- 木村ケイ編集長
- 趣味は筋トレ。悪質なアプリから良質なアプリまで使い尽くした経験を基に、本当に出会えるマッチングアプリをご紹介するために編集長に就任。
「マジで彼女はできます」むしろ、このご時世他で出会う方がだいぶ難易度高め。
マッチングアプリはスマホがあればどこでも手軽に恋活ができ、女性との出会いのチャンスを広げることができるツールです。
- 「興味はあるけど使ったことがない」
- 「数が多くてどこを選んだらいいのか分からない」
- 「彼女は欲しいけど怖い目にあうかどうか不安」
上記が気になる方は、お忙しいとは思いますが最後まで記事を読んでくださいませ!
危険なマッチングアプリでは彼女はできず、借金ができる
マッチングアプリはその人気から、現在では数百以上あると言われています。ですが、その中には利用をおすすめできないアプリも多数存在します。
- アプリの会員数が少ないと女性に出会えない
- サクラ(実在しない女性等)を使ってひたすら課金させようとするアプリがある
- 詐欺サイトに誘導しようとする業者が多くいるアプリがある
会員数が少なく、なかなか女性と出会えないアプリを利用しても時間とお金の無駄です。
また、ポイント課金制でサクラがいるアプリや、個人情報を抜き取る目的の悪質な業者が多数紛れ込んでいるような悪質なアプリも避けなくてはいけません。
そんな悪質なマッチングアプリを避ける方法ですが、いたってシンプルな解決策があります。
【最新】マッチングアプリのサクラ・業者事情についての詳細はこちら!!
- 有名で運営実績がある
- 会員数が多い
- 料金が定額制
この条件が揃った「優良大手のマッチングアプリ」を利用しましょう。
運営実績や出会いの実績があり、会員数の多い優良大手のアプリなら先ほどのような心配はいりません。
それでは当サイト月刊MAが、強くおすすめするマッチングアプリ3選をご紹介します!
未来の彼女探しにおすすめのマッチングアプリ3選
①ペアーズ
2012年サービス開始、会員数は国内最大級の1,000万人以上。
凝った機能等がなく、シンプルで使いやすいため、あらゆる年齢層の男女に支持されています。
圧倒的な会員数のため、地方住みの方でもマッチングしやすく、年代や地域に関係なく誰にでもおすすめできるアプリです。
どのマッチングアプリを使おうか迷ったらとりあえずペアーズという認識でいいでしょう。
Sponsored by 株式会社エウレカ
②イヴイヴ
完全審査制で真剣な出会いを求める人が多いのがイヴイヴです。
2016年サービス開始しており、有名どころの中では比較的新しいアプリのためライバルも少ないです。
登録に時間と手間がかかるため、冷やかし・遊び半分の人で登録しようとする悪質な利用者はほとんどいません。
安全性を重視する方や、マッチングアプリ初心者の方には特におすすめのアプリです。
Sponsored by 株式会社Market Drive
③Omiai
Omiaiは2012年設立、会員数400万人以上の老舗大手マッチングアプリ。
Omiaiの運営はマッチングアプリの中でも特にセキュリティが厳しく、365日運営による監視が行われ、プロフィール写真変更時も厳しいチェックが入ります。
規約に違反するとあっさり強制退会処分を受けるので、その分初心者は安心して利用することができます。
また、美人が多いのもOmiaiが人気の理由の1つです。
Sponsored by 株式会社ネットマーケティング
ちなみに、Omiaiはユーザー層が似ている事からしばしばペアーズと比較されます。
下の記事ではペアーズとOmiaiで何人と出会えたか徹底比較しているので迷っている方は確認してみて下さい!
マッチングアプリ彼女まとめ
日本国内のマッチングアプリ利用者は、20〜30代の独身男女のうち5人に1人。
今回は3つ紹介しましたが、初心者にもおすすめできる優良マッチングアプリは他にもたくさんあります。
他にも目的別で、編集部オススメのアプリを以下記事にてご紹介しています。
総合マッチングアプリまとめ記事→【マジで会える】男性向けマッチングアプリおすすめランキング12選
ライトな出会い・彼女が欲しい方向け記事→【男性向け】あなたの出会い系アプリ・サイト危険かも!?編集部厳選の安全アプリ8選
婚活がしたい方向けの記事→【脱!独身男】好みの女性と結婚できる婚活アプリ・サイトランキング5選