- 木村啓ライター
- アプリ使用歴7年。多数のマッチングアプリを使用し、危険な香りがする人物でも体当たりでアポを組んできた。その経験から安心・安全に利用できるアプリのみをご紹介。
そもそもマッチングが大変だったのに、LINE交換できないとなると、メンタルは散々。
この記事では、OmiaiでLINE交換ができなかった原因と、LINE交換率をあげる方法をお伝えします!
今までの連絡先交換の常識が少し変わるような、そんな内容です。
OmiaiでLINE交換できない原因と解決策
まず、マッチングしてからLINE交換ができない残酷な原因を知りましょう。
原因を知ることで、自分がLINE交換率を上げる方法が明確化されます!
原因①:より魅力的な男性の出現
あなたがマッチングした瞬間は食いつきがいい返信がくるでしょう。
しかし女性の場合常にたくさんのイイネを男子から貰うので、その中であなたは比較されて足切りされるかも。
なので新規ユーザーを中心にアタックしてみるとまだやり取り相手が少ないのでLINE交換までいけます!
もし足切りされても「他にもたくさんいるから大丈夫」くらいに捉えておきましょう。
原因②:メッセージの問題
一番大きな要因は、やはりメッセージです。下記に当てはまるようなメッセージは、LINE交換以前にメッセージが途絶えてしまず可能性があるものです。
- メッセージが良くも悪くもない。
→「はじめまして!マッチングありがとうございます!」などの定型文など、”他のライバル”も送るようなメッセージのこと。
- ウケを狙い過ぎてしまったメッセージ
→「〇〇ちゃん可愛すぎて、iPhone落として画面バッキバキwww 腹筋もバッキバキだけどねwwww」など、かなり奇をてらいすぎたもの。
- メッセージのラリーがつまらない
→「フルーツよく食べるんですか?」「たべますよ!^^」「何食べるんですか?」「イチゴですよ」など、つまらないラリーが続く。
- いきなりタメ語
→「マッチングありがとう!〇〇ちゃんは、どこ住みなの?^^」
LINE交換できない理由は、連絡先打診する前のメッセージが原因があることも多いです。
相手のプロフィールをよく見て興味のある話題を振ることが大事です!
とはいえメッセージが苦手な方もいると思うのでこちらも読んでみてください。
【必勝メッセージ術で優勝!】
原因③:相手の女性が難しい性格
僕は長年アプリをやっているので、度々出会うのですがこういう女性がいます。
よかったらLINE教えるので、LINEで話しませんか?
もっと仲良くなったら交換しましょう!
女性がアプリに不安を覚えるのは、とてもわかります。しかし、男性としては「じゃあ、その仲良くなるって何基準!?」と思ってしまいますよね。
しかし女性によってその基準は異なるためかなり判断が難しいんです。
ただプロフィールを見ると出会うまでの条件の欄があります。
これで「この女性は軽いノリor慎重に行くべきか」判断できるので参考にしてください!
しかしLINE交換数が少ない原因は、そもそものマッチング数が少ない可能性があります。
プロフィールの作り方を徹底的に学ぶことでマッチング率を大幅に改善できます。
【プロフィールで差を付けろ!】
OmiaiでLINE交換率を上げるテクニック
さて、LINE交換についてですが、すでにアプリを利用されている方に質問です。
「LINE交換までに、どれくらいメッセージのラリーを続けていますか?」
僕が見てきた限り、10往復を超える人もたくさんいらっしゃいました。しかし、本当は…
鉄は熱いうちに打て!LINE交換も熱いうちに!
通常女性は、自分からアクションを起こさずとも、たくさんの男性からイイネを貰っています。
その流動的なイイネラッシュの中で、あなたからのイイネを見つけマッチングした瞬間こそが、もっとも”旬”であると言えます。
女性のマッチング後からの気持ちの変化を見てみましょう!
マッチしてメッセージのラリーが長くなるにつれて、他の男性を気になり初めてしまいます。
ただ、お互いの趣味や共通点でかなり盛り上がってる場合は別です。
基本は、6往復以内でLINE交換の打診を行うことをお勧めします。
LINE交換までがスピーディだと、デート日時もスピーディに決まり、男性として決断力があり、引っ張ていく力があると間接的に証明できます。
無難よりユニーク
みなさんが女性だと仮定して、双子の兄弟それぞれからイイネをもらい、2人ともとマッチングしたとしましょう。
双子の兄弟からこんなファーストメッセージが届きました。
兄:「〇〇さんはじめまして!〇〇と申します。自分もカフェ巡りが好きで、よく中目黒の川沿いのカフェ散策しています!よかったらお話ししませんか?
弟:「はじめまして!カフェが好きすぎるがゆえ、カフェイン摂りすぎで医者にこっ酷く怒られた〇〇です?もう、カフェイン禁止令解除されたので、〇〇さんタイプやし、カフェ巡り一緒にいくしかねぇ!と思っていいねしました!☕️」
皆さんなら、同じ顔の2人、どちらと会ってみたいと思いますか?
女性はたくさんの同じメッセージを男性からもらっているので、差別化されたメッセージが必要になります。
さらにLINE交換数を増やしたい欲張りなあなたへ
この記事で学んだ「LINE交換のノウハウ」や「メッセージ&プロフィール改善」でOmiaiでのLINE交換数は増えます。
しかし、Omiai単体では「マッチング数、LINE交換数」共に限界というものあります。
そんな時に他のアプリと併用すれば解決できます!
多くのマッチングアプリを利用することで自分と相性が良いアプリを探し出すこともメリットです。
以下の記事で人気マッチングアプリを網羅的に解説しています。
【男性163人が選ぶ】