- 木村ケイ編集長
- 趣味は筋トレ。悪質なアプリから良質なアプリまで使い尽くした経験を基に、本当に出会える出会い系アプリをご紹介するために編集長に就任。
女性と出会うためにタップル誕生を利用している男性たちにとって避けては通れない道。
それは「ライン交換」ですよね。
早くラインに移行したいけど…断られたら嫌だなあ…
おそらく誰しもがこんな感情を抱いたことがあるはずです。
タップル誕生で数々の女性とライン交換した経験を活かして秘技を伝授します。
タップルのライン交換のメリット
ライン交換しようか迷っている方、ライン交換は絶対にして下さい。
男性はメッセージは有料会員の時しか出来ないので、有料会員の時、もしくは無料で使える期間に出来るだけ多くの女性とLINEを交換しましょう。
それにより、男性は有料会員期間終了後も女性と好きなだけ連絡が取れるようになります。
ちなみに女性側にも、会う前に電話等で話して危険な人じゃないか判断が出来るメリットがある事を覚えておくと、ライン交換を誘う勇気が出ます。
タップルのライン交換のために知っておくべき事
ライン交換のテクニックを磨くには、タップルの女性の特徴を知っておく必要があります。
特徴としては以下2点です!
- 若い女性が多い
- 気軽なノリでやっている女性が多い
使っていればなんとなくわかると思いますが、タップル誕生は他のアプリに比べると、若くてノリの良い女性が多いです。
結果、タップルはライン交換に抵抗がない女性が多いので、男性は基本的にライン交換は断られづらいです。
※メッセージは無料会員では出来ず、有料会員になる必要があります。
LINE交換するためには、この記事を読む前に課金がマストなので下の記事を読んで有料会員になっておきましょう。
【この記事の前に必要な事】
タップルでライン交換をするタイミング
結論からいうと、ファーストメッセージから5往復目です。
5往復も続くという事は、その女性はあなたと話す事が嫌じゃ無い事を示しています。
逆に5往復を超えると飽きられてしまうから、必ず5往復目に交換しよう!
5往復も続か ない!という人へ
そもそも、5往復行く前に返信が来なくなるという人は、メッセージの内容が”普通すぎる”のかもしれません。
どんなメッセージを送ったらLINE交換まで続ける事が出来るかは、下の記事で確認して下さい。
【ライン交換出来るかは1通目で決まる】
ラインは聞くな。教えろ。
5往復続いて、いよいよLINE交換だ!という時に、
まさか女性にLINEのIDを送ってもらうように頼んでませんよね。。?
必ず、下の例のように自分のLINEのIDやQRコードを送ってあげて下さい。
女性によっては、自分のIDをアプリにのせるのが嫌・面倒という人がいるから、自分からIDを送った方が誘導しやすいのです。
下の例でも、男性側が自分のIDを送る事で、LINE交換がスムーズに行われています。
そんな中で次にみなさんが悩むのは「でも、なんて言って送れば良いんだ?」という部分ではないでしょうか。
詳しく説明します!
タップルでライン交換する時の言葉5選
今回は、相手に警戒心を与えずにラインを交換できるメッセージを紹介します!
その1.「よかったら1回電話しません?」
これ最強です。ぶっちゃけタップルだと成功率9割超えです。
なぜならタップル誕生を使用している女性は「寂しがり屋」「暇人」という特性を持っている場合が多いからです。
LINE交換にハッキリした目的があるので、不審に思われにくい所もポイント!
5往復続いていた場合、下のように簡単に成功しちゃいます。⬇︎
さらに嬉しい事に、タップルには「電話」が好きな女性に絞る方法も追加されたんです!
絶対に電話が断られない神機能
というのも実は、タップル誕生のおでかけ機能に新しく”ビデオチャット”プランが増えました!
この機能は元々、新型コロナウイルスの外出自粛に伴って実装されたものですが、男性にとってはライン交換のきっかけになるという所が嬉しいポイント。
なぜLINE交換に繋がるのかと、詳しい使い方の流れは、下の記事で解説しています!
【タップルの基本から新機能まで全解説】
その2.「デートの事決めたいからLINEでやりとりしましょう!」
会う約束を取り付けるのに成功した場合、7割の女性はライン交換に応じてくれます。
というのも、実際に会うとなった場合は待ち合わせの際などにスピーディーなやり取りをする必要があります。
そんな時にアプリ内でやり取りをしているままでは不便だと思う女性が多いからです。
その3.「タップルだと接続が悪くて開けないことがあるからLINEにしませんか?」
こちらは本当にタップル誕生の接続が悪いのかどうかは問題ではありません。
ポイントはLINEを急に誘うという不自然な行動に、合理的な理由を与えることで、女性に納得してもらうことなんです!
通常メッセージを重ねて仲良くなり、ラインを交換するのが常道の流れです。
そんなメッセージのやり取りに時間を消費するのが面倒…という男性におすすめなのがこの一手。
もし女性側がまだライン交換するのは早いなあと思っている場合でも、「接続が悪くて開けないことがある」という合理的な理由があることで承諾してくれる可能性が一気に上がるんですね!
ちなみに僕は、「タップルだと返信が遅くなっちゃうからLINEにしませんか?」という誘い方をしていたことがあるのですが、それはやめたほうがいいです!
その4.「急で申し訳ないんですけど日にちまたぐと有料期間終わっちゃってメッセ返せなくなってしまうのでよかったら連絡ください…」
もうありえないほど必死さが滲み出てしまっていますが、僕が試してみて意外と有効だったのがまさかのこの一手。
実際に4人の女性にこのメッセージを2通目で送信したところ、
なんと3人もの女性からLINEが来るという結末に…!!
%でいうと75%でした
思い切って正直になるのもタップルのLINE交換では悪く無いという事ですね!
その5.ドアインザフェイス
これには色々なパターンがあるので、まずはドアインザフェイス効果が何か説明しますよ!
ドアインザフェイス:相手が断るであろう大きな頼み事をして、相手に罪悪感を抱かせる事で、次に提示する頼み事を受け入れてもらいやすくする心理学を活かした交渉術。
「今日遊べる!?」からの「今週末は?」は少し断りづらくなります。でも本当は初めから今週末に遊ぶ事が狙いという事です。
これをタップルのLINE交換で活かすとすると、
<俺>なぁ話してて楽しいから明日あたり軽くご飯行かない?
⬇︎
<女性>いや〜明日は用事があって。
⬇︎
<俺>そっかいきなりだもんね。。そしたら代わりにラインでさくっと電話しない?その方が予定立てやすいし!
⬇︎
<女性>それだったら良いよー。ID教えて。
みたいな感じ。
このテクニック、あまりに使いすぎてて個人が特定されかねないので実際の画像を使えないのが申し訳ないですが、本当に使えます。
タップルでライン交換する手段
タップルでライン交換する時の具体的な手段について軽く説明しておきます。
冒頭でお伝えした通り、女性に警戒心を抱かせないように、タップルではラインを聞くよりも自分が教えてあげる方が良いです。
具体的に、現在狩野なラインの共有方法は以下3つ。
①LINE ID
②LINE QR
③LINE URL
多くの方がIDを送ると思いますが、実は人によってはID検索が出来ないし、URLは業者だと思われる事があるのでオススメはQRです。
なので手順を説明します。
LINE QR
①LINEを開き、友達追加のQR codeを選択。
②下の画面から、My QR codeを選択。
③右側に表示される保存マークを押し、QR codeを画像として保存します。
④LINE交換する女性とのメッセージ画面の右上、「ふたりのヒミツ」を選択。
⑤下の「回答する」を選び、QR画像をアップロードしたら完了です。相手にその旨を伝えましょう。
タップルでライン交換を断られたらする事2つ
続いて、以上を参考にしてもライン交換を断られた場合の対処法をお教えします。
まず1つ目がこちら。
Instagramを交換する
ラインを断られた場合、「インスタ交換」に作戦変更してみて下さい。
日本人の若い、インスタ世代の女性はLINEは教えたく無いけどインスタならOKという謎の文化を持っています。
実際、街やクラブでナンパした事がある人なら分かると思いますが、インスタ交換を断る女性はほとんどいません。
しかもタップルの年齢層は20代前半が中心だから、インスタのユーザー層とぴったりマッチしてて、インスタ交換はほとんど断られた事が無いです。
実際のアンケート結果
裏付けが欲しかったので、試しにタップルで仲良くなった女性50人にアンケートを取りました。
「初対面や、マッチング直後の男性と交換しても良いか?」という質問に対して以下の結果が出ました。
LINEの場合、「交換して良い」と答えた女性がわずか25%なのに対して、Instagramになると72%の女性が「交換して良い」と答えました。
やはり、タップルの女性には「インスタなら別にオッケー」な風潮があるという事です。
さらに、さっき話した”ドアインザフェイス”を使う事で「LINEはダメだけどインスタなら。。」と承諾率を上げる事が出来るんです。
一見、インスタ交換だとラインに比べると関係を発展させづらそうですけど、そんな事もないです。
例えばストーリーへのリプ等を機に、DMで仲良くなってLINE交換すれば良いですよ。
「仲良くなってから..」系女子はサヨナラ
ライン交換を断られた場合、もう1パターンの取るべき行動があります。
もしその女性が「ライン交換はもう少し仲良くなってからが良いな。。」と言ってきたら、関係を切って下さい。
その女性は、明らかにガードが堅いので、やり取りを続けるだけムダです。他の女性にいきましょう。
タップルではたくさんの女性とマッチング出来るので、1人の女性に固執しすぎない方が楽しめるという事です!
無事にライン交換が出来て、その後の流れを知りたい人は、下の記事がおすすめ。
【ライン交換の前後を解説】
ラインでモテるための意識3つ
タップルから見事ラインに移行出来たら、後はデートの約束をするだけです。
最後に僕から、ラインで女性にモテるために意識すべき事3つを説明します。
①ラインはデートのアポ用と考える
単刀直入に言うと、ラインをだらだらと続けると女性に飽きられます。
ラインはデートの約束をするためのツールと考えて、無駄な話で無理やり続ける事はしないようにしましょう。
特に話題が無い場合は、思い切って既読無視して、また日をまたいで気が向いた時に返信するくらいの方が良いです。
デートの誘い方
デートの誘う場合は、行くのが当たり前のように誘う事と目的を明確にする事を意識すると良いです。
特にタップルの女性はノリが大事なので、「行きませんか?」よりも「行きましょう」とリードする方が刺さります。
【例】
×近々ご飯行きませんか?
○この間代官山ですごいお洒落なメキシコ料理屋見つけたので、今度一緒に行きましょう!
これでOKじゃなかったら他の子にいっちゃって下さい。
OKの場合は、日付を出来るだけ冷めないうち(遅くても2週間以内)に設定しましょう。
②電話で関係をメンテナンス
ただ、どうしてもすぐにデート出来ない場合があると思います。
そんな時は、毎日ラインするよりも、週に1回電話で話す方が、関係を保つ事が出来ます。
電話で実際の声を聴きながら話す方が、質の高い接触であるため、女性の心に残りやすく、デートと同じく一緒に過ごした時間としてカウントされるからです。
また、初デートの前は、電話をしておく事で女性との繋がりが深くなり、ドタキャンを防止する事が出来ます。
③それがダメなら毎日1通のライン
女性によっては電話が嫌いだったり、どうしても出来ない状況もあると思います。
その場合は仕方ないので、毎日1往復のペースでラインをしましょう。
出来るだけたくさん話した方が良いと思う人もいますが、それよりも1日1通にした方が、女性があなたからの返信を待つ状態を作る事が出来ます。
さらに、ラインで話すぎるよりも、デートで話したい事を溜めておけるというのもメリットですね。1通目のメッセージを無料
【優先順位をおさらい】
①デートの約束をする
②週1で電話をする
③電話ダメなら1日1往復
これを意識するだけでも、かなり楽にデートまでいけます!
服装や良い印象の作り方など、実際にデートする時に意識すべき事は下の記事で詳しく説明しています!
【タップルのラインの次のステップ】
タップル以外いでもライン交換テクを使うべし
今回紹介したLINE交換テクニックが上手くいった人も、上手くいかなかった人も、他のマッチングアプリでも同じ事を試すべきです。
その理由は以下。
上手くいった人へ
今回紹介したLINE交換テクが使いやすいアプリは、タップル以外にもあります!
こういったメッセージのテクニックは使えば使うほど上手くなりますし、もしタップルで上手くいったのなら他のアプリでも活かさないともったいないです。
ただ、今回紹介した交換方法が向いているアプリを知らないと、出会えるものも出会えず、これまたもったいない。
そこで、下に同じようなLINE交換術が有効なアプリの一覧記事のリンクを貼っておくので参考にして下さい。
【悪徳アプリに騙される前に読むべし!】
上手くいかなかった人へ
もし、タップルでうまく行かなかった場合は、他のアプリの方が向いている可能性があります。
人と人に相性があるように、マッチングアプリと人にも相性があります。