- ゆーけーライター
- マッチングアプリで3ヶ月で婚活を終わらせた経験あり。フツメンでもモテるためのノウハウを紹介している。
タップル誕生で大事なのは、「どうやって既読無視を防ぐか」です。
なぜかというと、既読無視されてしまえば関係が進展しなくなるからです。
この記事では、タップル誕生で1000人以上とマッチングしてきた僕が編み出した「既読無視を防ぐ3つのテクニック」を紹介します。
タップル誕生で既読を知るには
結論から言えば、有料会員になるだけでは既読を知ることができません。
また、ペアーズのように既読を知るアイテムもないのです。
タップル誕生で既読を確認したいなら、こちらで紹介する3つの方法を実践してみてください。
プロフィールが更新されているかどうかチェックする
プロフィールが更新されていれば、タップル誕生にログインしているということです。
タップル誕生にログインしているということは、メッセージを読んでいる可能性が高いですよ。
プロフィールが更新されているかどうかは、こちらをチェックしてみてください。
- 趣味タグが追加されているかどうか
- Q&Aに答えているかどうか
- 写真が追加されているかどうか
LINE(ライン)を交換しておく
もっともおすすめなのが、LINE交換です。
LINE交換できればプレミアムオプションに加入する必要はありませんし、既読かどうかを気にすることもありません。

20代前半の女性なら、「通話したい」でLINE交換を打診するのがおすすめです。
20代半ば以降になると真剣な人が多くなるので、3日~5日程度メッセージでやりとりが必要!
NGなのが、「LINE教えて」「LINE交換しよう」という言い方です。
「個人情報を盗もうとしている業者かも」と思われてしまうので注意してください。
LINE交換をお願いする際は、このように自分からQRコードを教えましょう!
プレミアムオプションに加入する
プレミアムオプションに加入すると、既読がわかるようになります。
プレミアムオプションとはタップル誕生の有料オプションで、機能が大幅に強化されます。
- 検索機能が3つ追加される
- プロフィールステータス表示機能が追加される
- メッセージの既読がわかる
プレミアムオプションに加入すると、こちらに「既読」のマークが付くようになります。LINE(ライン)と同じ位置ですね。
ただ、プレミアムオプションは月額4,900円です。
使い勝手が大幅に良くなるのはたしかですが、「自分にとって4,900円の価値があるかどうか」をじっくり検討してください。
プレミアムオプション含む料金の詳細は⬇︎

僕ならプレミアムオプションは使わず、4,900円で他のマッチングアプリに課金しますね。
女性は多くの人とメッセージをしているので既読無視は日常茶飯事です。
1人の女性の既読を確認するより、出会いの母数を増やした方が結果的に出会いやすくなります。
⬇︎の記事でおすすめマッチングアプリを紹介しているのでタップル以外のアプリも確認してみてはいかがでしょうか?
アプリを同時並行で利用しよう
タップル誕生で既読無視する女性心理
既読無視を防ぐには、「なぜ既読無視をするのか」という女性心理を把握する必要があります。
そこで、ここでは既読無視する女性にありがちな心理を3つ紹介します。
タップル誕生がめんどくさい
女性は男性の数十倍、数百倍いいかも!をもらいます。
人気会員にもなると、1日に500人近くからアプローチされる方もいるほどです。
「毎日500人の男性を仕分けしなければならない」となると、ログインがめんどくさくなるのも当然でしょう。

実際に、女友達の画面を見させてもらいましたが、スキップしてもどんどんいいかも!が増えていくんですね。
最終的に、最初のほうでマッチングした男性とだけLINE交換し、あとは放置してしまいます。
このように、メッセージの内容に落ち度がなくても、タイミングが悪ければ既読無視されてしまうのです。
タップルいいかも仕分けするのめんどくて放置
— みそしる (@misoshiru_uu) September 26, 2019
優先順位が低い
婚活・恋活は同時並行が基本です。
特に女性は男性よりもたくさんアプローチされるので、「自分以外にも4~5人とやりとりしている」と考えてください。
婚活始める前は同時並行なんてなかったのに、今じゃ5人並行は当たり前だもんな。名前と話した内容を間違わないだけでも大変。
— しっち@30歳からの婚活 (@shichiiii_365) December 12, 2018
当然ですが、その中で付き合うのはたった1人です。
つまり、気になる1人と関係が進展すれば、他の男性は優先順位が下がってしまうわけですね。

男性も4~5人と同時並行するのをおすすめします。
僕も常時5人前後の女性とやりとりしていました。
メッセージの内容がつまらなかった&不快だった
たとえば、このようなメッセージだと返事が来なくなってしまいます。
- 一言・二言だけ
- いきなりタメ口
- シモネタや馴れ馴れしい態度
- 「休みの日は何してるの?」など答えづらい質問
- 個人情報を詮索するような発言
「マッチングしたから」といって、付き合っているわけではありません。
そもそも会ってもいないので、どれだけ年が離れていてもはじめは敬語で話しかけ、紳士的な態度を貫くようにしてください。
具体的なメッセージ方法を⬇︎で紹介!
タップル誕生で既読無視されないためのテクニック
タップル誕生で既読無視されないためには、3つのテクニックを覚えておくだけでOKです。
3つのテクニックとは、こちらです。
- 「目的意識」を共有する
- 「クローズドクエスチョニング」を意識
- 21時〜23時に送る
それぞれ説明します!
「目的意識」を共有する
目的意識とはその名の通り、「目的」に対する「意識」です。
ビジネスや営業の現場でよく使われますが、タップル誕生にも応用できます。

タップル誕生では、「デートの約束」や「LINEの交換」などに置き換えられますね。
既読無視する心理は「優先順位が低い」と説明しました。
逆に言えば、優先順位を高くするとこによって既読無視を防げるのです。
そこで役に立つのが「目的意識の共有」です。
目的は、「デートの約束」でも「電話の約束」でも「ゲームする約束」でもなんでも構いません。
二人で「来週の土曜日遊ぼうよ」「明日電話しようよ」という目的を共有してください。
そうすることによって「連絡する意味」が生まれるので、優先順位を下げられることがなく、既読無視を防げるわけです。
「クローズドクエスチョニング」を意識
クローズドクエスチョニングとは、「YES」や「NO」など答えが限定される質問のことです。
質問の仕方をクローズドクエスチョニングにすることで、相手が返事をしやすくなるのです。
たとえば、見ず知らずの人に「明日なんか予定あるんですか?」と聞かれても、「えーっと…」と答えに困ってしまいますよね。
しかし、「明日も仕事ですか?」という風に「YES」か「NO」で答えられる質問なら、「はい、仕事ですよ」と簡単に予定を教えてしまいます。
このように質問方法を工夫するだけで、相手の受け取り方が劇的に変わるのです。
21時〜23時に送る
女性がタップル誕生にログインしなくなるのは、「大量のメッセージが溜まっているのを見たとき」です。
タップル溜まりすぎて返すのめんどくさい
— とりたん (@xoxo1120xoxo) February 13, 2020
しかし、溜まっているものを消化するよりも、リアルタイムで届いたメッセージのほうが返しやすいんですね。

たとえば、山積みになった仕事を消化するときと、「**くん、この仕事頼める?」とリアルタイムでお願いされたときなら、後者のほうを優先するはずです。
特に、21時~23時は体内のセロトニンがメラトニンに変換され、体がリラックスモードになり、判断能力が鈍くなる時間でもあります。
このタイミングでメッセージを送れば、「全員に返事するのダルいな。この人とだけメッセージしよう」と思われやすくなりますよ!
まとめ
タップル誕生の既読についてまとめます。
- タップル誕生で確実に既読確認したいならプレミアムオプション
- 既読無視する女性の心理を把握しよう
- 3つのテクニックを実践して、既読無視を回避する
既読無視を回避できれば、きっと素敵な女性と仲を深められますよ!
また、タップルで出会うコツの方法などを⬇︎でまとめているので今以上に出会いたい人は一読してみてはいかがでしょうか?
モテる使い方はコレ!!