- 月刊MA編集部
- 男性向けマッチングアプリメディア。出会いがない・出会えない男が出会えるようになるためのコツやリアルな情報を発信。
男性編集部員の100%が写真詐欺の被害にあったことがある『月刊MA』です。#失敗から学ぶスタイル
さて、「可愛いと思ってた子と会ったら写真と全然違かった。」ときの絶望感はえげつない。
憎悪、嘆き、悲しみ…この世の全ての悪感情で胸が一杯になります。
そこで今回は”マッチングアプリで写真詐欺の女性を見破る方法“というテーマでお話ししていきます。
多くの男性が悩みを抱えるこの問題を、騙され尽くした月刊MA編集部が完全解決します!
合わせて読みたい💡
マッチングアプリで写真詐欺の女性の特徴
どんな写真に警戒しなければならないのでしょうか。
ポイントは3つ。
- 不自然なパーツがある
- 顔の一部を隠している
- スタイルが分かる写真がない
①不自然なパーツがあるかどうか
1つ目は『不自然なパーツがあるかどうか』です。
加工アプリを入れることによる適度な盛りは許容範囲ですが、過度なものを許してはいけません。
そこで顔に不自然なパーツがないか確認します。
不自然になることが多いパーツは顎、目、顔の大きさ、輪郭です。
この写真の加工前はこちらです。
過度な加工によって、顔を大きく変えることができるのが分かったと思います。
修正した箇所に地雷があることがほとんどなので気をつけましょう。
「カマキリみたいな顎の人と実際会ったら、餅みたいな顔だった」とベソをかいている編集部員もいました。
②顔の一部を隠している
2つ目のポイントは『顔の一部を隠しているか』です。
マスクをつけたり、スタンプで口を隠している人が多いです。
そういった場合、その箇所にコンプレックスをもっていることが多いです。
特に口元は顔の印象を大きく左右します。
ここを隠すのは写真詐欺師の常套手段なので、引っかかると奴らの思う壺です。
withコロナ時代でマスクが当たり前になりましたが、食事の際マスクを外した途端別人になることがよくあるので注意してください。
③スタイルが分かる写真があるか
3つ目のポイントは「スタイルが分かる写真があるか」です。
ドアップの場合、体型は全くみることができず全身のイメージはこっちの想像力にまかされてしまいます。
このような写真では、体型が全く分かりません。
顔はすごい好みだが、体型がイメージと全く違うという場合もあるので警戒しましょう。
顔でモデル体型だと思ったら、力士型ということもあります。
張り手してやりたくなりますね。
・顔の一部を隠している
・スタイルが分かる写真がない
この3点に当てはまる人は、写真と実物のイメージが違う可能性があります。
マッチングアプリで写真詐欺じゃない女性の特徴
これまで写真詐欺の可能性が高い人の特徴を見てきました。
では反対に、写真詐欺じゃない人はどんな特徴があるのでしょうか。
必須条件としてあげられるのが複数の写真を載せている人です。
どんな写真が入っていれば詐欺の可能性が低いのか3つ解説します。
- 他撮りの写真を載せいている
- 色んな角度からの写真を載せいている
- 全身の写真を載せている
①他撮りの写真を載せている
自撮りだと顔がアップになることが多く、大幅な加工が可能になってしまいます。
対して他撮りの場合、一定程度顔との距離があり、人相を変えるほどの加工は不可能になります。
ベストは上半身より上が写っている写真です。
これであれば、顔の加工は適度なものに抑えられます。
②色んな角度からの写真を載せている
角度も写真において重要な要素です。
こちらは暗い印象ですが、
この写真だと明るい印象になります!
写真詐欺と同様に、角度詐欺という言葉もあるくらい撮る角度によって人の印象は大きく変わります。
一方向だけでなく、様々な角度からの写真があればより明確に実際の姿をイメージできます。
③全身の写真を載せている
上記2点で顔のイメージは掴むことができました。
全身写真を見ることで、体型のイメージを確実に捉えることができます。
このようにしっかりと全身が写っていれば、実際の姿との差異をほとんどなくすことができます。
・違う角度からの写真を載せている
・全身の写真を載せている
この3点を抑えた女性と会って、大外れすることはまずありません。
絶対写真詐欺に会いたくない方は、この3点を満たす人と会うようにしましょう。
しかし、実際この条件を満たす人は少ないです。
写真詐欺の見分け方をここまで解説しておいてなんですが、写真詐欺っぽい人でもとりあえずあった方がいい。
写真詐欺の可能性があってもとりあえず会った方が良い理由!
「写真詐欺の被害に遭わない確実な方法を知りに来てんのに何言ってんだよ!」
そんな反論があると思いますが、30秒だけ「とりあえず会うこと」のメリットを話させてください。
- 経験が積めるため、可愛い子と会ったときにうまくいく確率が高まる
- 多くの人に会うため、必然的に可愛い子に会う可能性が高まる
- 可愛い子を見極めるマニュアルではなく、勘を磨くことができる
「早く可愛い子に会いたい」
「写真詐欺を避けて、最短距離で美女に会いたい」
そんな状態で可愛い子に会ってもヒヨって終わりです。
男性にモテまくってる本当に可愛い子に、自分がレベル1の状態で会っても太刀打ちできません。
だから、可愛い、可愛くないに限らず多くの女性と会って実践経験を積むことが重要なのです。
マッチングアプリはRPGです。
そして何と言っても、結局会ってみないと本当に可愛いかどうかはわかりません。
写真詐欺に遭うリスクにビビって会うことを避けていたら、いつまで経っても可愛い子には巡り会えません。
また、多くの人と会うことによって、マニュアルではなく感覚的な勘を磨くことができます!
「どうせ加工だろうけど、可愛かったらラッキー」くらいの気持ちで会いまくって、自分の手で可愛い子とのデートを掴み取りましょう。
マッチングアプリでブサイクが来た。対処法と未然に防ぐ方法を解説
マッチングアプリで写真の詐欺を防ぎ、可愛い子に会う可能性を高める方法
「そうはいっても納得できない!」
「できるだけ可愛い子に会う可能性を高めたい」
そんな方に解決策をお教えします。
可愛い子が多いマッチングアプリを使う
絶対的に可愛い子が多いアプリを使うことで、自ずと可愛い子に会う可能性が高くなります。
こちらの記事で女性の種類別におすすめのアプリを紹介しています。
可愛い子とマッチングできるようになる
可愛い子が多いアプリを使ったところでマッチしなければ意味がありません。
攻略法を知って、可愛い子から確実にマッチをもらいましょう。
可愛い子と確実に会う
マッチして「可愛い」と思った子とは全員会いましょう。
以下の記事で絶対に会える最強術を紹介しています。