- HARUKIライター
- マッチングアプリで出会った超絶美女と現在交際中。アプリで理想の彼女を見つけるノウハウを実体験からご紹介します!
最近耳にするマッチングアプリ。
【サクラ、業者、身バレ、高額請求】
皆さんが最初に頭に浮かぶ不安はこのあたりだと思います。
また、「アプリで出会うのは抵抗がある!」なんて方は多いのでは無いでしょうか?
わかります。僕も使い始めるのにかなり抵抗がありました。
しかし!
時代はかなり変わりました。
マッチングアプリは従来の出会い系サイトとは違います。
- 20代〜30代の5人に1人が利用
- 安心安全。
- 高額請求なし。
- 身バレも防止できる。
- 婚活も可能。
5人中1人!?友達も実はやってた!なんてことありそうですね!
しっかりとしたマッチングアプリを使えば安全に理想の彼女を作ることが可能です!
マッチングアプリを抵抗があって始められない方
マッチングアプリを始めようとしても、いろいろ抵抗があって始められないですよね。
変な勧誘がきたらどうしよう。
高額請求されそうで怖い。。。
そんな不安も、今のマッチングアプリなら解決可能!!!
出会い系サイトと違い、マッチングアプリが安心安全に出会える理由は二つです。
- 身分証明書が必ず必要
- 365日24時間の監視システム導入
マッチングした相手にメッセージを送るには身分証明書が必要で、年齢詐称などもなく出会いに真剣な方が多いです。
監視システムが充実しているという面から、悪さをする人も少ないかもしれません。
何かあったらすぐに通報できるので、安心です!
それでもまだ不安という方は実際の口コミをみてみましょう。
マッチングアプリにサクラや業者がいそうで抵抗がある方
最近のマッチングアプリには、サクラや業者はほぼ居ないです。
なんで少ないの?
それぞれの理由を詳しく説明していきます!
サクラがいない理由
サクラが少ない理由はマッチングアプリの料金体系にあります。
出会い系サイト
出会い系サイトはメッセージを送るたびにポイントが必要。
サイト運営会社が雇った人(サクラ)に意図的に連絡を続けさせて、ユーザーにポイントを購入させる手口。
→サクラが多い。
今のマッチングアプリ
月額4000円程でメッセージし放題のため、メッセージを続けさせることに会社側のメリットが無い。
→サクラはいない。
ある程度料金を支払うため、真剣に恋人を探しをしている方が多いです!
月額でメッセージし放題なので、課金することは無く高額請求されそうで抵抗がある方も、安心して出会うことができます。
業者が少ない理由
業者が少ない理由は監視システムが充実しているからです。
メッセージ上で自社の製品の売り込みや、投資などを進めてくる人がいたら、その人は業者の可能性あり。
身分証明書を提示しなくてはいけないため、もし通報されたらすぐに警察行きですね。
儲け話や、趣味に投資というワードがあれば注意してください!
また、業者やサクラに直面しても簡単に見抜くことができます。
判断方法は下の記事をチェック?
マッチングアプリで身バレに抵抗がある方
マッチングアプリでは顔写真を載せるのが普通となっていて、マッチングする上でとても重要となっています。
しかし、顔写真を載せて身バレすることに抵抗があるという方はFacebookと連携することで解決できるかもしれません。
Facebook連携って何?
Facebook連携機能は多くのアプリで適応されいて、Facebook上の友達から自分のプロフィールを一切表示させなくする機能です。
この機能を使えば、ある程度身バレを防止することができます。
Facebook連携ができるアプリを知りたい方はこちらをタップ
絶対に身バレしたくない方
「どうしても身バレしたくない。」
「Facebookをやっていない。」
という方、は非公開モード(プライベートモード)がおすすめです。
自分のプロフィールが誰からも表示されず、自分からアプローチするだけになるので、完全に身バレ防止することができます。
ほとんどのマッチングアプリに非公開モードはあるので、ぜひ試してみましょう!
マッチングアプリで出会うことに抵抗がある方
マッチングアプリで出会うのって結構抵抗ありますせんか?
めっちゃわかります。
「顔写真詐欺られてないか心配。」
「親や友達にどうやって説明しよう。」
「なんかダサい。」
なんて考えてる方は多いですよね。
しかし、
「そんなことは忘れてください。」
実際に始めて見ればわかります。
可愛い子めっちゃ多い。
年上好きなら年上に、
ちっちゃめの子が好きなら152cm以下に、条件を絞ればいいのです。
身の回りで苦労して探すより全然効率よくないですか?
出会えないで嘆いてるより、マッチングアプリを始めて理想の彼女を捕まえましょう!
でも、マッチングアプリを使っていることをどうやって説明すれば良いの?
最初は「会社の人」や「知り合いの紹介」と言っておきましょう。
暴露するのは交際した後でも大丈夫です。
実際に僕は、アプリで美女と付き合った後に友達や親に伝えました。
実際にご結婚まで至ったカップルもたくさんいます!
Pairsをやり始めてはじめてメッセージ返して、はじめて出会った人。
— msk®育児@👶9m (@msk_hazuki) March 2, 2020
その人以外誰ともPairsではやりとりしず、1年後プロポーズされ、結婚。
Pairsが最初は恥ずかしいと思ったけど、今ではみんなに進めてる♪#ママ垢馴れ初め話
昨年omiaiアプリで出会った彼氏と明日、入籍届を提出して結婚する💍
— 笑夢💍🌸🍀Chu💓 (@emuemu_Princess) March 7, 2020
明日でお付き合い始めて1周年記念日になり、同時に結婚記念日になります。
私にとって今まで生きてきた中で1番行動して、新しい景色を見せてもらった1年となった。#しれっとすごいことを言う見た人もやる
あるアプリでは250,000人以上の方が結婚、カップル成立されています。
もし出会いが少ないのなら、絶対に使ってみるべきです!
しかし、どんなアプリでも出会えるわけではありません。
ユーザーが多くて、本当に出会えるおすすめマッチングアプリ3選から自分にあうアプリを見つけましょう!
おすすめマッチングアプリ3選
利用するのに抵抗があるという方はこの点に注意してアプリを選びましょう。
- 業者やサクラが限りなく0。
- 監視システムが充実。
- 利用者が多い。
下の3選では、これらのポイントを掴んだアプリになっています。
どのアプリが自分の年齢層や目的に合うかを見て判断しましょう!
Pairs(ペアーズ)
マッチングアプリ利用率第一のペアーズは、利用者数が1000万人ととても多く、
年齢層は幅広く、恋活〜婚活を目的としている方も多いため社会人の方が多いです。
ペアーズのダウンロードはこちら⬇︎
Sponsored by 株式会社エウレカ
タップル誕生(tapple)
タップル誕生はマッチング数NO.1で累計1億組以上。
利用者は20代前半の方が多く、学生がとても多いアプリとなります。
恋活に特化していて、気軽な出会いが欲しいという方におすすめです!
タップルのダウンロードはこちら⬇︎
無料ダウンロードSponsored by 株式会社マッチングエージェント
Omiai
Omiaiは、上二つに比べて年齢層が高めで婚活を目的にしている方が多いアプリです。
また、非公開モードにしたい場合、Omiaiだけ無料で利用できます。
真面目な出会いが欲しいという方はとてもおすすめのアプリです!
Omiaiのダウンロードはこちら⬇︎
無料ダウンロード Sponsored by 株式会社ネットマーケティング
他のアプリも知りたいという方
上の3種類以外のアプリもみてみたいという方は、
年齢別、目的別にわかりやすく分けた診断表があるので、そちらから自分に合うアプリを探してみましょう!
【出会いのプロ厳選】