- 木村啓編集長
- 趣味は筋トレ。悪質なアプリから良質なアプリまで使い尽くした経験を基に、本当に出会いのあるアプリのみを紹介するために編集長に就任。
ペアーズは10代から40代以上の方まで、年齢層が幅広いマッチングアプリです。
そんなペアーズを利用していて、「自分のいいね数って周りと比べてどれくらいなんだろう?」と感じたことはないでしょうか?
そこで今回は、ペアーズを利用している男性の平均いいね数を調査していきます。
仮にあなたのいいね数が少なくても心配しないで下さい。
というのも、いいね数が少なくても、本記事の内容を実践していただければ、確実にいいね数を増やして、出会いまで繋げる方法が分かるからです。
※自分のいいね数は、有料会員になるとプロフィール欄から確認できます。
ペアーズ(Pairs)の年齢別いいね数はいくつ?2,350人に調査した結果
いいね数をこれから調査していくわけですが、まずは調査方法のルールを紹介します。
- 22歳女性編集部員のスマートフォンから調査。
- 居住地は各都道府県から50人ずつ調査。つまり47都道府県で2,350人。
- 年齢は20代、30代、40代でそれぞれ調査。
調査の結果、年齢別いいね数はご覧の通りになりました。
全体の平均➡︎28個
20代平均➡︎36個
30代平均➡︎28個
40代平均➡︎20個
平均以上の方についてはこちらもご覧ください。全体の平均いいね数を偏差値で表しています。
いいね数 | 偏差値(平均=50) |
28個 | 50 |
65個 | 60 |
90個 | 65 |
110個以上 | 70 |
自分のいいね数から、どれくらい偏差値が高いのか(つまりモテているのか)参考にして下さい。
こういった結果を見ると、「自分は平均よりも低かった。やっぱりイケメンではないからだ。」と決めつける人もいるかもしれません。
しかし、そう落ち込む必要はないです。あなたと同じ人はたくさんいるからです!
実はいいね数が平均以下の人はかなりの人数います。
【ペアーズのいいね数当たりの割合】
ご覧の通り、いいね数が5個未満の人は32%もいて、25個未満の人は全体の39%もいます。
半数は平均以下です。そしていいね数が多いユーザーが平均を引き上げているだけです!
つまり、いいね数が平均の28個あれば、上位40%には入っているのです。
とはいっても、月刊MAでは、仮にあなたの現在のいいね数が0でも飛躍的に数を伸ばして出会いまで繋げる方法を伝授していきます。
下記に当てはまる方は引き続きご覧ください。
- いいね数が平均以下やほぼゼロだった人
- 今よりもいいね数を増やしたい人
ペアーズ(Pairs)でいいね数を増やしたい!3パターンに分けて解決策をご紹介!
平均いいね数と比較して多かった人、少なかった人に今後どうすればいいのか解説していきます。
いいね数が28以上
いいね数が平均以上の場合、あなたのプロフィール写真や自己紹介文はしっかり見られているため、非常に良い状態にあると言えます。
さらにいいね数を増やして、出会いの可能性をあげていただきたいです。
その際、メッセージ付きいいねを送ると、マッチング率が格段にアップします。
10代~30代の男性でいいね数が28以下だった方
いいね数が平均以下でも心配する必要はありません。
僕は昔、いいね数が一桁でした。
しかし、この後紹介する方法で爆発的にいいね数を増やすことができます。
現在いいねが少なくて自信がない人は引き続きご覧ください。
35歳以上の男性でいいね数が15以下
ペアーズは確かに20代から40代まで幅広い世代に使用されています。
しかし、そうは言っても35歳以上の女性は全体の15%しかいません。
これではいいねも貰いづらいですし、出会うことも難しいです
15%しかいないので、もっと同年代の女性がいるアプリを使ってみることをおすすめします!
もちろんペアーズも使いつつ、同時に35歳以上の女性が多めの婚活アプリを使うとかなり出会いやすくなります。
その場合、おすすめなのがマッチドットコムやマリッシュです。
マッチドットコムやマリッシュなどの婚活アプリはこちらの記事で紹介しているので、是非ご覧ください。
35歳以上の男性におすすめ
ペアーズ(Pairs)でいいね数が増えるプロフィールの作り方
プロフィールでは主に2つの要素が大切です。
- プロフィール写真
- 自己紹介文
これら2つの要素をほぼ完璧にしておくことで、少なくても現状よりも格段にいいねをもらえるようになります。。
ペアーズ(Pairs)のプロフィール写真攻略法
写真で重要となってくるのが「清潔感」
もっと具体的に言うと、
- 服のサイズはあっている。ヨレヨレダボダボではない。
- 服もシンプルなもの。
- ひげは剃ってある。
- 背景は自然がGood。
- 全身が写っている写真。
- 趣味に没頭している写真。
- 好きな食べ物orご飯を食べている写真。
- 残りは自由です。
これらのことを意識すれば、現状よりも良い写真になりますよ!
また、⬇︎の記事では1記事分使ってプロフィール写真について徹底解説しているので、NG例などもっと詳しく知りたい人は是非ご覧下さい。
プロフィール写真の詳細はこちら
ペアーズ(Pairs)のプロフィール文の攻略法。
現在の僕はいいね数が89ですが、そんな僕が使っているプロフィールを紹介します。
正直これを真似していただいて結構です!
こんにちは、埼玉県に住んでいる〇〇といいます。
【仕事】
中目黒にあるIT系の企業でお仕事しています。自分が好きなことを仕事にしているので、毎日が楽しいです。
【趣味】
旅行|日本全国を旅することが夢でドライブの大好きです。一緒に日本制覇しませんか?
映画観賞|邦画・洋画問わずいろいろな作品を視聴します。毎週休みの日には、Amazon Primeで映画を2本観ています。
【性格】
真面目と言われたり、優しいと言われることが多いです。最後に怒ったのは、中学生の時です。仏の心を持っていると口コミで話題です。
【出会いたい人】
冗談を言うことが多いので、一緒に笑ってくれる人だと嬉しいです。
まずはカフェなどで、気軽におしゃべりするところから始めたいです。いいねは年末年始を除いて受けつけております!
自己紹介はいろいろな書き方がありますが、僕はこれを一番多用しています。
⬇︎記事では、この記事で解説しきれなかった自己紹介文の書き方を解説しているので、是非ご覧ください。
魅力的な自己紹介文の書き方とは?
ペアーズ(Pairs)でいいね数が増えないなら他のアプリも使うべき
写真などはすぐには撮影出来ないと思うので、本記事や関連記事をブックマークしておいて、後日撮影してみてください。
プロフィールを改善しても、思ったようにいいね数が増えない場合、他のアプリを使ってみると、簡単にモテる可能性が高いです。
というのも、マッチングアプリには使う人によって向き不向きというのがあるからです。
ペアーズも一応使いつつ、他のアプリも3〜4つを同時並行してみると、自分に合ったアプリが分かることが多いです。
その際自分でいろいろ調べるのは非常に手間がかかるし面倒だと思うので、⬇︎記事をご覧下さい。
複数使いにおすすめ