「ハッピーメール/ブロック(無視する)」と調べたということは・・・
- そもそもブロック機能ってハッピーメールに存在する?
- 「無視する」機能とは?
- ブロックされたかもしれない!
- 不快な人がいるが、ブロックすべきか?
という疑問を持っている男性が多いのではないでしょうか?
一見男性には「必要ない」と思われるブロック機能ですが、実はハッピーメールではかなり需要があるんです!
自分には関係ないと鷹をくくらずに、最後まで目を通してください!
必ず有益な情報が得られるはずです。
ハッピーメールにブロック機能はある?
ハッピーメールにブロック機能はありますが、「無視する」機能と呼ばれています。
(※以下、「無視する」機能は「ブロック」)
ハッピーメールのブロック機能はTwitterやFacebookとほぼ同じ。
不快な人物から自分を守る役割を果たします。
<ブロックの前提知識>
- ブロックした側が後から解除可能
- ブロックできる上限は200人
ブロック機能について、なんとなくイメージはつきましたか?
では、ブロックする側/される側でどのような変化があるのか、具体的に解説します。
ブロックした側の変化
- 相手の掲示板が表示されなくなる
- 相手からメッセージが届かなくなる
- 足跡履歴から相手が消える
不快な相手を目にすること・接触されることがなくなりますね。
ブロックされた側の変化
- 相手の掲示板が表示されなくなる
- 足跡履歴から相手が消える
- 相手にメッセージを送れるが、実際には相手に届いていない
- 過去のメッセージは見れる
- ブロックされたという通知はない
- ブロックされたかも確認できない
する側の変化だけではわかりませんでしたが、ブロックすると相手との連絡手段が一切断たれるということですね!
「見ちゃイヤ」機能
よくブロック機能と混同されがちな「見ちゃイヤ!」機能について触れておきましょう。
「見ちゃイヤ!」とは、相手に掲示板メッセージを非表示にする機能。
※見ちゃイヤ!を適用前の掲示板メッセージは、相手が見ることが可能です。
本命にキープがいることをバレたくない時に使っている方が多いようです。
ハッピーメールでブロックする・解除する方法
少し話がそれてしまいましたが、ブロックする手順を確認します。
ブロックor見ちゃイヤに登録する手順はこちら。
続いて解除する方法はこちら。
ハッピーメールでブロックすべき女性とタイミング
せっかくブロック機能の使い方をマスターしたからには、実用的に使用したいですよね!では、これから活用するために、「誰に・どのタイミングで使うのか」を解説します。
①メンヘラ・ストーカー気質
女性の中には悪気がないけど、限度を超えてしつこく絡む方がいます。
そういった方は、話しても逆上するので、ブロックで連絡手段を断ちましょう。
判別方法 | ・足跡が多い ・メッセージが重たい ・いつも返信が早い |
タイミング | おかしいと思った瞬間 |
②知り合い
出会いアプリの使用を周りに隠している女性が多いです。
もし、知り合いを見つけてもメッセージしてはいけません。
大学や勤め先で会った場合にも「こないだハッピーメール で見かけたよ www」なんて言わないように!
心の中に秘めておきましょう。
判別方法 | ・プロフィール(居住地・年齢・身長・写真) |
タイミング | できればメッセージする前 |
③業者
業者は出会いを求める男性に漬け込み、お金儲けをする悪質ユーザーです。
判別方法 | ・プロフィールがエロい、可愛すぎる ・個人情報を聞いてくる ・すぐに会おうとする ・金銭的な内容のメッセージを送ってくる ・メッセージに下ネタが多い |
タイミング | ・業者だとわかった瞬間 |
ハッピーメールは簡単に登録できるため、業者が蔓延しているのが現状。
しかし、業者は簡単に見分けることができます。⬇︎の記事を参考に業者の特徴を覚えて、安全にハッピーメールを使いましょう。
あなたもハッピーメールでブロックされる可能性がある!
「自分が相手に不快な思いをさせていない」と思い込むのは、大変危険です。
ネット上の出会いは常にデリケート。
特に、女性は男性に力で負けるので、警戒心がかなり高いです。
少しでも怪しいと思ったら、速攻でブロック確定・・・
でも、少しの注意を払えばブロックを防ぐことができるんです!
①足あとを何度もつけてしまう
詳しいプロフィールが気になって、度々プロフィールを訪れてしまう・・・なんてことありませんか?
これは女性から「きもいストーカー扱い」される原因の1つです。
「そんなこと言われても、プロフィールが気になる!」という方には、足あと機能を隠す機能をONにしましょう!
<足跡機能OFF方法>
①[マイページ]から[機能設定ヘルプ]をタップ
②[足あと設定]をOFFにする
足あと設定をOFFにすると、新しく足あとをつけられません。
なので、足あとで女性にアプローチできないのがデメリットです。
②メッセージがうざい、しつこい
基本的にメッセージは女性に合わせることがマナーです。
がっつきすぎてメッセージを一方的に送ってしまうと、引かれてしまいます。
そして、限度を超えると「きもいストーカー」確定。
メッセージに自信のない方・苦手意識のある方は、以下の記事を参考にしてみてください。
メッセージはちょっとしたコツを掴むだけで、すぐに上達します!
返信が必ずくる方法を知りたい!!!
ハッピーメールのメッセージのコツを解説!既読無視は卒業しよう。
③すぐに会おうとする
舞い上がって会いたくなる気持ちも分かりますが、「ヤリモク」と判断される原因に!
もしヤリモク目的でも、ある程度のメッセージを重ねてから会うことをオススメします。
最低5日間のメッセージを徹底しましょう!
連絡先をすぐに聞く
ポイントの節約のためにも、アプリからLINEに切り替えたいその気持ち分かります!
しかし女性側も会ったこともない人に連絡先を教えるには、勇気が必要。
ただ連絡先を聞くのではなく、
- 先に自分のLINEを送る
- 電話したいからLINE教えてと伝える
などの工夫をしてみましょう。
ハッピーメールのブロック機能に関するQ&A
ブロック機能について理解していただけたと思いますが、細かい内容をQ&Aで解決していきます!
Q1:メッセージの記録が消えたのはブロックされたから?!
A:いいえ!ブロックされても、過去のメッセージ履歴は消えません。
この場合は「相手が退会した or 3ヶ月経って保存けげんが切れた」可能性が高いです。
あなたに原因は無いので、安心してください。
Q2:ブロックされているか確認する方法はある?
A:あります!以下の方法で確認しましょう。
<相手からのブロックを確認する方法>
- メッセージがずっと未読のまま
- 何度メッセージを送っても、未読のまま
- 相手のプロフィールを訪問出できない
1度ブロックされてしまったら、諦めるのが賢明な判断です。
自分の行動を振り返り、原因を突き止め、改善しましょう!
失敗は誰にでもあるので、ブロックされたからと落ち込まないでください!