- ありまるライター
- 非モテ・アニオタだったが、ペアーズを始めて3週間で彼女をゲット。現在はそんな自身の経験を活かし「モテない男でも彼女は作れる」をモットーにライターとして活動中。好きなアニメは、けいおん。
ゼクシィ縁結びで結婚相手を見つけようと意気込んだものの、なかなかいいねがもらえない。
「俺なんかじゃやっぱり無理なのかな…。」と悩んでしまうことってありますよね。
筆者も昔は頑張っても5人くらいしかマッチングしなかったです…。
そこでこの記事では、いいねがもらえない原因と、いいねを現状の3倍もらう方法をご紹介!
たった1ヶ月で彼女を作ることに成功した筆者が、非モテでも30人以上とマッチングできる極意を解説していきます!
そもそもゼクシィ縁結びの基本情報とかをあまり知らない人は、先に下の記事から読んでみてください!
ゼクシィ縁結びってどんなアプリ?
- ウメコライター
- ラーメンと唐揚げ大好物。マッチングアプリ歴は通算3年以上で合コン、街コン、婚活パーティーなども参加し奮闘中。様々な出会いを通じて得てきたリアルな話・情報を紹介。
ゼクシィ縁結びの平均いいね数はどれくらい!?
男性会員がもらっている平均いいね数は、25前後です。
中には100いいね以上の人気会員もいましたが、基本的には10~15いいねくらいの男性が多いように感じます。
一部の人気会員が平均値を上げているだけなので、20いいね以下でもまったく気にする必要はありませんよ!
ゼクシィ縁結びでいいねをもらえない人の特徴4選
プロフィール写真の印象が悪い!
ゼクシィ縁結びの検索画面には、メイン写真と居住地、年齢が載っているだけ。
プロフィールをクリックするまで自己紹介文が見えないシステムになっているので、メイン写真の出来が超重要なんです。
あなたのメイン写真で、下記に当てはまっているものはありませんか?
- 自撮り
- キメ顔
- そもそも顔写真がない
- 清潔感がない
- 遊び人っぽい
まずはマイナスをゼロにする努力しましょう!
もし女性ウケの悪い写真を載せてしまっているとしたら、今すぐに消そう。
婚活中の女性に響かない自己紹介文になっている
いいねがもらえていない男性ほど、相手の知りたいことではなく、自分が伝えたいことを優先して書いてしまいます。
言い方は悪いですが、婚活中の女性がどんな男性を求めているか理解して書かないと、全く興味を持てない文章になってしまうんです。
- ノリが軽い(タメ口)
- 真剣に婚活していることが伝わらない
- 家庭的な印象が持てない
- 自分の価値観を押し付けている
- 仕事に熱心な様子がない
ゼクシィ縁結びの女性会員は、「私を大切にしてくれる素敵な旦那さん」を探しています。
ノリの良さやトーク力を押し出すのもいいですが、いかに優しくて真面目で仕事のできる人かをアピールする方がより大切です。
プロフィール項目をしっかり埋めていない
婚活中の女性がゼクシィ縁結びを利用する目的の1つは、理想のスペックを持つ男性と結婚したいからです。
妥協なしで彼氏を作るためにも、年収や結婚歴、子供の有無など様々な項目を詳しくチェックしてからいいねを送ります。
つまり、プロフィール項目が未記入だと足切りされるということ!
検索条件を細かく絞る女性も多いので、いいねをもらうにはプロフィール項目は全て埋めておきましょう!
婚活ってなると一緒に生活する人になるわけだから、私は年収とかタバコの吸うか吸わないかは気になっちゃいます。
ライバルが多すぎる女性にいいねを送っている
人気会員はライバルが多いため、いいねを送ってもマッチングしにくいです。獲得いいね数が少ないときにアプローチしても、正直見向きもされないでしょう。
送られてくるいいねが多すぎて気づかれない可能性もあります。
最初のうちは特に、なるべくライバルの少なそうな女性にアプローチするのがコツです。
ゼクシィ縁結びでいいねを3倍もらう方法
ここからは、非モテの筆者でも1ヶ月で30人以上とマッチングできた方法をご紹介します。
- 真面目で優しい雰囲気の写真
- 誠実で丁寧な自己紹介文
- 人気会員以外にいいねを送る
- 足あとをつけまくる
ポイントさえ抑えておけばどれもカンタンなことばかりなので、この記事を見ながら実践してみて下さいね。
笑顔で優しい雰囲気を感じるプロフィール写真
笑顔の素敵な人は優しくて誠実な印象を与えるので、女性ウケがかなりいいです。
検索画面でも目を惹きやすく、いいねをもらえる確率が大きく上がります。
実際に男性人気会員をチェックしたところ「他撮りの笑顔の写真」を設定している人が一番多かったですよ。
ちなみに、筆者がマッチング数を伸ばせたのも「自撮りのキメ顔」から「他撮りの笑顔」に変えたからです。
たくさんのいいねをもらうためにも、メイン写真は友人に撮ってもらった笑顔の写真をチョイスしましょう!
笑顔以外のゼクシィ縁結びでいいねを多くいいねをもらっている人の特徴をまとめてたので紹介していきます。
- 他人に撮られている写真である
- 似合う髪型、服装をしている
- 画質が良い
- 清潔感がある
似合う髪型や服装というのセンスがないと自分で判断することが難しいので、ここはプロに頼むことをおすすめします!
髪型は、少し高めの美容室に行き、服装は、おしゃれな店員さんにフルコーデ選んでもらいましょう。
プロに選んでもらえば間違いありません。髪切って、服装を整えたら写真を撮りにいきましょう!
自然の中で撮ると安心感を与える事できるのでおすすめです!
女性は、とにかく清潔感を気にします。
髪、服装、爪、肌などがしっかり手入れされているかなどなど。細かいところを気遣えているか女性は見ています。
いいねを貰えている男性は、プロフィールにも細かい気遣いができているのでしょうね!
自己紹介文はとにかく誠実で丁寧に!
ゼクシィ縁結びの女性は、将来をともにできる優しくて頼れる男性を求めています。とにかく丁寧で誠実な自己紹介文を書いて、人柄の良さをアピールして下さい。
自己紹介文の内容は、以下の内容を書くのがおすすめです。
- ゼクシィ縁結びを始めた理由
- 自分の性格や価値観
- 仕事
- 趣味や休日の過ごし方
- どんな女性とどんな関係を築きたいのか
女性が知りたい情報を網羅できるので、いいねをもらえる確率が上がります。
女性はヤリモクを警戒している人も多く、情報の少ない人にいいねをしません。
人気会員を避けていいねを送る
筆者のおすすめは、価値観マッチの相性がいいライバルの少ない女性にいいねを送ること。
人気会員よりマッチングしやすく、メッセージのやり取りが続きやすい傾向にあります。
相性がいいと交際に発展しやすいのもポイントです。
どうしても人気会員とマッチングしたい人は、新規の女性に絞ってアプローチするといいですよ。
新規会員はいいね獲得数が少ないので、ルックスやスペックに自信のない人でもマッチングしやすいです。
できるだけ多くの女性に足跡をつける
足跡をつければ、相手があなたに興味を持っていいねをしてくれる可能性があります。
足跡をつけられる回数に制限はないので、やらない手はないですよね。
ただし、同じ女性に毎日足跡をつけるのはアウト。気味悪がられるので逆効果です。
3日に1回くらいのペースで、いろんな女性に足跡をつけまくりましょう!
どうしてもいいねがもらえないなら、、、
これまでご紹介した方法でもいいねがもらえないときは、思い切って他のアプリを使うのもありですよ。
というのも、マッチングアプリはそれぞれユーザー層が異なるので、確実に向き不向きが存在します。
あなたが悪いのではなく、ただ使うアプリとの相性が悪い可能性もあるんです。
ゼクシィ縁結びは、婚活向けのマッチングアプリなので、20代前半の男性や彼女が欲しいユーザーとは、相性が悪いマッチングアプリです。
【20代前半の男性や彼女が欲しい人必見】
ゼクシィ縁結びのいいねのまとめ
- 男性会員の平均いいね数は25
- 笑顔の写真で安心感を出す
- 丁寧で誠実な自己紹介文
- 価値観マッチの相性がいい女性にいいね
- 足跡をつけまくる
いいねをがもらえない原因を知って対策をすれば、すぐにマッチングできるようになります。
メイン写真と自己紹介文を重点的に見直して、思わず女性の方からいいねしたくなるプロフィールを作り上げましょう!
早急に婚活をしたい人に必見のアプリの複数使い
この記事で紹介したような1つのアプリでいいねをたくさんもらい出会いを増やす方法もありますが、
出会いを増やす時にもっと手取り早い方法がアプリを複数使うことです。
アプリの数だけ出会いを多くなっていくので、最短で自分に合ったお相手を探すことができます。
2つ使えばいいね数2倍!