを、具体的に確認していきましょう。
まずは写真を見直そう
マッチング率が上がらない人の多くは、写真で損をしていることが多いのです。
入会時審査の時に使った写真でも実際に審査を通過したのだからOKなのでは?と考えてしまいがちです。しかしこれは誤りです。
入会時には合格ラインでも、本会員になった後の写真としてNGな例を確認しましょう。
自撮り写真
写真を見た人にナルシストなのでは?という印象を与えてしまう可能性が高いので自撮り写真は避けた方が良いです。
友人や家族に撮影してもらうか、セルフタイマー方式で撮影するようにしましょう。
写真はカメラの位置を胸元に合わせて取ると自然且つスタイルがよく見えてオススメです。
また、全体像や正面の写真だけでなく、横顔の写真や後ろ姿の写真も上手く織り交ぜると魅力的なプロフィールになります。
自分が写っている写真が異常に多い
こちらも見た人にナルシストな印象を与えてしまいます。
自分が写っている写真はほどほどにして好きな動物の写真や飼っているペットの写真、カフェの写真を散りばめるようにしましょう。
写真が全くない人はInstagramに上がっている写真をトリミングして貼ると一気に上級者感が出ます。
写真のバランス
顔が近すぎたり、逆に遠すぎるのもNGです。特に遠すぎると顔の造形も雰囲気もハッキリ分からないのでスルーされてしまいがちです。
モデルさんが撮っているような作りこんだ写真よりも、自然なあなたの笑顔が伝わるようなものが理想です。友人と楽しく過ごしている時の写真などを使ってみるのもお勧めです。
ただし調子に乗りすぎて軽薄そうに見えるような写りのものは避けましょう。
部屋で撮った写真
部屋で撮った写真はヤリモクを連想させてしまうのでオススメしません。
写真は可能な限り、家以外で撮りましょう。
期間限定のカフェやイベントで撮った写真はメッセージの際に話題にもなりやすいのでオススメです。
ただ注意点として、マニアックすぎるものは避けましょう。一部の層には刺さるかもしれませんが、マッチングアプリのプロフィールは大衆に好かれるように設定した方がアプリの性質上相性が良いです。
プロフィールの段階で「好みが合わない」と思われてしまうとマッチング率にも影響します。
加工のやり過ぎ
女性は男性の何倍も写真の加工に詳しいです。
加工アプリの一番自然体に近いフィルムで撮りましょう。
また、実物との落差が激しいとガッカリされるのでパーツ加工のやり過ぎには気を付けましょう。
集合写真
集合写真は本人を探すのに苦労する上に、写真に写っている他の人と比較されてしまいます。
また、異性が写っている写真であれば、誠実さに欠ける印象を与えてしまうのでやめておきましょう。
プロフィールの紹介文は具体的に
良くやる間違いが、出会いを求めているという欲求だけ伝えて何も自分のことを書いていないパターンです。
通常のSNSだとそこまで自己紹介で自分のアピールはしませんが、イヴイヴでは恋愛相手を探すのですから以下のポイントはおさえていきましょう。
- 女性ウケのよさそうな趣味
- 職業もしくはアルバイトやサークルの内容
- どんな女性が好きか※高望みしすぎはNG
- 自分の魅力
- 人柄(「周りからよく○○だねと言われます!」という書き方がオススメ)
自分らしさをアピールするのはもちろん大事なのですが、少しだけ女性がどういう風に捉えるかを意識して上記のポイントを紹介文に書き込んでいきましょう。
もちろん女性ウケを狙いすぎてウソばかり書いてしまっては、実際にお付き合いできることになった時に幻滅されてしまいますので注意が必要です。
紹介文を見た女性が、もっとこの人のことを知りたい!と感じるポイントを意識すると尚良いでしょう。
条件の合う相手にはいいね!を積極的に
イヴイヴで女性が男性からいいね!をもらっている平均値は20~25程度です。
人気会員だと42程度が多くなりますが、充分に女性側がしっかり誰からいいね!をもらえたか確認できる数ですね。
あなたの視点から見て条件がマッチングしていると思った女性には、積極的にいいね!を行うことで接点が生まれるのでどんどん活用していきましょう。
いいね!をこちらから送ると相手の女性も返そうという心理が働きます。一般的なSNSとその点は同じ感覚ですので、興味を持ってもらう切っ掛けとして非常に有効です。
また、追加課金をしない限り使用できるいいね数は限界があるので無料いいねや足あと機能をうまく使って攻略しましょう。
足あとに関しては毎日全ユーザーに付ける覚悟で臨みましょう。
イヴイヴでマッチングできてる?みんなの口コミ
イヴイヴのマッチングはみんなどの位うまくいっているのでしょうか?
マッチング率を上げるヒントが隠されているかもしれないので、みんなの口コミもチェックしていきましょう。
マッチングがうまくいっている人
とりあえずイヴイヴでマッチングした神奈川出身の人とメッセージ中。本当は関西の男性が良いんだけど、なんか希望条件は緩めていかないといけない気がしたので。
— いしかわ@婚活 (@fractal_gramnm) November 4, 2020
サブ写真を追加したことでマッチング率が上がりました
— 出会い系Hack (@deaikeihack111) October 1, 2019
イヴイヴはマッチング率が高いと聞いて登録をしたのですが、私の場合なかなかマッチングしませんでした。
自分が素敵だなと思う人は私を選んでく…#出会い #恋活 #イヴイヴhttps://t.co/tShlxemKjB
マッチングに不満あり
イヴイヴって例えマッチングしても挨拶すら返してくれない人多いんだよなぁ…
— 新崎@優奈 (@yuna_yuna333) October 30, 2019
挨拶もなくて互いの何がわかるんだろうな
さっき流れ良くイヴイヴとペアーズそれぞれで1人ずつマッチングしたけどサクラなりすまし臭い感じするから疑いながらやり取り中
— コウ (@tukki_24) April 8, 2019
総評
最初はうまくいかなかった人も、希望条件を緩めてみたりサブ写真を追加してみたり、状況を変えるために努力したことでマッチングがうまくいくようになっています。
マッチングしたけれど挨拶を返してくれないということは、プロフィールを見ても興味を持ってもらえていないということです。
折角のマッチングを無駄にしてしまわないためにも、プロフィールをしっかり作ることはやはり重要ですね。
更にマッチング率を上げるイヴイヴの便利機能
写真も紹介文もしっかり作りこんだのなら、マッチング率を更に上げるためにイヴイヴの色々な機能を利用してみましょう。
上手に使いこなすことができれば、選ぶのに困るくらいマッチングする女性が増えます!
金曜の夜限定!プチ恋を上手に使おう
毎週金曜日21:00~24:00限定で、いつもは出会えないような相手とマッチングできる可能性が高い無料イベントです。
普段のマッチングとちがって条件にあまりこだわらず、気軽にトークを楽しむことが目的なので気が合えば一気に関係性を深めることができます。
このプチ恋はヤリモク・遊び半分の男性が多いと警戒している女性も多いので、誠実な印象を与えられるトーク内容を心掛けましょう。
サポーター相談機能を活用
イヴイヴには無料で利用できる、AIではないきちんと相談に乗ってくれるサポート機能があります。
- 優しめのアドバイス→ブルーのくま「いおりくん」
- ハッキリ言ってほしい→ピンクのクマ「くるみちゃん」
サポーターのキャラクターには二種類の性格があるので、自分に合った方を使いましょう。
自動返信ではなくきちんと相談内容に合った返信をしてくれるので、できるだけのことをやったのにマッチング率が上がらない時に一度相談してみよることをお勧めします。
自分では気が付いていない意外な所に、マッチング率が上がらない原因があるかもしれませんよ。
特に写真は自分が良いと思うものと周りが良いと思うもので差が出やすいので客観的な視点を取り入れる最適なポイントと言えます。
コミュニティーに参加してみる
イヴイヴのコミュニティは、mixなど少し前のSNSを想像してもらうと分かりやすいのですが同じ趣味嗜好の人たちが集まるコミュニケーションルームです。
色々な種類のコミュニティがあるので、自分と同じものに興味があるタイプの女性を探しやすくその後の関係性もスムーズに発展させていけます。
趣味関連のコミュニティだけではなく、同じ休日の人たちが集まるコミュニティがあったり目的別に探しやすいので積極的に利用していきましょう。
まとめ
イヴイヴのマッチング率を上げるための切っ掛けは、意外と単純なものでした。
自分の今のプロフィールを一通り見直したら、次はどんどん自分で動いていくことも意識してみましょう。
せっかく素敵なメンバーが集まっているイヴイヴに入会できているのですから、受け身でいるのはもったいない!
色々な方法をどんどん試して自分に合う方法でマッチング率を上げていきましょう。