- メガネ
- 趣味はグラフ化。圧倒的な情報収拾力と巧みな戦略でマッチングアプリで最高の女性に出会うコツ・攻略方法を紹介。
どうも。ペアーズのプロフィール写真では、トレードマークであるメガネを捨てて、コンタクト姿で完全に女子ウケを狙っているメガネです。
さて今回は、全男性必見のテーマ「ペアーズでいい女にモテる写真」ついてお話ししていきます。
大事なのはペアーズで・いい女にモテる写真という点。
Tinderでもタップルでもwithでもその他マッチングアプリでもなく、ペアーズに特化していい女にモテる写真を徹底解説していきます!
- 真剣に付き合える人を探している
- クラスで3番目くらいに可愛くて性格が良い
- 他の男性会員から人気(いいねが多い)
ちなみに、顔はかっこよくなくても問題なし!
ペアーズでモテるには写真が最重要!
ペアーズでモテる(いいね!をたくさん貰う)には、写真の改善が最も効果的です。
いくら自己紹介文を工夫しても、写真でペケを食らっては見てすらもらえません。
自己紹介文を読んでもらうためには、上画像のように多くのライバルの中から写真で「なんか良いかも!」と女性に思ってもらい、予選を突破しなきゃならんのです。
【戦略的に攻める】ペアーズのいい女が求める男とは?
では、どんな写真がペアーズでモテるのか?
まずペアーズのいい女がどんな男を求めているか知ることが超重要です。
ペアーズ男性人気会員100人の調査でどんな男が求められているのかを徹底調査しました。
ペアーズのいい女が求める男はこちら👇
- 真面目さが伝わる
- 付き合ったら楽しそうだと思える
- 清潔感がある
この「ペアーズのいい女が求める男性」を演出できる写真を設定することが、モテる写真に直結するということになります!
ペアーズではイケメンだからと言って、高年収だからと言って、モテるわけではないのが面白いところ。
※「気軽にサクッと出会いたい」「超絶美女と出会いたい」という方は正直ペアーズは向かないので、他アプリを使うことを推奨します。
ペアーズで必ず失敗するNG写真とは?
まずペアーズのいい女が忌み嫌う、一発アウトの絶対NG写真の特徴を知っておきましょう。
これはいい女にモテるモテない以前の話で「高級フレンチレストランに海パン一丁で行く」くらいアウトなので必ず押さえておいてください。
- ネックレスや派手髪でチャラさが伝わる
- 鏡越しの自撮り
- 異性と写っている
- ヨレヨレシャツや無精髭で清潔感ない
- ガンギめしすぎた表情
- 動物になるレベルの過度な加工
真面目に付き合いたいペアーズ女性に、「遊んでそう」「この人の隣は歩きたくない」と思われる写真は設定してはいけません。
このNGリストを徹底的に守れば、下図の色付き(水色)の層とはマッチできるようになります。
一方でNGリストを守るだけでは、TOP層(いい女)とマッチすることはできません。
TOP層を捕まえるために必要なことをこの先で解説していきますよー!
【裏技】ペアーズで同性人気会員の写真を覗く
ペアーズでは、同性人気会員のプロフィールを誰でも覗けるって知ってましたか?
これは使わない手はない!
モテる写真は、実際にモテてる同性ユーザーから学ぶべきです。
👆これ!この記事のミソです。
他のほとんどのマッチングアプリでは同性のプロフィールは見れないので、ペアーズをやってるなら絶対に有効活用しましょう!
僕が言うのもなんですが、決してイケメンとは言えない人たちもたくさんいたので、ペアーズでいい女にモテるには「顔が絶対条件」ではないという確証データが取れました。
同性人気会員のプロフィールを見る方法
- 【プロフィール確認】をタップ
- 【プロフィール編集】をタップ
- 【自己紹介文】をタップ
- 【他の男性会員を参考にする】をタップ
- 4人の同性人気会員が表示
①【プロフィール確認】をタップ
画面左下の「その他」の項目から【プロフィール確認】をタップします。
②【プロフィール編集】をタップ
【プロフィールを編集】するをタップします。
③【自己紹介文】をタップ
枠内の【自己紹介文】のどこかをタップします。
④【他の男性会員を参考にする】をタップ
【他の同性会員を参考にする】をタップします。
⑤4人の同性人気会員が表示される
4人の同性人気会員が表示され、タップすることで詳細プロフィールを覗くことができます。
また、一度戻って再表示すると別の4人が見れるので、たくさんの同性人気会員を参考にできちゃいます!
ペアーズでモテる【メイン写真】!人気会員のデータをもとに解説
ここからは、同性人気会員を分析したデータをもとにペアーズでモテる写真を解説していきます。
100人の人気会員から、モテる写真の正解を導き出しましした。
内容に入る前にここいらで一旦、ペアーズのいい女が求める男の条件を再確認しましょう👇
- 真面目さが伝わる
- 付き合ったら楽しそうだと思える
- 清潔感がある
これらの条件を満たす写真であることが大前提。それを踏まえて、内容に入っていきましょう!
まずは写真の中でも1番重要なメイン写真の調査結果の発表です。
- 距離感は上半身
- 服装はシンプル
- 表情は笑顔
- 目線はカメラ
①距離感
▼人気会員の【距離感】統計データ
距離感 | 人数(100人中) |
上半身(顔+胴体) | 71人 |
全身 | 12人 |
顔アップ(首から上) | 11人 |
顔なし(後ろ姿など) | 6人 |
7割以上が上半身の写真を設定しているという結果になりました!
顔アップよりも雰囲気勝負に持ち込めて、全身よりも女性の目を引きやすいことが人気の理由です。
顔アップの人は「かなりイケメン」、全身の人は「スタイルがすごい良い」傾向だったので、顔かスタイルのどちらかに自信があれば顔アップ写真・全身写真でもアリですね。
上半身(顔+胴体)の写真がスタンダード!
②服装
▼人気会員の【服装】統計データ
服装 | 人数(100人中) |
シンプル(Tシャツやニット) | 71人 |
ゆるめ(パーカーなど) | 12人 |
スーツ | 11人 |
浴衣 | 6人 |
派手柄・その他 | 2人 |
ペアーズ女性にはTシャツなどのシンプルな服装が人気です!
ユニクロで売ってるような服をイメージして貰えば間違いありません。
一方で学生の中にはゆるめのパーカーや浴衣、社会人だとスーツの人も一定数いました。
ちなみに、①距離感で上半身が人気なのは服装の雰囲気が分かるという点もあるでしょう。
ユニクロにあるようなシンプルがスタンダード!
③表情
▼人気会員の【表情】統計データ
距離感 | 人数(100人中) |
ハニカミ笑顔 (口閉じて口角上げる) |
39人 |
歯を出した笑顔 | 35人 |
真顔・キメ顔 | 11人 |
マスク | 8人 |
不明(後ろ姿など) | 7人 |
人気なのは笑顔の写真。
【ハニカミ笑顔】と【歯を出した笑顔】はほぼ互角でした。
自分が写真を通してどんな印象を与えたいかによって変えるのが良さそうです。
「優しさを演出したい」「歯並びに自信がない」人は【ハニカミ笑顔】、
「明るさを演出したい」「歯並びに自信がある」人は【歯を出した笑顔】がおすすめです。
コロナの影響でマスク姿の人も一定数いましたが、『マスク詐欺』という言葉が話題になるくらい顔の印象が変わるため、出会い前提のマッチングアプリではマスク写真はおすすめしません。
笑顔が基本!自分に合った笑顔の写真を設定しよう。
④目線
▼人気会員の【目線】統計データ
距離感 | 人数(100人中) |
カメラ目線 | 69人 |
カメラ目線じゃない | 31人 |
カメラ目線がスタンダードでした。
「人と話している所」「爆笑している所」「スポーツ中」などのカメラ目線じゃない写真は、素の自分を伝えられるメリットがありますが、メインではなくサブ写真にしている人気会員が多かったです。
というわけで次はペアーズでモテるサブ写真を見ていきましょう!
ペアーズでモテる【サブ写真】!人気会員のデータをもとに解説
サブ写真は、自分の魅力をアピールできる重要な舞台です。
「この人と付き合ったら楽しそうだな」と思ってもらえる写真を設定しましょう!
- 枚数は4-7枚がスタンダード
- 全身・趣味が伝わる写真
①サブ写真の枚数
サブ写真の枚数は4-7枚がスタンダードです!
人気会員はそのうちの半数くらいを自分の顔が写っているものを設定しています。
人気会員100人でサブ写真を設定してない人はいなかったので、「メイン写真1枚だけでサブ写真は設定しない」という選択肢はなしです。
ちなみに、サブ写真の順番は特に影響がないので気にする必要はありません。
②サブ写真は全身・趣味が分かるものを
▼人気会員が設定する【モテるサブ写真5選】
内容 | 人数(100人中) |
全身写真 | 81人 |
趣味が伝わる写真 (スポーツやカメラ) |
64人 |
旅行で撮った感のある写真 | 44人 |
綺麗な景色の写真 | 36人 |
動物や食べ物の写真 | 25人 |
サブ写真は全体的な雰囲気が伝わる全身写真や、趣味が伝わる写真がモテます。
女性が「隣を歩いたらこんな感じかな」「付き合ったらどんな感じかな」のように付き合った時のイメージが湧くからです。
つまり女性ウケしない服装や趣味のサブ写真はNGです。
服装は前述した通りシンプルこそ最強です。
趣味に関しては「フィギアが好きだから集めて飾っている写真を設定する」や「サバイバルが好きだから上裸で腰に葉っぱを巻いた写真にする」などの、一般的に女性ウケしないものはおすすめしません。
一部のコアな同じ趣味の女性とマッチしたい場合は可です。
女性ウケを狙った趣味の写真を設定することを心がけましょう!
- スポーツ
→アクティブさが伝わる - 旅行
→付き合ったら楽しそうと思える - 読書
→真面目さ・知的さが伝わる - 食べ歩き
→一緒にするイメージが湧く - 動物と戯れる
→優しさが伝わる
そう、ベタで良いんです!
ペアーズの写真に関して注意すべき3つのこと
最後に、写真を撮る時・写真を設定する時に注意すべきことを3つ解説します。
①男も加工はしてOK
「男は加工してはいけない」と言われることが多いですが、同性人気会員の9割が加工した写真を使っています。
確かに過度な加工(動物の耳や鼻がつく)ものは良くありません。
ですが「肌のを多少綺麗に見せる」「写真を明るくする」などのライトな加工はむしろ積極的にすべきです。
Ulikeというアプリがおすすめです。
②自分の感覚より第三者の感覚を重視
写真を選ぶ際、メイン写真だけでも第三者の友達や知り合い(できれば異性)に選んでもらうのがおすすめです。
【あなたが思うあなたの良い】と【他人が思うあなたの良い】は違うことが多く、いいね!を送るのはあなたではなく他人であることを知っておきましょう!
「インスタのトプ画変えようと思うんだけどどれが良いと思う?」と聞けば恥ずかしいということもありません。
そもそも良い写真がない方は友達に撮ってもらう、もしくはペアーズが公式に提携している「Photojoy」でプロのカメラマンに撮ってもらうのもおすすめです。
③ペアーズで写真検証のしすぎは良くない
【どの写真がモテるのか】という検証のために、ペアーズ内でコロコロ写真を変えるのは正直おすすめしません。
マッチした人や、メッセージをしている人から「他の人との出会いを求めているのかな?」と思われてフェードアウトされたりするリスクがあるからです。
「でも、モテる写真の検証はしたい!」
そこでおすすめなのが、本命のペアーズではなく他のマッチングアプリで写真検証する作戦です。
登録からマッチングまでは無料ですし、ペアーズ内で悪印象を持たれることを防止できるのでおすすめです!
僕の場合、検証用で使ってたマッチングアプリ(with)の方が相性が良いことに気づいて本命アプリを乗り換えた経験があります笑
再度自分の目的と照らし合わせて、相性の良さそうな写真検証用アプリを選んでみてください👇