- ハリストン
- マッチングアプリ歴13年。長年の経験から得た本当に出会えるアプリと出会うコツを伝授。
現在、日本国内では、5人に1人が出会い系の利用経験があります。
昔は「出会い系」と呼ばれてきましたが最近はマッチングアプリとも呼ばれるようになってきましたね。
そこでこの記事では「40代が出会い系で出会えるのか」「おすすめの出会い系は?」「40代が出会うコツ」を紹介していきます!
【女子禁制】出会い系アプリおすすめ7選!利用歴13年男(41)が選んだ神アプリ
出会い系が40代におすすめな理由
出会い系アプリが、40代にピッタリな理由は、以下の3つのメリットがあるからです。
- ①圧倒的なコスパ
- 結婚相談所は数十万円、婚活パーティは1回だけで6000円近く費用が発生。しかし、出会い系アプリは月額3000円台から利用可能で、追加料金なし!
- ②場所や時間関係なし
- 出会い系アプリは、スマホさえあれば場所や時間に縛られずに出会いが探せます!
- ③女性の数と質
- 国内の5人に1人が出会い系アプリの利用経験があるというデータもあり、質の高い女性がかなり在籍しています。
①料金が圧倒的に安い!
今回は結婚相談所と婚活パーティを例に、マッチングアプリとの料金比較をしていきます。
結婚相談所は「入会金」「登録料」「月会費」「お見合い料金」「成婚料金」という5つの費用がかかります。それぞれのかかる費用は以下の通りです。
一般的な結婚相談所の料金(2020年5月相場から算出) | |
入会金 | 3〜10万円 |
登録料 | 1〜3万円 |
月会費 | 0.5〜2万円 |
お見合い料金 | 0.5〜1万円 |
成婚料金 | 5〜30万円 |
上記の値段だと一番安くすませても、数万円はします。かといって、自分が納得できる女性と出会えるかは、運次第。
なぜかというと、女性の母数も少ないですし、時間や場所が縛られるからです。
次に婚活パーティの費用です。
しかし、これはあくまでも一回の費用です。10回や20回、人によっては100回以上婚活パーティに参加する方もいますので、費用はもっとかかるでしょう。
次に出会い系・マッチングアプリの費用は以下の通りです。
②時間や場所に縛られない!
マッチングアプリなら月額料金のみ。その後は、入会金や登録料、成功料などは一切かかりません。
結婚相談所は登録や相談などで通わなければいけませんし、婚活パーティーも会場に足を運ばないといけません。
そのため、忙しい方は時間に縛られますし、相談所やパーティ会場から出向くのが大変ですね。
出会い系アプリは、スマホさえあれば移動時間や、出張先などいつでもどこでも出会いを探すことができます。
仕事で忙しい方や、相談所や婚活パーティーに行きたくない・苦手な方にはかなりオススメです!
おすすめアプリを早く知りたい人は⬇︎
③女性の数も多く質も高い!
今現在の日本では、都心では4人に1人、地方では5人に1人マッチングアプリの利用経験があるというデータがあります。
調査方法 :インターネットアンケート
調査実施機関 :株式会社ネオマーケティング
調査実施期間 :2019年8月3日(土)~2019年8月4日(日)
対象地域 :全国
対象者 :男女20歳~39歳 500名(東京都23区居住者・三大都市圏を除く地方圏居住者)
出典:@DIMEアットダイム
上記データは20〜39歳の男女を対象にしたものですが、40代以上のマッチングアプリユーザーもう爆発的に増加しています。
そのため、下手な出会いの手段をするより、あらゆる面でメリットしかないのです。
出会い系って危険じゃないの?
この記事で、紹介しているアプリは、極めて悪質なユーザーが少ないアプリなので安心して利用していただけます。
安心して利用できる理由として、料金形態が月額課金制です。
月額料金を払えば、メッセージを無制限で送信することが可能。
メッセージを引き伸ばし、ポイント課金を促すサクラのような悪質ユーザーは、存在しません。
また、最新の出会い系アプリを運営している企業は、有名企業の子会社なども多く、運営体制やセキュリティがしっかりしているので安心して利用することができます!
40代が出会い系で最速出会う方法
婚活アプリは、会員登録、女性の検索、女性とのマッチングが無料で行え、メッセージのやりとりから月額課金が必須になります。
つまり、アプリを1個使うのも、2個3個4個使うのも、メッセージさえしなければ無料で女性探しができるのです。以下の画像を見てください。
上記のように、出会い系アプリを複数つかうことで、探せる女性の母数が増えるので選択肢が広がり、好みの女性とマッチングしやすくなります。
その中で気になった女性がいるアプリの月額会員になることで、最短で最安値で女性に出会うことができます。
40代男性におすすめの出会い系アプリ7選をご紹介!
アプリ名またはアプリアイコンをクリックすると、アプリの詳細ページに飛びます。気になったアプリがある方はチェックしてください。
恋活向けアプリ詳細
①Omiai
毎月2,500人のカップルが誕生する真剣恋活・婚活マッチングアプリ。
セキュリティが他のアプリよりも厳しく、24時間365日の監視体制や本人確認書類のチェック、違反ユーザー摘出の機能などが完備されています。
そのため、今までアプリに抵抗があった女性が登録しやすくなり、品のある素敵な女性が多いと評判です。
Omiaiのダウンロードはこちら⬇︎
無料ダウンロード Sponsored by 株式会社Omiai
Omiaiの詳細を知りたい方は
②ペアーズ
国内NO.1の知名度と会員数を誇る恋活・婚活マッチングアプリ。
「THE マッチングアプリ」と言えるほど、シンプルな操作性やデザイン、機能なので、マッチングアプリ初心者さんには特におすすめです。
そしてなんと言っても、会員数がアプリの中で最多。出会いの可能性がそれだけ多いアプリです。
ペアーズのダウンロードはこちら⬇︎
Sponsored by 株式会社エウレカ
ペアーズの詳細を知りたい方は….
デート向けアプリ詳細
③dine
dineは、「100通のメールよりも、1回のデート」がコンセプトのデート特化型アプリ。
マッチングするとすぐにデートの日程調整を行い、日程が決まるとあらかじめ選んだレストランが自動予約されます。
「どうしてもメッセージが苦手」「直接会ったほうが仲良くなれるのに」という男性は、dineがおすすめです。
dineのダウンロードはこちら⬇︎
Sponsored by 株式会社Mrk&Co
東カレデートは、最低年収500万円以上の男性限定のデーティングアプリです。そして入会の際は、既存の会員による審査と運営による審査が行われます。
入会までにいくつか壁はありますが、見事入会できれば、東カレデートの女性会員はハイスペック美女の楽園となっています。
女性の職業は、経営者/医師/国家公務員(1種)/投資家/弁護士/公認会計士/パイロット/CA/芸能・モデル/アナウンサー/スポーツ選手などなど。
ぜひ一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
東カレデートのダウンロードはこちら⬇︎
Sponsored by 東京カレンダー株式会社
東カレデートの詳細を知りたい方は…
「圧倒的な美女!東カレデートの口コミ・評判・料金情報」を読んでください。
婚活向けアプリ詳細
⑤ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは、一年以内にゴールイン(結婚)したい男性にオススメの婚活アプリです。
会員の80%が半年以内で出会えている理由は、他のアプリと違い、女性も男性と同額の月額料金を支払っています。そのため出会いに前向きな女性会員が集まっています。
また、6ヶ月以上のプランで有料登録をしている会員には、婚活成功保証プランが用意されており、確実に結婚にコミットしてくれるアプリだと言えます。
ゼクシィ縁結びのダウンロードはこちら⬇︎
無料ダウンロードSponsored by 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
ゼクシィ縁結びの詳細を知りたい方は..
「会員の80%が出会えた実績!ゼクシィ縁結びの評判や口コミ、料金情報」を読んでください。
⑥マリッシュ
マリッシュは、婚活・再婚活アプリです。シングルファザーに理解がある婚活ユーザーが多いので、再婚したい男性には特におすすめです。
マリッシュには、「アプリ内無料通話機能」という他のマッチングアプリにはない機能があり、連絡先交換せずにマッチングした女性と電話することができます。
他にも、バツイチ優遇制度があり、再婚者が婚活しやすいようにサポートが完備されているのも魅力の1つです。
マリッシュのダウンロードはこちら⬇︎
Sponsored by 株式会社マリッシュ
マリッシュの詳細を知りたい方は..
40代向け出会い系まとめ
以上、40代の男性におすすめしたい出会い系アプリや、出会い系アプリの3つのメリット、最速で女性に出会う方法などをお話ししました。
失敗しないアプリ選びの方法は、
①自分の目的に合ったアプリかどうか
②月額会員制のアプリを選ぶ(ポイントを都度購入する必要があるアプリは避ける)
③アプリを最低2つ掛け持ちする
上記3点を特に意識して、素敵な女性に出会いましょう!
おすすめアプリを早く知りたい人は⬇︎