- マッチングおじさん
- 悪質なアプリから良質なアプリまで使い尽くした経験から、普通のおじさんでも本当に出会えるマッチングアプリを紹介。
マッチングアプリで知り合った人と会うまでの流れや会うタイミングやよく分からないので知りたい!
という男性に必見の記事です。
この記事ではマッチングアプリで会うまでの流れと気をつけること、最適な期間についても解説していきます。
そもそもマッチングアプリで会うまでいけるのか?
実際にマッチングアプリでは多くの方が出会えています。
引用:利用実態調査
マッチングアプリの実態を調査したデータも公開されており、約77%の方が出会えていることが分かっています!
筆者自身もマッチングアプリで多くの方と会うまで行くことができました。
マッチングアプリで会うまでに2週間が平均的
マッチングアプリは会うまでに平均2週間ほどです。実際、会うのは早ければ早い方が良かったりします。
おじさん
うまく行く人とはトントン拍子でデートに繋がるもの。
実際、会うまでに2週間以上かかってしまうと、別の男性と仲を深められたり優先順位を下げられる可能性も高くなります。
マッチングアプリでは、女性は多くの男性からアプローチを受けるので、他の男よりも早く信頼関係を構築しなければいけないのです。
マッチングアプリで会うまでの流れと注意点を解説!
- マッチング初日に挨拶する
- マッチング3日までに趣味の深堀り、質問
- マッチング1週間以内にデートに誘う
ここからは、数えきれないほどデートを経験した筆者がマッチングアプリで会うまでの流れを伝授します!
マッチング初日に挨拶する
マッチング初日は24時間以内に挨拶してください。女性は、あなた以外の男性からも大量に連絡が来ています。
おじさん
なので挨拶をしてこない男性は、整理のためにブロックされがちなんです。
ただし、「早く返事しなきゃ」と思うあまり内容が薄くなってしまうのは逆効果です。
最初の挨拶では、これらのポイントを踏まえましょう。
- 相手の名前を呼ぶ
- 褒める
- マッチングのお礼を述べる
- プロフィールを参考に質問をする
正直、4つのうち上3つだけだと、どの男性もやっている事なので、つまらなくて無視されます。
なので、女性のプロフィールを見て、写真や文章から分かる趣味など、相手の好きな話題で質問をふってあげると返信されやすいです。
マッチング3日までに趣味の深堀り、質問
マッチングして3日以内に、趣味の深堀りをしてください。
この場合、共通点をアピールするのがおすすめです。
たとえば、相手のプロフィールを読んで「僕と同じで旅行が好きなんだな」と分かったら、「僕も**さんと同じで旅行好きですよ! 去年はタイに行きました(^^)**さんは海外旅行行きますか?」といった感じですね。
おじさん
心理学で「類似性の法則」というものがあります。自分と共通点が多い人や似ている人に対しては、好印象を抱きやすくなるんですね。
返しやすい質問を送る
質問は「はい・いいえ」で返事できる「クローズド・クエッション」がおすすめです。
クローズド・クエッションは一流の営業マンが取引で使うコミュニケーション術です。
おじさん
例えば、「好きな動物は?」よりも「写真の猫可愛いですね。ペットですか?」の方が、簡単に答えやすいですよね。
「はい・いいえ」で返事できる簡単な質問をすることで、コミュニケーションを円滑に進められるんです。
もしも、もっと深いテクニックが知りたいなら下の記事がオススメ。
メッセージの有料級ノウハウ
マッチング1週間までにデートの誘い、LINE交換
マッチングして1週間までにデートのお誘いとLINE交換を済ませておいてください。
順番としては、このような流れが理想的です。
- 「来週の土か日でランチ行きませんか?」と打診
- OKをもらえたら、「LINE交換しておきましょう!」と連絡先交換
- 以降、デートまでLINEでやりとり
デートは、ランチであれば抵抗感が無くなるし、「土曜か日曜」のように選択肢を与えてあげると断られづらいですよ!
先にデートの約束ができてから、LINEの交換が楽です。
おじさん
なぜかというと、「デートで待ち合わせるためLINE交換する」という「理由」が生まれるからなんですね。
心理学に「カチッサー効果」というものがあります。
人は、理由があると提案を受け入れやすくなるんですね。
誘ってから会うまでのリミット
デートの日は約束の日から遠くならないよう気をつけてください。
遠くなればなるほど相手の熱が冷めて、ドタキャンやフェードアウトの可能性が高くなります。
なので、1週間以内の日でデートの約束をして下さい。
例えば、4/1にデートの約束をしたら、デート4/8までに済ませましょう!
おじさん
以上が2週間の流れです。初心者は、この流れを目安に女性とやりとりしてみてください。
マッチングアプリで会うまでに決めておくべきこと
デートが決まったら、会うまでに決めておかなければならないことがあります。
- デート場所
- 当日の服装
- 当日の話題
これらを決めておかないと、当日、相手を困惑させたり自分があたふたしてしまったりすることになります。
それぞれ説明していきますね。
デート場所
デート場所は、かならず相手の意思を尊重してください。
勝手に決めてしまうと不信感を抱かせてしまいます。
おすすめは、相手の好みを聞いて2~3程度こちらから候補を挙げるというもの。
たとえば、相手が「イタリアンが好き!」と好みを教えてくれたら、食べログなどで雰囲気の良いイタリアンを2~3ピックアップして相手にシェアするんですね。
おじさん
こうすることによって、女性に「私のために真剣に選んでくれている」と好印象を抱かせられます。
当日の服装
当日の服装は清潔感を大事にしてください。
女性は、「この人の隣を歩けるかどうか」という目線で男性を見ます。
髪の毛がボサボサだったり服がシワだらけだったりすると、「清潔感がないな」と悪い印象を与えてしまいます。
<おすすめコーデ>
https://www.instagram.com/p/B7ozgyUgLDk/
おすすめは、仕事帰りならスーツ。ランチなら白のシャツにスキニーです。
ネイビーのシャツに白のインナーを合わせるのも清潔感が出て◎です。
高級なブランドである必要はありませんが、自分に合ったサイズの服を選んでください。
当日の話題
慣れていないなら、デートまでに何を話すか決めておくのも大事です。
話題を決めておかないと、話が盛り上がらなかったり沈黙が続いたりしてしまいます。
ただ、「何を話せばいいか分からない」という方も多いですよね。
そういう方のために、盛り上がりやすい話題を紹介します!
- 相手の仕事の話
- お互いの共通点、趣味の話
- 地元・学校の話
- 「こんなところに行きたい!」「こんなことがしたい!」という未来の話
- 恋愛の話
おじさん
僕が必ず質問するのが、「旅行どこ行きたい?」です。これによって、相手の深層心理が読めるので、次にどんなデートをするべきかが見えてきます。
例えば、「ハワイ」と答えた場合、喧騒から離れてゆっくりしたい心理。
「フランス」と答えたならお洒落な町や芸術が好きな心理を読む事が出来ます。
そして、男女の関係になる以上、自分を男として意識させる第一歩として、恋愛の話は必ずして下さいね。
練習が大事
ここまでに紹介したマッチングアプリで会うまで・そしてデートでのテクニックは、いきなり全部完璧にやるなんて誰にも無理です。
おじさん
僕もそうでしたが、デートで無意識にモテる言動を出来るようになるには、本命以外の女性と数多く遊んで練習する事が大切。
恋愛もスポーツやゲームと同じように、練習で段々とレベルを上げていって、強い相手=美女を狩れるようになるんです。
そのための練習の場としておすすめなのがタップルの”おでかけ機能”。
20代に大人気で日本で一番マッチングするアプリですが、その機能を上手く使うとその日の内に女性とデートする事が出来ます。
“おでかけ機能”の活かし方や、タップルについて知りたい方は下の記事がおすすめです。
【会うまでの練習になる】
マッチングアプリで会うまでに気をつけたいポイント
マッチングアプリでデートが決まっでも、何もせず当日を待っているだけではドタキャンの可能性が上がります。
そこで、マッチングアプリで会うまでに気をつけたいポイントについて説明します。
スケジュールに余裕をもたせる
スケジュールに余裕をもたせておきましょう。
スケジュールに余裕がないと、バタバタしてしまって相手に迷惑をかけてしまいます。
たとえば、13時から仕事があるのに待ち合わせを12時にしてしまうと、1時間程度しか話ができません。
おじさん
1時間なら、ほとんど自分をアピールできません。むしろ、「忙しそうな人だな。付き合ってもあんまり遊べないかも」とネガティブな印象を与えてしまう恐れも…。
スケジュールに余裕をもたせておくと、たとえランチで盛り上がらなかったとしてもデートで挽回できます。
できれば、デート当日は1日空けておきましょう。
予約できるところであればしたほうがいい
デート場所はランチかカフェがおすすめですが、予約できるところであればしたほうがいいです。
なぜかというと、予約せずに行くと満席だったり休みだったりする可能性があるからです。
おじさん
僕も昔、同じ経験があります。予約せずに行ったら休みで、女性をさまよわせてしまうことになったんですね。
ただ、ランチやカフェは予約できないところもありますよね。
その場合、お店の雰囲気や休日をかならず下調べしてください。
会うまで連絡を続ける
会うまでは連絡を続けましょう。
連絡を続けなければ、ドタキャン・フェードアウトの可能性が非常に高くなります。。
マッチングアプリは他の異性と同時並行してデートするのが基本です。
おじさん
つまり相手の女性は「自分以外の男性ともデートしているんだ」と考えておくべきです。
連絡を怠ると、「この人は私に本気じゃないのかも」と思われて優先順位を下げられてしまいかねません。
出来るのなら、電話もしておいた方が、信頼性が増す上、女性の緊張を和らげる事が出来るのでドタキャン回避に繋がります。
電話についてもう少し知りたい人は下の記事がオススメ。