- MIYABIライター
- タップルユーザー4年目。「歩くいいかも製造機」と呼ばれる。好きなクラブはELLE TOKYO
タップルは、国内でマッチング数がNO.1ですが、この記事にあるプロフィールのノウハウを知らないと、良い出会いは実現出来ません。
例えば写真は1枚1枚に役割を決めたり、自己紹介文は2行4段落で書く、さらに各行で書くべき事が決まっているなど、”いいかも”300超えの私がプロフィールで本当にすべき事を解説します。
- 「いいかも」が急増するプロフィール写真の選び方
- 「いいかも」が急増する自己紹介文の書き方
- 詳細プロフィールの設定
本記事は、私が「マッチング率を10倍にアップさせた体験談」をベースにして解説します。
この記事でマッチングしない、出会えないという悩みをまとめて解決しましょう!
タップルは写真で決まる|モテるプロフィールの最重要項目
タップル誕生でマッチングをするためには、とにかく写真にこだわることが重要です。
人間の脳は、最初に見たものの印象で、その後に見たものの印象を促進したり、抑制したりします。これを心理学の世界では「プライミング効果」と呼びます。
女性がタップルでお相手を探すとき、一番最初に目に入ってくる情報は「写真」。
つまり、「写真」でマイナスの印象を抱かれた時点でアウトだし、写真でプラスの印象を与えられれば、その後に見る自己紹介文の印象やメッセージの食いつきも良くなるのです。
タップルの写真は何枚まで設定出来る?
元々、タップルではメイン写真1枚とサブ写真2枚の合計3枚しか設定出来ませんでした。
しかし、2020年4月15日から、メイン写真1枚とサブ写真8枚の合計9枚まで設定が可能に!
まだ昔の3枚マックスのままだという方は、アップデートしてみて下さい。
タップルの写真のコツ!ベストな枚数と選び方
そうは言っても、男性がタップルの写真で気をつけることは3枚の頃と変わりません。
なぜならぶっちゃけ女性は、大量の男性から”いいかも”が来るので9枚設定しても全部見てくれる保証が無いからです。
「多ければ多いほど良い」とは一概には言えないのです。
なので無理に9枚全て設定せず、まずは以下の事に気をつけて3枚だけ設定してみましょう。
- 1枚目 盛れている写真(ポイント:顔がはっきりわかる)
- 2枚目 全体の雰囲気がわかる写真(ポイント:清潔感&服のサイズ感が合っていること)
- 3枚目 ツッコミどころがある写真(ポイント:メッセージの話題が広がる写真)
写真がもちろん一番大事なのはメイン写真(1枚目)ですが、気になったら2枚目、3枚目くらいまでは見てくれます。
大事なのは3枚であなたの人柄を出来るだけ伝える事です。
それではモテる写真のポイントを1枚目から解説していきます。
1枚目 盛れている写真
盛れているとはいっても「SNOW」などの過度な加工や、キメ顔は痛い人と思われるので、かえって逆効果になります。
1枚目は単にあなたに興味をもってもらうだけでなく、先ほど説明した通り、最初にあなたの印象を良くしてプライミング効果でその後の情報を良く見せる、着火剤的な役目を果たします。
盛れている写真を撮るポイントは、以下を参考にしてみてください。
【盛れている写真を撮るポイント】
- 髪をしっかりセットする:髪型で顔の印象は大きく変わる。自分に似合うヘアスタイルを美容師に聞こう
- 眉毛を整える:眉毛の印象はでかい。薄い人は書くのもおすすめ。
- あごを引いて撮る:小顔効果&目が大きく見えるので目力UP
- 笑顔:ラフ感が大事。タップルをやっている女性は楽しい体験を求めているから、キメ顔とかマジでいらないっす←◎1番重要
2枚目 全体の雰囲気がわかる写真
女性はあなたの「スタイル」と「ファッション」が知りたいから。
ぶっちゃけスタイルに自身がない人でも、ファッションの清潔感とサイズ感さえしっかりしていれば、モテることは大いに可能です。
そこで僕がおすすめしたいのが「スーツ」。スーツなら清潔感はもちろん、サイズも自分ピッタリに作っているので、余裕で条件クリアです。
スーツ姿は男らしさが出るし、スタイルも良く見せられるので女性ウケ抜群!!
3枚目 ツッコミどころがある写真
ツッコミどころというのは、なにも面白いボケをかませということではありません。
「女性が思わず触れたくなるような話題」を提供してあげましょうということ。
例えば「旅行中に見つけた“珍しいもの”と写っている写真」、「女性の好きなもの(ディズニーランドで撮った写真・小動物と撮った写真)」などを設定しておけば、メッセージで触れてもらえる可能性が上がります。
さっきも言った通り、タップルの女性は楽しい出会いを求めています。
3枚目の写真では、顔やスタイルの写真ではカバーできない「この人なんか楽しそう」感を作り出しましょう。
”ここまでプロフィールで工夫をしたのに、マッチングしてみたらやり取りが噛み合わなかった。”
その場合は、業者である可能性が高いので、下の記事で見分け方を確認してから戻って来てください。
【タップルのプロフィールで危険な女を見抜け】
プロフィールに顔写真を使いたくない人へ
タップルでモテる写真のコツについて説明してきましたが、中には事情が合ってどうしても顔写真を使いたくない人もいると思います。
そんな方は、上記の2枚目と3枚目の写真を設定しましょう。
人間は足りない情報を自分で勝手に想像する生き物なので、
スーツ姿がバシッと決まっていれば「この人は顔もかっこいいんだろうな」と女性は勝手に思ってくれます。
ただし、この方法を使うなら、かなり高い質の写真が必要となるので、
マッチングアプリの写真のプロに頼むのがおすすめ!
月刊MA編集部員のROMさんは、Photojoysさんに写真をお願いしたところ、かなりの効果が得られたそうです。
タップルの写真を、3枚だけ設定して上手くいかなかった人は、数で勝負して信頼性を上げましょう。
下の記事では、タップルで写真を6〜9枚設定するパターンの少し違ったノウハウを紹介しているので、見てみて下さい。
【タップルの写真のコツ】
タップルでモテるプロフィール|自己紹介文
写真が一番大切だけど、自己紹介文もテキトーに書けばいいってもんじゃない
女性が「いいかも!」したくなる自己紹介文の作り方は以下の通り。
①丁寧だけどフランクな言葉遣いで
②恋愛に関するワードを入れる
③趣味・仕事・人柄・休みの過ごし方から2つ
④最初の37文字で全てが決まる
順に解説し、最後に文章の全体の例をお見せします。
①丁寧だけどフランクな言葉遣いで
プロフィールを書く上での基本中の基本は「丁寧な言葉遣いで書く」ことです。
「〜です、ます」調の言葉遣いを基本とし、お堅くなりすぎない感じで書きましょう。
例えば「〜したいと思っております」「〜して頂ければ」などのお堅い言葉は、
「〜したいなと思ってます」「〜してもらえれば」といった感じにややフランクにすると、相手に重くなく、「丁寧な人だな」という印象を与えることができます。
②恋愛に関するワードを入れる
1つは、恋人ができた後のことを書くことで「この人は、付き合った後のことも考えてくれている」「大切にしてくれそう」などの印象を与えることができます。
例えば「恋人とはドライブデートをしたいなと思ってます」「様々な場所に旅行に行けたらなと思ってます」といった具合。
他にも「運命の出会い探してたら迷子になったので誰か拾ってください。」など、ちょっとふざけつつ、恋愛ワードを入れるのもあり。
ガツガツしすぎず、草食すぎない丁度良い男感を演出する事が出来ます。
③趣味・仕事・人柄・休みの過ごし方から2つ
「趣味・仕事・人柄・休みの日の過ごし方」は、プロフィールに入れるべき必須事項です。
これらの項目を入れることで、お相手に自分の人柄を伝えることができます。
全てを入れる必要は無く、この4つの内、2つカバー出来ていればOK。
④最初の37文字が重要。
タップルのスワイプ画面(女性が男性を選ぶ画面)では、1枚目の写真が大きく表示されます。
そして写真の下には、自己紹介文の冒頭37文字だけ表示されるんです!(機種によって誤差があるので30字前後とお考えください。)
なので、自己紹介文の後半にどんなに面白い事を書いていても、冒頭の掴みが悪ければ、読んでくれません。
逆に言うと、最初の37文字さえ面白ければ、それが功を奏して”いいかも”してくれる確率が上がるという事です。
こんな感じで、「/」や「・」を使って短くまとめると、スワイプ画面でもしっかり言いたい事が表示されます。⬇︎
最後に、自己紹介文の完成イメージを見ておきましょう!
自己紹介文の完成イメージ
下の自己紹介文は、実際に私が一時期設定していたもので、多い時で1日に50人とマッチングしていました。
この例のように、タップルの自己紹介文は「2行✖︎4段落」くらいで構成すると、タップルの若い女性に刺さりやすいです。
というのも、タップルの女性ユーザーの年齢層であるZ世代は長い文章を読むのが嫌いなので、これくらいが見やすいという事。
ぜひ画像右側のポイントも参考に、自分なりにアレンジして作ってみて下さい。
プロフィールがどう見えてるか確認すべし
以上の事を意識して写真と自己紹介文を作成したら、必ず自分のプロフィールが女性にどう表示されるのかを確認しましょう。
その操作は簡単。
①「マイページ」の上部の歯車マークをクリック。
②「相手に表示されるカード」をクリック。
以上です。
この方法で見て、trial and error(試行錯誤)を繰り返していくと良いと思います!
特に最後に紹介した「最初の37文字」はここで見え方を確認するのが、数えるよりも手っ取り早いです。
モテるプロフィールの作り方がわかったところで、タップルでどんな女性に出会えるか、外出自粛中に女性との出会いを生む方法は何かを見ておきましょう⬇︎
【タップルの攻略マニュアル】
詳細プロフィールは無難に
タップルの詳細プロフィールでは、全くウケを狙う必要は無いので、とにかく全て、嘘無く埋める事が必須。
写真と自己紹介文がアピールの場であったのに対し、詳細プロフィールは減点さらないようにするディフェンスの場だとお考え下さい。
以下の画像は、詳細プロフィールの一部です。
詳細プロフィールでは、印象がマイナスにならないようにする事だけを考えましょう。
例えば、煙草や身長などは、女性にとって大事な判断基準であるだけに、設定されていないと不審に思われますので必ず記入。
ちなみに、「出会うまでの希望」を画像のように「気が合えば会いたい」にしておくと、ガツガツしすぎていないため、女性の警戒心が弱まるのでオススメです。
ここまでやってやっとスタート
写真・自己紹介文・詳細プロフィールのテクニックを説明しました。
ここまでの内容を忠実に再現出来れば、ようやくイケメン達となんとか、はりあっていく事が出来ます。
この後の動きとして重要になるのが、課金のタイミング。大体10人くらいとマッチングしたら有料会員になる事を検討して下さい。
というのも男性はメッセージをするためには有料会員になるか、ミッションにクリアする必要があるのです。
下の記事でタップルの料金やコスパグラフ・割引情報をチェックして下さいね。
プロフィールを変えても会えない人へ
ここまで読んでくれてありがとうございます!
最後に、プロフィールを設定してからを、2パターンに分けてこの後にすべき事を説明します。
上手くマッチングした場合
タップルはプロフィールのコツさえ掴めばかなりマッチング出来るアプリです。
この記事で学んだことを生かして、5人以上の女性とマッチング出来た方はタップルを使い続けてみましょう。
ただ男性はメッセージが有料なので、その期間が終わる前に出来るだけ早くライン交換をしなければなりません。
女性に断られたくない方は、下の記事も確認しておきましょう。
【タップルのプロフィールの次は】
プロフィールを変えてもダメな場合
どんなにプロフィールを改善しても出会えない場合、タップルとの相性が悪い可能性があります。
そこで、
マッチングアプリの複数使いという手法を使いましょう!
タップル以外のアプリも無料で使う事で「自分が一番出会えるアプリ」を知る事が出来ます。
下の記事で紹介しているアプリは全てダウンロード無料なので、プロフィールを設定してどのアプリが自分にとって一番良いか確かめてみて下さい!
【タップル以外も試そう】