- 木村啓編集長
- 趣味は筋トレ。悪質なアプリから良質なアプリまで使い尽くした経験を基に、本当に出会えるマッチングアプリをご紹介するために編集長に就任。
完全審査制を導入していて、安全に出会えることで若者に人気のマッチングアプリ”イヴイヴ”ですが、本当に安全なのでしょうか?
今回の記事では、「本当にサクラ・業者のような悪質なユーザーはいないのか?」「イヴイヴは本当に出会えることができるのか」について紹介していきます!
読者のみんなは不安よな。編集長木村、動きます。
イヴイヴにサクラ・業者はいるのか?
そもそもサクラとは?
運営に雇われている一般ユーザーになりすましたダミーユーザーのことを言います。
サクラは、ポイント課金制の出会い系アプリ・サイトにいて、ポイント消費させて課金を促す存在です。
また、リリースされて間も無いマッチングアプリが、会員数のカサ増しのためにサクラを入れることがあります。
カサ増しを行うことで、登録してくれたユーザーが離れていかないようにするためです。
最新のマッチングアプリにサクラはいない!?
最新のマッチングアプリは、基本的に月額課金制を採用していて、メッセージを無制限で送ることができます。
最近では、安全に出会うことができるという口コミが徐々に広まり、会員数も急激に増え続けているため、サクラを雇う必要がありません。
その中でも特にイヴイヴは、サクラや業者が少なく安全に利用することができます。
安全な理由については次の段落で説明していくよ!
イヴイヴはサクラゼロ!業者も少ない!完全審査制以外の取り組み
完全審査制以外にも、イヴイヴでは安全に利用できるために、以下の取り組みがなされています。
- 24時間体制で運営会社によるパトロール
- 不審ユーザーの強制退会
- 通報機能
運営会社Market Driveが24時間体制でパトロールをしていて、利用規約を守っていない不審なユーザーがいた場合は、“強制退会措置”を行っています。
また通報機能を使うことで、不審なユーザーの存在を運営に伝えることも可能です。下の特徴に当てはまる場合は、不審なユーザーであることを疑いましょう!
- ルックスが良すぎるor露出が多い
- すぐに連絡先を交換したがる
- 女性から積極的
- 返信が早い
- 職業が投資系
「審査制である」ということで、事前スクリーニングされているので、他のアプリよりも安全に利用しやすいと言えます。
筆者がイヴイヴを3ヶ月利用してのリアルな感想
基本的に私は、無料会員で1週間利用して、好みの女性とマッチングしたアプリの1ヶ月プランに課金するスタイルです。
その私が、3ヶ月間利用した理由は、“女性の返信率の高さ”と“ライバルの少なさ”です。
安全に利用したいというのは女性も同じなわけで、安全だと思って利用しているのでメッセージの返信率が、肌感ですがかなり高いです。
また、知名度の高いアプリの中では、わりと最近にリリースされたアプリなので、ライバルがかなり少なくついつい私も3ヶ月も利用しました(笑)
イヴイヴは、安心して出会うことのできるマッチングアプリです。
安心して出会いたい方はぜひ使ってみてくださいね!
イヴイヴのダウンロードはこちら⬇︎⬇︎
Sponsored by 株式会社MarketDrive
イヴイヴサクラまとめ
イヴイヴは、完全審査制などさまざまな取り組みによって、サクラなどの不審なユーザーを徹底的に排除し、安全に利用することのできるマッチングアプリです。
実際に口コミや評判ってどうなの?
また、イヴイヴ以外の安全に出会えるアプリが知りたい方は↓
【編集部が厳選】マッチングアプリ特集