マッチングアプリで女子ウケ抜群の名前/ニックネームとは?おすすめ例や呼び方を徹底解説!
この記事ではマッチングアプリで女性受けが良い・モテる写真&NG写真の特徴と具体的な撮り方を解説していきます。
僕ら『月刊MA』の知識と、人気男性会員のデータを元に作成した超大作です!
と悩む男性は必見です。
記事内容を実践することで、格段にマッチング率を高めることができるので読んでみてください。
おすすめのマッチングアプリ
まずは具体的なモテる写真を知る前に、女性がマッチングアプリの写真を評価する際の心理を理解しましょう。
女性は以下の3段階を通して、マッチングするかどうかを判断しています。
1段階目がクリアできない方は絶対出会えません。
2段階目のクリアで出会えるには出会えますが、女性からいいねをより多く貰うには3段階目をクリアする必要があります。
それでは1段階目の「NG写真」から順番に見ていきましょう!
まずはマッチングアプリでも女子ウケ最悪のNG写真の特徴が見ていきます。
以上の8つの特徴を持つ写真を設定すると、恋愛対象に入るどころか論外枠に入ってしまいアプリで出会うことも出来ません。
これらの写真はどんな人かが分からないため、女性に「ちょっぴり怖い」印象を与えてしまいます。
多くの写真が並ぶ検索画面でどアップな写真があると目立ちますが、控えるべきです。
「圧が凄くてなんか嫌だ」と思われます。
自撮りはやってしまいがちですが、明らかに女子受けが悪くNGです。
「ナルシストそう」「自慢話ばっかりされそう」と思われてしまいます。
後ろに洗濯物が写っていたり、あまりにも家感がある背景だとダサいと思われるためNGです。
背景がダサいと「人としてダサそう」「周りに気が配れなそう」とマイナスのイメージを与えてしまします。
筋肉は女性人気が高いのは真実ですが、筋肉写真を自ら載せるのはNG。
「見ず知らずの男の体は見たくない」と感じる女性が多いです。
肌をワントーン明るくするくらいならむしろ推奨できますが、動物になるレベルの加工はNGです。
「女々しい」「キモい」と排除されてしまいます。
激しすぎる加工は現実とのギャップもすごいので会うリスクが大きいのも理由の1つです。
ここからは、モテる写真の特徴・具体例・撮り方を解説してきます。
「女性と出会えるかが決まる」超大事なとこ!
マッチングアプリではメイン写真がめちゃくちゃ大事です。本当に大事です。
ほとんどメイン写真で「出会えるか」「出会えないか」の勝負が決まってしまいます。
⬆︎検索画面では表示はメイン写真のみ⬆︎
理由としてはメイン写真が恋愛対象に入らなければ、その時点で切り捨てられてしまい、サブ写真やプロフィール文は一切見られないからです。
そのためメイン写真は一瞬で”この人良さそうだな”と伝わる雰囲気も大事になってきます。
モテるメイン写真を人気会員のデータを元に細分化して解説していきます!
| 距離感 | 人数(100人中) |
| 上半身(顔+胴体) | 71人 |
| 全身 | 12人 |
| 顔アップ(首から上) | 11人 |
| 顔なし(後ろ姿など) | 6人 |
距離感は顔+胴体の上半身が1番人気。
近すぎず、遠すぎない胸から上が写っているくらいがちょうど良いです。
| 服装 | 人数(100人中) |
| シンプル(Tシャツやニット) | 71人 |
| ゆるめ(パーカーなど) | 12人 |
| スーツ | 11人 |
| 浴衣 | 6人 |
| 派手柄・その他 | 2人 |
服装は夏なら白Tシャツ、冬なら暖色系のニットなどシンプルイズベストが多数でした。
シンプルは万人受けするので間違いありません。
ただ、夏の白Tシャツでの「乳首スケ」には注意が必要です。
| 距離感 | 人数(100人中) |
| ハニカミ笑顔 (口閉じて口角上げる) |
39人 |
| 歯を出した笑顔 | 35人 |
| 凛々しい顔 | 11人 |
| マスク | 8人 |
| 不明(後ろ姿など) | 7人 |
笑顔の写真は王道ど直球ですが、大笑いではなく爽やかな笑顔の写真がベターです。
大笑いしている写真に対して品がなさそうと女性を思うので、笑顔の写真といえどマイナスポイントになるため気をつけましょう。
真面目系なアプリでは誠実感や安心感が求められるため笑顔が最強ですが、気軽系のアプリでは笑顔の写真ではあまりモテません。(気軽系アプリの中にいる数少ない真面目な女性とはマッチできます)
事実、女性は男性の笑顔よりも男性の凛々しく真剣な顔の方が、性的に魅力を感じることがコロンビアの大学の研究によって分かっています。
引用:reuters
「どうせならイケメンやモテる男に出会いたい」と思っている女性が多いので、気軽系アプリの場合は凛々しい写真で男の魅力を爆発させましょう。
| アプリ | 気軽系アプリ例 |
| タップル |
|
ティンダー![]() |
|
| 距離感 | 人数(100人中) |
| カメラ目線 | 69人 |
| カメラ目線じゃない | 31人 |
人気会員の調査ではカメラ目線の男性が多数派でした。
カメラの先に女性がいることを意識して、暖かく見つめるような目を意識しましょう!
まずは顔全体に光が当たる場所or当たっている状態で撮影しましょう。
本気でモテたい方はスマホなどに付けられるミニ照明を買うことをおすすめします。
アマゾンで2千円弱で買うことが出来ます。おすすめはこちら
場所は屋外かおしゃれな雰囲気なカフェ、家で撮る場合は背景が綺麗なところで撮影してみてください。
実際の撮影ではメイン写真例を参考にしつつ、とにかく写真を撮りまくりましょう。
また、動画で撮影しスクショするのもおすすめです。
たくさん撮影しているのと奇跡的に盛れる写真が撮れるので、それを狙います。周りの目は気にしてはいけません。
現実的には1人で撮影するのは結構恥ずかしいので、彼女のいない友達に「一緒にマッチングアプリやらない?」と声かけて協力して貰うことをおすすめします。
実はマッチングアプリの写真を専門に撮影してくれるサービスがあるんです。
経済的に余裕があり、自分で撮影することがめんどくさい人におすすめです。
ちなみに僕のメイン写真はプロに撮ってもらった写真です。撮影してもらったプロの方:photojoyさん
マッチングアプリで出会いまくるには、サブ写真も手を抜けません。
サブ写真を充実させることで+@の魅力を演出して、「この人と会ってみたい」という期待感を高めることが出来ます。
では具体的に見ていきましょう。
サブ写真ではあなたの詳細情報、趣味・嗜好を知ってもらいつつ、楽しそうな人だと思ってもらうことが大事です。
おすすめのサブ写真5例を紹介していきます。
バストアップだけの写真ではその人スタイル・服装のセンスは分からないので、全身写真を載せておくと女性は安心することができマッチングしやすくなります。
特に身長が175cm以上あるなど、スタイルに自信がある方は積極的に載せましょう。
女性の大半は旅行や映えているものが好きなことは自明ですよね。
「付き合ったら自分を連れて行ってくれるのかな?」という期待感を持つことができるのでモテるために有効です。
アクティブな趣味を楽しんでいる写真で活発さを演出することも有効です
「この人と付き合ったら楽しそうだな」と思わせることができます。
インスタなどのSNSを見れば分かるように、女性はグルメが大好きです。
美味しそうな食べ物や、写真映えするスイーツなどは女性の興味を惹き、「美味しいお店に連れて行ってくれそう」という期待感を高めることができます。
動物と戯れている写真を見て、悪感を感じる人はいないでしょう。
「優しそうな人だな」という女性のお墨付きをもらうことができるためおすすめです!
マッチングアプリ用の写真を撮るために動物園に行くのも良いですね。シンプルに楽しいし。
もっともっとモテたい!という方向けにテクニックを2つ紹介します。
さらにサブ写真をモテるものにするために、プロフィール文とリンクさせると文章と画像の両方であなたのことをより深く知ることが出来ます。
プロフィールの時点で男性のことをより深く知れることは女性にとって安心材料になり、マッチングに繋がるのです。
盛れていなかったり微妙な写真しかない場合は無理に載せる必要はありません。
月刊MAの調査では、実際に無理やり写真を登録した場合のマッチング率低かったです。
旅行や外出するときに意識的に写真を撮るようにして、徐々に良い・モテる写真を増やしていくことをおすすめします。
加工の仕方、強さなどはメイン写真と同じで大丈夫です。
いかかでしたでしょうか?
ここまで読んだあなたはマッチングアプリでモテる写真への理解をかなり深められたと思います。
あとは実践あるのみなので、ぜひ試してみてください!