- 小林隼人編集部員
- ペアーズ使用歴3年。数えきれない女性と出会ってきた経験を基にしたメッセージからデートに繋げるノウハウを紹介。
pairsで3人とマッチングして、サラッとメッセージ送ったらサラッと全員にスルーされています。
— はたけ@SoulStirring (@SorHtk_mg) June 6, 2019
サラッとしぼったオレンジ、飲みたい季節ですね。
「ペアーズで返信こない」みなさんの多くが直面している問題ですよね?
この記事は、ペアーズで「マッチングしたのに相手からメッセージがこない」「返信がこなくなった」「相手の返信が遅い」などこれらが起こる理由について徹底解説します!
かなりサクッと読めますので、ぜひ最後までお付き合いください!
ペアーズでメッセージの返信がこない・遅い理由7選
さて返信がこなくなってしまう理由を解説していきます!
ファーストメッセージに問題あり
「メッセージ送ったのに返ってこない!マッチングしたから、自分のこと良いって思ってくれたんじゃないの!?」と思いますよね。
その通りなのですが、ファーストメッセージが、定型文を使っていたり、タメ口でメッセージしていませんか?
女性は、他のマッチングした異性からも同じようなメッセージをもらっていたり、長すぎるなどの理由でメッセージを返そうと思わなくなります。
1stメッセージ以降に問題あり
ペアーズ本当にマッチングしてもメッセージ来ない笑
— ラッセル (@russell_party) May 15, 2018
普通のテンプレメッセージはつまらないから?
そうです。あなたの1stメッセージはつまらないのです。
「?」を多用した質問攻めや、長すぎる文、短すぎる文、下ネタなどの際どい会話をするのはNGです。
やりとりの往復をいつまでもしているなどが、返信がこない・遅い原因になります。
たくさんの異性とやりとりをしている
女性優位のマッチングアプリでは、女性は男性よりも多くのイイネをもらうのが当たり前。
そのため、男性の人気会員にも言えますが同時進行で連絡している人が多くいると思ってください。
逆に積極的すぎる場合はサクラ・業者を疑う
男性に対して異常に積極的な女性ユーザーである可能性が高いです。
サクラや業者は恋愛感情は全くなく、男性ユーザーを騙すために登録しています。
しかし、知識さえあれば見分けることは簡単なので⬇︎の記事を参考にしてみると騙される可能性をなくしておきましょう。
もう騙されない。
すでに他にいい感じの人がいる
お相手がすでに心に決めた異性に出会った場合、メッセージを返さなくなります。
間違えてイイネした
いわゆる「誤いいね」です。プロフィールを見ていたり誤送信、また、ログイン時の無料いいねで間違えて送信することも、珍しくありません。
アプリを開く暇がない
仕事によっては、就業時間がまばらだったり、残業する方もいます。
忙しくて返せない方は多くいますし、疲労で返せない方もいますので気長に待ちましょう。
性格に問題あり
元々連絡をマメに返す性格ではない方も、もちろん存在します。
こういうお相手との発展は、早めに連絡先交換をして、電話打診をするといいでしょう。
プロフィールが微妙
メッセージ送る前に相手がどんな人かもう一度確認しませんか?
女性は多くの人とマッチングしていて、マッチングした全ての人に返信する人多くはありませんので、
プロフィールがイマイチであると、いいねを送る前に振るい落とされてしまいます。
返信がこない利用は、プロフィールに隠されているもしれませんよ!
【返信率、マッチング率をあげたい人向け】
返信率が高いメッセージのコツをご紹介!!”メッセージで口説かない”
大前提としてメッセージで口説こうしたり、親密になろうとすることをやめましょう!
メッセージだけで仲良くなったことありますか?ましては一度も会ったことない人と親密になれるわけがないので、仲良くなろうとしていたら今すぐやめましょう!
ペアーズでのメッセージは、「お互いのことを知り、共通点を認識し、この人に会ってみたいな」と思わせればクリアです。
会ってみたいと思わせ返信率を上げるメッセージ方法をご紹介していきます!
マッチング後すぐにメッセージを送ることで返信率UP!!
先ほど、解説した通り女性はたくさんの男性とやりとりorマッチングしているので、時間が経ってからメッセージを送っても、
「んー、もう他のいい感じの人とマッチしたし、この人メッセージを送ってくるの遅そうだしいいや」という心理状況になりがちです。
マッチング後すぐは、まだ記憶に新しいためメッセージしたい気持ちが高まっているので、返信率が高くなりやすい心理状態ににあります。
なので、マッチングしたらできるだけ早くメッセージを送るようにして返信率をあげましょう!
ペアーズのメッセージでは、まずゴールを決めろ
まず、メッセージを進めて行く前に「ゴールの設定と確認」をしてください。
「メッセージのゴール=実際に会う」
ここをブラさずにメッセージをしていきましょう。
ここがブレると永遠にメッセージし続けるだけの不毛な時間になります。
となると、メッセージの内容は「会うために最適な内容」
にするべきということです。
おすすめは「カフェ」「イタリアン」です。
上記2つが嫌いな人はそうそういないですし
会うために「ご飯」は王道中の王道です。
ほかにも、共通の趣味があるなら
「〇〇って映画めっちゃ面白いらしいね。今度一緒に観に行こうよ!」や
「〇〇のアニメ展やってるらしいよ!よかったら一緒に行こう」
のように誘うのもいいでしょう。
1stメッセージは共通認識を拾う
「はじめまして、〇〇です。よろしくお願いします!」→これだと味気ない。
また、同じようなメッセージをたくさん女性は受け取っています。
筆者はわりとネタ系のメッセージを使って、他の男性会員と差別化を図りますが、紹介文がめちゃくちゃ真面目なのにメッセージがネタだとドン引かれます。
なので誠実系とネタ系の2パターンを使いながら、「共通認識を拾う」ということの意味を説明していきます。
誠実系→ | 「マッチングありがとうございます。〇〇です^^ △△さんと同じで僕も旅行が好きで、先週三連休だったんで1人でサクッと台湾に行ってきました!笑」 |
ネタ系→ | 「マッチングありがとうございます、〇〇です! △△さんを見たとき、同じ東京に住んでいて、気軽に乾杯ができるこの自分の環境にとてもハピネスを感じました? よろしくお願いします」 |
どちらも、相手のプロフィールに落ちている情報を拾ってメッセージをしています。
この際、ただ「旅行好きなんですね!」などの浅いフックでは女性の食いつきを上げられず、返信がこないので、なるべく専門的に言うとよしです。
ペアーズでメッセージの話題に困ったら「質問力」を上げろ
今から紹介するのは、あなたの「質問力」を爆上げする2つのテクニックです。
会話が途切れないメッセージのコツは「質問で終えること」です。
これを意識するだけで、会話が途切れるということはなくなります。
もちろん、ただ闇雲に質問すればいいという訳ではありません。
メッセージを続けるためには、あなたの「質問力」を上げる必要があります。
ペアーズで話題が尽きない質問テクニック①フォローアップクエスチョン
一つ目のテクニックは、「フォローアップクエスチョン」です。
フォローアップクエスチョンとは、相手が言った言葉を繰り返し、プラスで質問をすることです。
このテクニックを使うと自然に相手主体の会話となるので、相手が気持ちよく返信することができます。
また、話を深掘りできるので、話題を広げていくのには効果的です。たとえば次の会話を見てください。
女性「このまえ大阪に旅行に行ってきましたよ~」
自分「大阪旅行行ったんですね!なにか美味しいもの食べてきましたか?」
女性「はい。イカ焼きっていう食べものが超おいしかったです(>_<)」
自分「たこ焼きじゃなくてイカ焼き!初耳です!たこ焼きの中身がイカとかですか?」
女性「私も名前聞いたときそう思ったんですけど・・・(省略)」
フォローアップクエスチョンにより、自然と女性主体の会話になり、話を深堀することができます。
また、入り口は「旅行」だった話題が、「食べもの」・「珍しいもの」の話へと広がっていることもポイントです。
ペアーズで話題が尽きない質問テクニック②オープン・クエスチョン
二つ目に紹介するのは、「オープン・クエスチョン」というテクニックです。
オープン・クエスチョンとは、質問された相手が「イエスorノー」で答えられない質問のことをいいます。
このオープン・クエスチョンでは、相手の返事のなかに深掘りできるキーワードが含まれてくるので、
会話を楽に続けていくことができます。以下がその使用例です。
女性「このまえ大阪旅行に行きました~」
自分「大阪旅行うらやましいです!どこが1番楽しかったですか?」
女性「USJがすごく楽しかったです(^^)」
自分「いいなー!僕もUSJ行きたいです。誰と一緒に行ったんですか?」
女性「高校の同級生と・・・(省略)」
相手の返信の中からキーワードを見つけて「話を深堀→話題を広げていく」。
この繰り返しです。少し難しいと感じた方は5W1H(いつ・どこで・誰が・なにを・なぜ・どのように)を意識してみてください。
例文でも、「旅行」という話題が5W1Hを使うことで、「同級生」の話題に広がっていますね。
以上二つの質問テクニックを駆使して会話すれば、あなたが今後ペアーズのメッセージで話題に困ることはありません。
ペアーズでメッセージの話題を広げたら、カチッサー効果を使って会話をシメる
最初に説明したゴールを意識して会話を続けていれば、「ご飯・カフェの話題」になっているはずです。
ここでいよいよ相手をデートに誘うのですが、そのとき意識してほしい「カチッサー効果」について説明します。
カチッサー効果とは、なにかをお願いするときに、最初に理由をつけると承諾率が上がる心理現象のこと。
人はある要求に理由付けされると、その要求に正当性を感じ、承諾しやすくなります。
デートの誘いに置き換えると、「今度〇〇っていうお店でランチしましょう」ではなく
「一緒にお話したいので、今度〇〇っていうお店でランチしましょう。」と理由付けすればOKです。
ペアーズ女子とのデートで失敗せず2回目に繋げる方法|デートは戦略的にこなせ。
どうしても返信がこない人は…
プロフィールを変えてもメッセージを工夫してもどうしても出会えないというあなたは、
ペアーズと相性が悪い可能性があります。
人と人が相性があるのと同じでマッチングアプリと人にも相性があるのです。
偶然、ペアーズとあなたが相性が悪かっただけで、他のアプリに変えてみたらめっちゃ出会えるようになった!というような話はよくあります。
ペアーズで返信がこない時のNG行動
一方で、ペアーズで返信が来ない時に絶対にやってはいけないNG行動があります。
非モテがやりがちな、NG行動は以下2つです。
メッセージを連続で送る
これはペアーズ内に限らず、LINEでも同じことが言えます。
返信が来ないからといって、連続でメッセージを送るのはやめましょう。キモいです。
長期的に「余裕のある男がモテる」事を常に覚えておいて下さい。
焦って課金する
「1通目のメッセージに返信が来ないのは、自分が無料会員だからなのではないか?」
という不安によって、焦って課金する人、大きな間違いです。
有料会員になるベストタイミングは、複数の女性から返信が来ている状態。誰からも返信が来ていない時に課金するなんて、もったいなすぎ。
月に3000円程度の安さとはいえ、男たるもの効率的に出会いを手に入れましょう。
ペアーズの料金については、下の記事でかなり詳しく説明しています。
【ペアーズの全料金プラン】
ペアーズで返信がこない・遅いまとめ
- 返信がこない・遅い要因は、相手の性格や仕事の忙しさ、他に良い会員がいた、メッセージに問題がある。
- 返信率に悩む方は、マッチングアプリを比較的返信率が高いものに変える、もしくはペアーズと同時並行で使うとよい。
- 返信が来ない時にさらにメッセージを送る or 焦って課金するのはNG
この記事で学んだことを生かして、ペアーズでの返信率をあげて、素敵な女性に出会ってくださいね!
しかし、ペアーズを真剣に利用していなかったり、出会いに対する真剣度が高いユーザーは少なからず存在します。
よって、1人から返信がこなくてもびくともしないように、下の記事を参考にいいねとマッチング数を増やしておきましょう!
【異次元のノウハウ!?】
返信率を高めて出会いたいあなたへ
この記事を読んでいるあなたは、返信やいいねをたくさんもらって、とにかく出会いたいという人が多いのはではないでしょうか?
そんな人におすすめの方法をお教えします。その名もマッチングアプリの複数使いです。
複数使いと言っても多くのアプリに課金するわけではありません。
複数のアプリに無料で登録し、無料期間で自分に合うアプリを見極めて効率よく出会うという方法です。
実際に複数のアプリに登録して、自分に合うアプリを⬇︎の記事で探してみてください!
複数使いにおすすめ!