- 木村啓編集長
- 趣味は筋トレ。悪質なアプリから良質なアプリまで使い尽くした経験を基に、本当に出会いのあるアプリのみを紹介するために編集長に就任。
タップルとTinder。
ともにスワイプ形式であり、若者に人気であるという点で共通点の多い両者。
最大の違いは、有料か無料かです。
「無料で利用できるTinderの方が優秀?」
「有料のタップルの方が優秀?」
普通に考えてみれば無料で使えた方がいいですよね。
しかし、タップルは有料なのになぜか人気…

結局どっちが出会えるんだ!!
ということで今回は、そんな疑問を解決するために、実際に両アプリを利用して検証しました!
どちらを使えばいいか悩んでいる方はぜひご参考にしてください!
タップルとTinderの特徴
まず、タップルとTinderそれぞれの特徴について簡単にご紹介します。
基本的に目的や年齢層は同じであり、主な違いは有料であるか無料であるかです。
タップルの特徴
タップルの基本情報は、
- 目的:気軽な出会い~恋活
- 年齢層:男女とも20~30代(若め)
- 料金:4000円/月
となっています。
1日のマッチ数は約20万人と、いま日本で最もマッチングできるアプリと言われています。
サイバーエージェントグループが運営ということもあり、安全性はバッチリみたいです!
本人確認や監視が厳しいので危険な目に遭うことはなさそうです!
でも、4,000円かぁ…(来週の飲み会はキャンセルしよう。)
タップルは新規ユーザーが有料会員になる時、「招待コード」を入力することでキャッシュバックが受けられるキャンペーンがある。
招待コードを使うことで、2,400円のキャッシュバックを受け取れる。
下記の招待コードを入力し、有料会員に登録することでお得に出会いを探せるので要チェックだ!
↓の記事では、実際に利用している人の口コミなどをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください!
タップルのダウンロードはこちら⬇︎
無料ダウンロードSponsored by 株式会社タップル
タップルについてもっと詳しく知りたい方はこちら
Tinderの特徴
Tinderの基本情報は、
- 目的:気軽な出会い
- 年齢層:男女とも20~30代(若め)
- 料金:無料
となっています。
Tinderはなんといっても、男性も無料で出会えるという点が特徴です。
男性が完全無料で出会える、唯一のマッチングアプリといっても過言ではないでしょう。
学生や新社会人の方などには魅力的ですね!
Tinderは海外発祥の累計マッチ数300億回を誇る世界最大級のマッチングアプリです。
詳しくはこちらの記事にまとめてあるので、確認してみてくださいね。
ティンダーってどんなアプリなの?
タップルとTinder、両方使った筆者の体験談
では、いよいよ本題です。
筆者が実際に使った経験をもとに、Tinderとタップルを徹底比較していきます。
ちなみに筆者のスペックは
- 27歳IT企業勤め(年収は300~400万)
- 顔は普通(写真は一番盛れたやつ)
- 身長はだいたい176 cm
です。まぁ普通です。
ちなみに、
- Tinderは半年前から利用していた
- タップルは2週間前から利用開始
という感じなので、今回はマッチ率で比較していきます!
何の偏見もないぼくがガチで利用した感想を述べさせていただきます。
Tinderを6ヶ月利用した結果・感想
結果の画面から共有したいと思います。
現在のTinderマッチ数はこちらです。
109人。また、マッチしても連絡せず解除される場合も多いので、実際のマッチ数は150くらいかと思います。
結果としては、10人ほど出会えました!
メッセージ返信率は2.3人に一人という印象です。
Tinderは12時間に120いいね送ることができるので、頑張れば1日に240like送れます。
しかし、ぼくがずぼらな性格なので、1日120like送るのが限界でした。笑
よって、今まで送った総like数は、120×180=21600となります。
この値を使ってライク数に対するマッチ率を求めると、なんと0.7%でした。
めちゃくちゃ低いですね。笑
しかし、無料なので特に損をした感覚はありません。
実際には、スワイプを無心で行っているのでここまでマッチ率が低いという印象はありません。
ですが出会うまでに根気がいるのは間違いないです。
あと、Tinderは業者が多い印象。
しかし、ぼくはサクラや業者の特徴を知っていたので、騙されることはありませんでした。
↓の記事にTinderに潜むサクラや業者の特徴をまとめているので、ぜひ参考にしてください。
Tinderに潜入調査して発覚した特徴!
タップルを2週間利用した結果・感想
こちらも結果の画面から共有したいと思います。
マッチ数の表示なかった、、、。泣
表示なかったので、数えました!笑
こちらはピッタリ90人マッチしました。
そのうち、会う約束を5人とできました!
タップルの特徴としては、返信率がめちゃくちゃ高いと感じました。
体感として8割くらい返信してくれてます。
タップルも頑張って毎日いいかもをし、1日に50回ほど送りました。
ここから先ほどと同様マッチ率を求めると、約13%となりました。
Tinderの約20倍です。
正直、「Tinderでも意外と出会えるじゃん!」と思っていた筆者は感動しました。
有料アプリなだけの実力がありましたね。
実際に使ってみて、タップルとTinderの違い
では、値段も加味して結局どちらのアプリがおすすめなのか。
結果発表の前に、なぜマッチ率にここまで差が出たのか2点考察したいと思います。
①相手にいいかも(ライク)したことが伝わるか伝わらないか
タップルは、自分に来たいいかもを確認することができます。
これは有料会員である男性だけでなく、無料会員である女性も同様です。
一方Tinderは、男女ともに、「Tinder Gold」という有料会員登録をしない限りライクを確認することができません。
Tinder利用者、特に女性は無料会員が大多数なので、ほとんどの会員がライクを見れていません。
これが、マッチ率の差につながったのだと思います。
②ライバルの多さ
こちらは完全に男性目線ですが、Tinderは圧倒的にライバルが多いです。
無料で始められるため敷居が低く、お前ほんとかよっていうくらいイケメン・高学歴・高身長の男がうじゃうじゃいます。
それと比較してタップルは有料であるため、Tinderと比べると圧倒的にライバルが少ないです。
このことも、マッチ率の違いやメッセージ返信率の違いの原因だと考えられます。
周りのイケメン達も全員Tinderやってました。
結果発表!タップルとTinderどっちがおすすめ??
タップル、Tinder。ついに両者の戦いに決着がつきます。
本当のおすすめアプリは、こいつだ!!
タップルの大勝利!!
結果は、タップルの大勝利です!!
こちらが両者を比較した表です。(すべて月で換算しました。)
(/月) | タップル | Tinder |
料金 | 4000円 | 無料 |
マッチ数 | 180人 | 25人 |
会える人数 | 10人 | 1~2人 |
タップルは高いと思っていましたが、開始2週間でこんなにマッチできたことに素直に感動しました。
1人出会うのに400円程度かかる計算になりますね。
交通費分で女性と出会えると考えると意外と安いですね!
また、何と言ってもタップルは安全性が高いのでオススメですね!
タップルのダウンロードはこちら⬇︎
無料ダウンロードSponsored by 株式会社タップル
↓の記事にタップルの攻略法をまとめてあるので利用する際はぜひ参考にしてください。
ぼくが2週間で10人と出会えた秘訣
Tinderには、Tinderの良さがある
上記のように、筆者が感じた絶対的なおすすめはタップルです。
しかし、もちろんTinderにはTinderの良さがあります。
筆者が考えるTinderをおすすめできる人は、
- ローペースで長期的にマッチングアプリを使いたい方
- 努力ができる人
- 自分の実力を試したい方
です。
「会うのは月に1.2回で良い。」
「会えなかったらしゃーない。」
というような、緩くマッチングアプリを続けたい方は、無料のTinderがおすすめできます!
また、イケメンは普通に出会えます。
友達のイケメンは2週間で100マッチくらいしてました、、。
フツメンでも工夫をすれば出会えます。ただ、努力はもちろん必要です。
あとは自分の実力を試したい方。トライ&エラーを繰り返し、成長していきましょう。笑
確実に会えるおすすめはタップル。でもTinderも捨てたもんじゃない。
お疲れ様です。
壮絶な戦いでした。
ぼくは最近タップルを使いはじめたのですが、素直に感動しました。
なので、たくさんの女性と出会いたい方や、Tinderしか使ったことない!という方は、
ぜひ一度タップルを利用してみることをおすすめします。
タップルは新規ユーザーが有料会員になる時、「招待コード」を入力することでキャッシュバックが受けられるキャンペーンがある。
招待コードを使うことで、2,400円のキャッシュバックを受け取れる。
下記の招待コードを入力し、有料会員に登録することでお得に出会いを探せるので要チェックだ!
タップルのダウンロードはこちら⬇︎
無料ダウンロードSponsored by 株式会社タップル
一番オススメなのは、アプリの複数づかい
本当に効率の良い出会い方はマッチングアプリの複数づかいです。
でも、そしたらたくさんお金がかかるんじゃ…
実は、全てのマッチングアプリは「マッチングまで無料」なんです!
その後、メッセージなど送るときに有料会員になる。という流れなんです。
なので、オススメの使い方は、
- 無料で気になる女性にいいね
- 本当にタイプな女性が見つかるまでいいねし続ける
- 本当にタイプな女性とマッチしたら有料会員になる
- メッセージを送ってアプローチ
という具合に使い分けることです!
アプリごとに「出会える女性の特徴」などが違うので、複数のアプリを使うことでタイプの女性と出会える確率が上がります!
例えば、タップルは「居酒屋系女子」が多いですが、
withというアプリでは「カフェ系女子」が多い印象です。
ゆるふわな感じの女性をイメージすると分かりやすいかもしれません!
↓の記事に複数づかいにおすすめのアプリをまとめてあるので、参考にしてみてください!
本当に出会えるものだけをご紹介!
男が出会えるマッチングアプリおすすめランキング10選!
男性も無料で出会える
男でも無料で出会えるマッチングアプリは4個だけ。無料で利用する裏技も紹介