- 月刊MA編集部
- 男性向けマッチングアプリメディア。出会いがない・出会えない男が出会えるようになるためのコツやリアルな情報を発信。
ティンダーを退会する際、すぐアンインストールしてしまう方がいますが、実はアンインストールしただけでは退会になりません。
また、有料会員になっている方は、解約をしないと延々と料金の請求がきます。
ちょっと怖いですよね。しっかりこの記事でチェックしていきましょう。
【注意】Tinder(ティンダー)の退会の前に「有料プラン解約」をしましょう
ティンダーには3種類の有料プランがあります。「Tinder Gold」と「Tinder Plus」、「Tinder Platinum」です。
これら3つの有料プランに登録している方は、プランの期間ごとの更新日に自動更新され、料金が延々と請求され続けます。
例えば、9月1日に有料会員登録したのなら、1ヶ月後の10月1日に自動更新され、料金が発生するといった感じです。
ティンダーを退会する前に、必ず有料プランを解約しましょう!
iPhoneとAndroidのデバイスごとの解約方法をご紹介いたします。
iPhoneでの解約方法
- 「設定」のアイコンをタップ
- 1番上に表示される自分の名前のとこをタップ
- サブスクリプションという項目があるのでタップ
- ティンダーをタップ
- 一番下にある「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ
iPhoneで有料プランに登録した方は、上記手順で解約処理を行い、その後ティンダーのアプリ上で退会処理を行います。
Androidでの解約方法
- Google Playストアをタップ
- 正しいGoogleアカウントにログインしていることを確認
- メニューアイコンから「定期購入」をタップ
- 解約する定期購入を選択
- [定期購入を解約]をタップ
- 画面の指示に沿って操作を行う
Androidで有料会員登録した方は上記手順で解約処理を行い、その後ティンダーのアプリ上で退会処理を行います。
無料で出会えるアプリも紹介
Tinder(ティンダー)の退会方法
無料会員の方、有料会員の解約が完了した方は、以下の順番で退会しましょう。
- 右下の人型アイコンから「設定」をタップ
- 一番下にある「アカウントを削除」をタップ
- 「アカウントを削除する」をタップ
- 退会理由を選択
- 「自分のアカウントを削除」をタップ
①右下の人型アイコンから「設定」をタップ
②一番下にある「アカウントを削除」をタップ
③「アカウントを削除する」をタップ
ティンダーでは、アカウントを削除(退会)するとプロフィールやマッチした相手、メッセージなど全てのデータが削除されます。
「アカウントのデータは残したいけど、他の人に見られたくない」という方におすすめなのが、アカウントの一時停止です。
④退会理由を選択
⑤「自分のアカウントを削除」をタップ
これで退会は完了です!
1分もあれば簡単に退会できます。
Tinder(ティンダー)で出会えなくて退会する人へ
ティンダーで「出会えなかった」という人は、ティンダーが合っていなかったorマッチするコツを知らない可能性があります。
ティンダーは男性の場合、競争率がとんでもなく高いので、コツを知らなければマッチすることは難しいです。
心当たりのある人は⬇︎の記事をまず読んでみることおすすめします。
個人的にはティンダーと登録している女性が似ているマッチしやすいタップルがおすすめです⬇︎
タップル | ティンダーより 出会いやすいアプリ |
タップル |
タップルの詳細 無料ダウンロード |
また、ティンダーと同じで無料のおすすめマッチングアプリを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。