- 木村啓編集長
- 趣味は筋トレ。悪質なアプリから良質なアプリまで使い尽くした経験を基に、本当に出会いのあるアプリのみを紹介するために編集長に就任。
現代において、恋人を作る手段として一般的になりつつあるマッチングアプリ。
実は、マッチングアプリで付き合う確率は「75%」もあるってこと、知っていましたか?
た、高くね…?
というわけで今回は、そんなマッチングアプリで付き合う確率を解説するとともに
実際にお付き合いまでいった人がどんな風にアプリを使っていたか
編集部直伝の、アプリで恋人を作るコツ
こちらをどどんと大放出しちゃいます!
あなたの付き合う確率を、あげます!
マッチングアプリの出会いから付き合う確率
実は月刊MAでは、独自にこれを調査しています!
なんと1000人近くの方を対象に、マッチングアプリで付き合う確率を調査しました。
結果は以下の通りです。
いややっぱり高い!!!
これはつまり、4人のうち、3人は付き合えるということ。
実際に付き合った経験のある人の声を、少しご紹介しましょう。
https://twitter.com/iwaozeki/status/1288825502992498690
40手前未婚の不肖ワイ、結婚前提で同棲してた元カノと別れて1年半。
— arduino (@arduino_oxx) June 19, 2020
数々のマッチングアプリで長い迷走の果てに、ついに彼女できた!!
しかも一回り以上年下!!
まさに「諦めかけたその時—っっ!」って感じ…。
ありがとうペアーズ!
見てるだけで幸せな気持ちになります…。
さて、そんな彼らはいったいどのようにして付き合うことができたのでしょうか?
参考にして、付き合う確率をどんどんあげていきましょう!
付き合えた人はどうマッチングアプリを使っていた?
実はこれについても、月刊MAでは色々な調査を行いました。
データとともにご紹介します。
「3ヶ月以内」に恋人ができた人がほとんど!
恋人ができた人を対象に、「アプリを始めてからどれくらいで恋人が出来たか」を調査したところ…
このように、「3ヶ月以内」に恋人ができた人が7割を超える結果となりました。
もしあなたが今マッチングアプリを始めたなら、次の季節は恋人と一緒に迎えられるかも…!
ちなみに、ある心理学者の研究では
・出会ってから4ヶ月以上経つと、告白の失敗率が成功率を上回る
という結果が出ているそう。「3ヶ月」の意識はとっても大事かも!
付き合うまでは3-6人と出会っている!
恋人ができた方が、それまでに何人の方とデートをしたかを調べたところ
3人から6人の間におさまる
ということが分かりました。
こちらは「どれだけ会う人を厳選するか」でばらつきは出るものです。
ですが基本的には、複数人と会ってから恋人を作っているようですね。
たった一人の…運命の人と出会いたい…!
といったスタンスはあまりよくないかもしれません。
マッチングアプリで付き合ってもすぐに別れちゃわない?
ここで少し余談。
マッチングアプリで付き合うと、そのあと別れやすい!
なんて聞いたことはありませんか?
「アプリの出会いは長続きしない」説。
これに関して…
- 出会った人の60%が結婚している
- 離婚率が一般的な出会いより2%低い
というデータがあります!
マッチングアプリで付き合うと別れやすい、とは一概には言えないようですね。
マッチングアプリで付き合う確率をあげる5つのポイント
最後に、これまでのデータと月刊MA編集部が独自に考えぬいた理論を元に
「マッチングアプリで付き合う確率」をあげる5つのポイントをご紹介します。
一つマスターするごとに、付き合う確率20%UPです!
①まずはいろんな人に会ってみる
恋人を探す目的でマッチングアプリを使う場合、失敗例として多いのが
「相手を厳選しすぎてなかなか会えない」
というもの。
「チェックシートの呪い」なんて業界では言われているそうです。
「こんな人がいい。」という理想があることは悪いことではありませんが、人には会ってみて分かる良さがあります。
「ひとまずいろんな人と会ってみよう」
くらいの気軽さが、恋人作りには向いています。
もちろん、明らかな業者やサクラは即ブロックです!
②一途を一旦忘れる
マッチングアプリでの付き合う相手を探す大きなメリットとして「同時並行がしやすい」というものがあります。
同時並行ができると
- 恋人ができるまでの期間が短くなる
- この人がダメでも…と余裕がもてる
というメリットがあります。
自分の好みの女性とマッチして、会えたりなんかしたら…
この人しかいない!!!!!!
となってしまいがちですが、落ち着きましょう。
余裕がない人は、モテません。
③こまめに会う、こまめに連絡
さて、もし「付き合いたい!」と思える人に出会った時
よくある失敗が「チャンスは今しかない!」と、1回目のデートからがっついてしまうこと。
繰り返します。余裕がない人は、モテません。
大事なのは「一回のデートを盛り上げ切る」ことではなく「楽しいな、くらいのデートを何回も繰り返す」こと。
そういったこまめさが恋人作りにはとても大切です!
単純接触効果とは…
繰り返し同じものに触れ続けると、好意度が高くなるという効果。
④積極的に行こう!
本当に大事です。
「本当に恋人ができるのかなぁ…」と不安を抱えながら、だらだらとアプリをするのではなく
「恋人を作るぞ!」と決めて、積極的にアプリを使っていきましょう!
⑤目的にあったマッチングアプリを選ぶ
マッチングアプリを使う目的は人それぞれ。そして各マッチングアプリには「どんな目的の人が多いのか」に違いがあります。
- 恋人が欲しい
- 結婚を前提にしたお付き合いをしたい
- ひとまず異性と出会い遊びたい
そういった目的に合わせてアプリを選ぶのが今の常識です!
目的別にアプリを紹介!
プロフィールを作り込む、メッセージの上手なやり方を学ぶ、など
積極的に行動をすることで結果は大きく変わってきます!
月刊MAでは、そんな方に向けた記事も配信していますので、是非チェックしてみてくださいね!
マッチングアプリでのメッセージを徹底解説。あなたのメッセージは大丈夫?
ここまで読んだあなたは20%×5ポイントで、付き合う確率100%です!
…
あれ?違う?
とにかく、付き合う確率が大幅にUPしたのは間違いありません!是非、マッチングアプリを始めて、素敵な恋人を手に入れましょう!
マッチングアプリで付き合う確率のまとめ
今回は、マッチングアプリで付き合う確率と、その確率をあげる方法について解説していきました。
マッチングアプリで付き合う確率は75%!
これを聞くと、マッチングアプリを始めたくなりませんか?
月刊MAでは、あなたにぴったりのマッチングアプリをランキング形式でご紹介していますので、以下のページから選んでみてくださいね。
男性が出会えるおすすめマッチングアプリ10選!ランキング形式で紹介!