- マッチングおじさん
- 悪質なアプリから良質なアプリまで使い尽くした経験から、普通のおじさんでも本当に出会えるマッチングアプリを紹介。
「気軽に女性と出会いたい!」という方におすすめなのがティンダー(Tinder)です。
しかし、中には「Tinderにログインできない」「ログインできなくなった」という方も存在します。
Tinderにログインできないのなら、パニックにならず原因と対処法を調べましょう。
この記事では、Tinderのログインできない原因と対処法をまとめていきます!
Tinder(ティンダー)にログインできない原因
Tinderにログインできない場合、まずは原因を突き止めましょう!原因を突き止めることで適切な対処法を取ることができます。
OSがバージョンアップされていない
携帯のOSが最新版かどうか確認してください。tinderが作動する最低のバージョンがこちらです。
- iPhone:iOS 9.0以上
- Android:4.4以上
これらに満たない場合は、バージョンアップすることでTinderが使えるようになる可能性があります。
アプリがバージョンアップされていない
OSをバージョンアップしていても、アプリがバージョンアップされていないとログインできません。
tinderを最新版にバージョンアップしておきましょう!
通信障害が起きている
ログインできない場合、通信状況も確認してください。電波状況の良いところでないと、Tinderにログインできません。
できればWi-Fi環境が整っているところで利用しましょう。
tinderのサーバーエラー&メンテナンス
tinderのサーバーエラー&メンテナンスの可能性があります。
バージョンアップしていて通信環境が良好にも関わらずログインできない場合、SNSで「Tinder ログインできない」と検索してください。
同じようにつぶやいている方がいれば、サーバーエラーやメンテナンスだと考えてください。
https://twitter.com/dmawgjp/status/1082766488740581376
暇すぎてTinder1ヶ月課金しようとしてるけどサーバーエラーで繋がらなくてキレそうになってる
— monoyuni (@monoyuni) November 20, 2018
電話番号が間違っている
電話番号登録した場合、ログインには電話番号の入力が必要です。電話番号を入力して、SMS認証するという流れですね。
SMS認証する際に電話番号が間違えていると、認証コードが届きません。
Facebook連携できていない
Facebook登録した場合、Facebook連携が必要です。連携していないとログインできない可能性があります。
後述する確認方法でFacebook連携できているかチェックしてみてください。
強制退会させられている
強制退会させられると、ログインできません。実際に、Twitterを見てみると強制退会させられた方は多いです。
利用規約に則って、健全にTinderを利用してくださいね!
悲報
— きざる@冬眠 (@AiXNs9zffZ3GUVX) September 10, 2018
tinder強制退会になりましたw
https://twitter.com/M68822895/status/1181437049779286016
Tinder(ティンダー)にログインできない場合の対処法
Tinderにログインできない原因を突き止めたら、適切に対処しましょう!ここでは5つの対処法を紹介します。
再インストールする
いったんアプリを削除し、再インストールしてみてください。再インストールするとバージョンも最新になります。
インストールしなおしてもログインできない場合は、他の対処法を試しましょう。
アカウントの復旧
ログイン画面でログインできない場合、「アカウントの復旧」を試してください。
アカウントを復旧するには、ログイン画面で「ログインできませんか?」をタップしましょう。
復旧したいアカウントのメールアドレスを入力してください。「メールを送信」をタップすると、復旧用のリンクが送られてきます。
リンクをタップして、もう一度ログインを試してみましょう。
Facebook連携の確認
Facebook登録している場合、Facebook連携できてるかチェックしてください。
Facebook連携できているか確認する方法は以下のとおりです。
- 右上の▼をクリック
- メニューが開くので「設定」をクリック
- 「アプリとウェブサイト」をクリック
こちらの画面でtinderが表示されていれば、連携できているということです。表示されなかった場合は、もう一度Facebookでログインすることで連携できます。
別のマッチングアプリを使う
強制退会させられた場合、同じ電話番号・Facebookでは再登録できません。
tinder以外のマッチングアプリを使うようにしてください。
強制退会をさせられたけれども、まだ出会いが欲しいという人におすすめのアプリを下の記事で紹介していますので出会いたい人はぜひ参考に。
ヘルプセンターで相談する
上述した方法でもログインできない状態が続く場合は、ヘルプセンターに相談しましょう。tinderでは、電話でサポートを受けることができません。
こちらから問い合わせしてみることをおすすめします。
「Tinder(ティンダー)にログインできない!」とパニックにならないために
日頃の設定によって、ログインできなくなるのはある程度防ぐことができます。
ここでは、「tinderにログインできない!」とパニックにならないために大事なことを紹介します。
電話番号とメールアドレスはあらかじめ認証させておく
電話番号とメールアドレスはあらかじめ認証させておきましょう。
認証させるには、設定画面の「電話番号」と「メールアドレス」をタップしてください。
電話番号とメールアドレスを認証させておくと、アカウントの復旧をスムーズにおこなうことができます。
メールアドレスは、できれば日常的に使うものを設定しておきましょう!
デバイスに登録情報を記憶させる
tinderからログアウトする際は、デバイスに登録情報を記憶させておくことで自動的にログインできるようになります。
設定画面で「ログアウト」を選択してください。
「このデバイスに記憶させる」をタップしましょう。
あとは「ログイン」をタップするだけでログインできます。
tinderを休止したい場合にもおすすめです!
利用規約に違反する行為はしない
tinderでこのような行動をしてしまった場合、強制退会させられる可能性があるので注意してください。
- 女性に対して誹謗中傷した
- 性的な言動を行った
- 18歳未満だとバレた
- 勧誘したり他のサイト・アプリに誘導したりした
tinderを出会い目的以外で使うのはおすすめできません。
ちなみに、tinderは既婚者でも使えます。ただ、ほとんどの女性は既婚者を嫌がるので、パートナーがいる状態でtinderを利用するのもやめておきましょう。
まとめ
tinderでログインできない原因と対処法をまとめます。
- 携帯のOSとtinderのバージョンを確認する
- 最新版だった場合、アカウントの復旧を試してみる
- 強制退会させられていないか振り返る
- 強制退会させられている場合、別のマッチングアプリを使う
tinderにログインできなくなっても、慌てないで原因と対処法を確認してくださいね!
また、tinderの全てをまとめているので是非参考にしてみてください。
ティンダーの全てを解説!知ることは武器になる。