- 木村啓編集長
- 趣味は筋トレ。悪質なアプリから良質なアプリまで使い尽くした経験から、本当に出会えるマッチングアプリを紹介。
Tinder(ティンダー)を退会する際、アプリをアンインストールしてしまう方がいます。
実はそのままアンインストールすると、あなたのデータがTinder上に残ります。
また、有料会員になっている方は、解約をしないと延々と料金の請求がきます。
皆さん、こんにちは!月刊MA編集長の木村啓です。
ちょっと怖いですよね。これからTinderの退会を考えている方は、ぜひこちらの記事を参考にしてください!
Tinderの体験談まとめ
Tinderの退会処理の前に!有料会員の解約の仕方
Tinderには2種類の有料会員があります。「Tinder Gold」と「Tinder Plus」です。
これら2つの有料会員になっている方は、プランの期間ごとの更新日に自動更新され、料金が延々と請求され続けます。
例えば、7月1日に有料会員登録したのなら、1ヶ月後の8月1日に自動更新され、料金が発生するといった感じです。
それでは、iPhoneとAndroidのデバイスごとの解約方法をご紹介いたします。
iPhoneでの解約方法
- ホーム画面にある「設定」のアイコンをタップ
- 下にスクロールしていくと、「iTunes StoreとApp Store」があるのでタップ
- 「Apple ID:xxxxxxxxxxx@xxxxx」という項目があるのでタップ
- 「Apple IDを表示」をタップ
- 下へスクロールすると、「登録」という項目があるのでタップ
- 有料契約を解約したいアプリをタップ
- 一番下にある「登録をキャンセルする」をタップ
iPhoneで有料会員登録した方は、上記手順で解約処理を行い、その後Tinder(ティンダー)のアプリ上で退会処理を行います。
Androidでの解約方法
- Google Playストアをタップ
- 正しいGoogleアカウントにログインしていることを確認
- メニューアイコンから「定期購入」をタップ
- 解約する定期購入を選択
- [定期購入を解約]をタップ
- 画面の指示に沿って操作を行う
Androidで有料会員登録した方は上記手順で解約処理を行い、その後Tinderのアプリ上で退会処理を行います。
Tinderで出会えず退会するあなたへ
Tinderでなかなか出会えず退会する人はまだ出会いを諦める必要は全くありません。
アプリに相性があり、人それぞれ会えるアプリ・会えないアプリが変わります。
自分にぴったりなアプリを⬇︎の記事で解説しているのでぜひチェックしてみてください!
Tinderで退会/解約の方法
無料会員で利用していた方、有料会員の解約を完了した方は、いよいよTinder(ティンダー)上で退会処理を行います。
それでは、順を追って行いましょう。
- 一番左にある自分のプロフィールがある画面に移動
- 「設定」をタップ
- 一番下にある「アカウント削除」をタップ
- 「アカウントを削除する」をタップ
- Tinder(ティンダー)を退会する理由を選択してアカウントを削除
上記でアカウント削除(退会)が完了です。
Tinderで出会えなくて退会する人へ
Tinderで「出会えなかった」「出会えたけどなんだかな」という人は、Tinderが合っていなかった可能性があります。
そもそも、Tinderはライバルのレベルが高いいわば高級店が立ち並ぶ通りに自分の店を出すようなもの。
もっと出会いやすくて安全に会えるアプリをご紹介している記事は⬇︎