- 木村啓編集長
- 趣味は筋トレ。悪質なアプリから良質なアプリまで使い尽くした経験から、本当に出会えるマッチングアプリを紹介。
「30代におすすめマッチングアプリはどれ?」「30代が出会いやすいアプリってある?」などの情報が気になっている人が多いのではないでしょうか?
マッチングアプリのメインユーザーは20~30代なので、30代の方は比較的出会いやすいですが、使い方がよくないと出会えないことがあるので注意しましょう。
そこで100以上のアプリを使い倒してきた筆者が30代に出会いやすいアプリの選び方と使い方を紹介していくのでぜひ参考にしてみてください!
【結論】30代におすすめマッチングアプリはペアーズ
早くおすすめアプリを知りたい人も多いと思うので、先におすすめマッチングアプリを紹介します。
迷ったら会員数・知名度No.1のペアーズを利用しよう
⬇︎はペアーズユーザーの年齢層をグラフ化したものです。
メインユーザーは、20代ですが30代のユーザーも全体の30%ほど存在しています。
累計登録者数が1000万人を超えているので30代のユーザーだけでも相当な人数が登録してるため30代のあなたも出会いやすいです。
また、ペアーズは利用率No.1でユーザーが多いことから婚活ユーザーも多く存在しているので迷ったらペアーズが無難です。
ペアーズのダウンロードはこちら⬇︎
Sponsored by 株式会社エウレカ
ペアーズを詳しく知りたい人は⬇︎
出会いを確実にする30代におすすめマッチングアプリの使い方
マッチングアプリを利用して、最速で出会う方法はズバリ「アプリの掛け持ち」です。
マッチングアプリはメッセージからは月額会員になる必要がありますがマッチングまでは無料でできます。
アプリは、1つしか利用していないと、探せる女性の数はそのアプリ1つ分。
しかし、2個3個と複数のアプリを利用すると、探せる女性の数はそのアプリの数分だけ増えます。
結果好みの女性が早く見つかりやすかったり、自分がどのマッチングアプリだと出会いやすいのかなどが分かるようになるのでおすすめです。
複数使いおすすめアプリ集結!!
【目的別】30代男性にオススメのマッチングアプリ4選!!
マッチングアプリには、恋人探しを目的とした「恋活アプリ」、結婚を目的とした「婚活アプリ」があります。
各目的ごとに3個ずつ、筆者が厳選したおすすめアプリを紹介していきます。
恋活向けアプリ
ペアーズ|利用率No.1で30代も多数登録!!
国内NO.1の知名度と会員数を誇る恋活・婚活マッチングアプリ。
「THEマッチングアプリ」と言えるほど、シンプルな操作性やデザイン、機能なので、マッチングアプリ初心者には特におすすめです。
そしてなんと言っても、会員数がアプリの中で最多なのでどの年齢層の人が利用しても問題ないので、30代のあなたにもとてもおすすめしたいアプリになっています!
ペアーズのダウンロードはこちら⬇︎
Sponsored by 株式会社エウレカ
ペアーズの詳細を知りたい方は⬇︎
with|30代でも相性が良い人に出会える!!
withは、メンタリストのDaiGoが監修した、遺伝子レベルで相性が良いお相手と出会えるマッチングアプリ。
心理学と統計学にもとづいた性格・価値観診断によって、マッチングした女性の性格や価値観事前に詳しく把握できるので、メッセージの話題に困ることも少ないことも特徴の1つ。
女性の出会いに対する真剣度も高く、相性が良い人とマッチングしやすいので、他のアプリに比べて長期的な関係を築いていきやすいです!
withのダウンロードはこちら⬇︎
Sponsored by 株式会社with
withの詳細情報は⬇︎
婚活向けアプリ
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは、一年以内にゴールイン(結婚)したい男性にオススメの婚活アプリです。
会員の80%が半年以内で出会えている理由は、他のマッチングアプリと違い、女性も男性と同額の月額料金を支払っています。そのため出会いに前向きな女性会員が集まっています。
また、6ヶ月以上のプランで有料登録をしている会員には、婚活成功保証プランが用意されており、確実に結婚にコミットしてくれるアプリだと言えます。
ゼクシィ縁結びのダウンロードはこちら⬇︎
無料ダウンロードSponsored by 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
ゼクシィ縁結びの詳細を知りたい方は、
⑤Omiai
毎月2,500人のカップルが誕生する真剣恋活・婚活マッチングアプリ。
セキュリティが他のアプリよりも厳しく、24時間365日の監視体制や身分証明証写真のチェック、違反ユーザー摘出の機能などが完備されています。
そのため、今までアプリに抵抗があった女性が登録しやすくなり、品のある素敵な女性が多いと評判です。
Omiaiのダウンロードはこちら⬇︎
無料ダウンロード Sponsored by 株式会社ネットマーケティング
Omiaiの詳細を知りたい方は、