- メガネ
- 趣味はグラフ化。圧倒的な情報収拾力と巧みな戦略でマッチングアプリで最高の女性に出会うコツ・攻略方法を紹介。
タップルで使っているけど、本当にマッチングしない…
と悩む人におすすめの記事です。
そこで今回は“タップルでマッチング数を増やす方法”について徹底解説していきます。
⬇︎筆者のマッチング画面⬇︎
実際に1週間でマッチング数を5倍にしたコツを紹介しているので参考にしてくださいね!
実際にタップルでマッチング数が10倍
マッチング数が増えるコツを抑えつつ、筆者が1週間でマッチングをどれだけしたか紹介します。
コツを抑える前と比較してみました!
いいかもを送った数 | マッチング数 | |
コツを抑える前 | 300~(1日50) | 2 |
コツを抑え、改善後 | 1300~(1日200前後) | 22 |
マッチング数が爆上がりしました。
このように2人同時にマッチングすることも
マジでコツさえ掴めばマッチング数を上げることは可能です!
タップルでマッチングしない致命的な原因
まずはマッチングしない原因をお伝えしていきます。1つでも当てはまる人は要注意です。
- 自分からいいかもを送っていない
- 設定している写真に問題がある
- プロフィール文を適当に設定している
自分からいいかもを送っていない
タップルでマッチングするパターンは、以下の2つしかありません。
- いいかもを送りありがとうをされる
- いいかもに対してありがとうをする
基本的に女性は待ちの姿勢なので、男性は自分からいいかもをしないとマッチング率はかなり低くなります。
設定している写真に問題がある
写真でマッチング率が大きく左右されるということをご存知でしょうか?
自分の写真が⬇︎に当てはまる人は要注意です。
写真の雰囲気や清潔感をタップル女子は特に大事にします。
上記に当てはまるような写真を登録してしまっている人はすぐに削除しましょう。
プロフィール文を適当に設定している
先ほど写真で決まると言いましたが、プロフィール文も同じくらい重要になります。
女性は写真がどんなに良くてもプロフィール文が適当だったり、下心満載だと一気にマッチングしにくくなるんです。
この際に今一度、プロフィール文を見直してみましょう。
【番外編】タップルはマッチングしにくい可能性
タップルは20代中心のマッチングアプリです。
そのためあまりにも年齢が高い人や、婚活したい人などはマッチングしにくい状況にあります。当てはまる方は一度、他のアプリを検討してみるのもおすすめです。
アプリ | そんな方におすすめアプリ |
with |
無料ダウンロード |
Omiai |
無料ダウンロード |
タップルでマッチング数を爆増させる3つのコツ
ここからはマッチング数を増やすコツを3つご紹介していきます。
- プロフィール写真を改善!
- 自己紹介文を充実させる
- いいかもを送りまくる
プロフィール写真で好感度UP!
プロフィール写真では主に3つのコツがあります。
- 顔写真を載せる
- 清潔感に気を付ける
- 自分のことがわかる写真にする
どれも非常に重要なのでよく読んでおきましょう
顔写真を載せる
自分の写真は“表情が見えるものが良い”です。
特に笑顔のような表情豊かである方が相手も好感を持ちやすいです。
笑顔は最強の武器と言ってもいいでしょう。
清潔感に気をつける
主に、“髪や髭を整える”・“写真の服装をシンプルなものにする”ことに注意しましょう。
服装も変に拘らず、GUやUNIQLOなどのファストファッションで揃えられるシンプルなものでOKです。
女性は雰囲気を重視するので気を付けましょう。
自分のことがわかる写真にする
タップルは“趣味で繋がる”をモットーにしているため、自分の趣味をアピールすることが出会いに繋がってきます。
なので“趣味や好きなものなどの写真”を載せるのがおすすめです。
サブ写真に趣味の写真などあると相手に自分のことを伝えやすいです。
しかし、写真は他にもコツがあります。もっと他の人と差を付けたい人は下の記事を見てみましょう!
タップル女子にモテまくる写真を徹底解説!マッチ数が2倍になるコツを紹介
自己紹介文で自分をアピール
自己紹介文では自分のことを知ってもらうために
- 自分の情報を書く
- 趣味や好きなものを書く
- 適当な長さで書く
ことを意識しましょう。
自分の職業や年齢、趣味などのパーソナルな情報を出すことで、相手に親近感を与えます。
また、長文だと相手も読みにくくなるのでNGです。
自分の情報を出しつつ、読みやすい長さの文章にしましょう!
自己紹介文を充実させておくとメッセージで会話しやすくなります
プロフィールはもっとこだわればマッチング数をあげることができます。
気になる人は是非下の記事をチェックしてくださいね!
タップルでモテるプロフィール文のコツを解説!可愛い子とマッチする3つの秘訣
マッチしやすい名前に変更
変な名前を設定していると、怪しまれてマッチングを避けられてしまうことがあります。
そのため名前は意外に重要です。
好印象を与える名前おすすめの名前を2つ紹介しときます。
- 本名の短縮版
- 普段呼ばれているニックネーム
戦略的にいいかもを送る
マッチングを増やすために、いいかもを送るには2つの注意点があります。
- いいかもを送る時間を選ぶ
- いいかもをとにかく送る
送る時間を選ぶ
基本的に人がスマホを見るには、19時~23時と夜の時間が中心です。
使用している時間にいいかもを送ることで相手に把握されやすくなり、マッチング率が上がります。
ふとアプリを開いて、いいかもが来たら目に入りますよね
いいかもをとにかく送る
女性はいいかもがたくさんもらえるので基本的に自分からいいかもを送りません。
なのでマッチングしない男性は、“自分から積極的にいいかもをする”ことが重要になってきます。
とにかく男性側からアプローチする必要があります
タップルのいいかもには実は様々な秘密があるんです。
詳しく知りたい人は下の記事を参考にしてみてください!
タップルのいいかも平均数を爆上げする方法、知りたくないですか?
タップルでマッチング後にすべき3つのこと
以上の事を意識して狙った女性とマッチングしたら、そこからの流れは以下です。
- 1通目のメッセージを無視されない(最重要)
- なんとかして連絡先交換へ話を繋げる
- 2週間以内の日にちでデートの約束をする
この中でも特に重要かつ難関なのが1つ目のメッセージを無視されない事。
なぜならオブラートに包まずに言うとタップルはスワイプでマッチングする特性上、テキトーに”いいかも”を送っている女性もいるからです。
そのため、1件目のメッセージでいかに印象を強く与え、しっかり反応させる事が出来るかが重要。
最初の17文字で無視されるか決まる
タップルのメッセージ欄には、送られてきたメッセージの前半17文字のみが、マッチングした人とのやりとり一覧に表示されます。(機種によって多少前後)
そのため、他の男性からのメッセージよりも目立たせるためには、最初の17文字で「開きたくなる」言葉を打つのがポイント。
それを実行すれば、下のように大量の女性から連絡が来ます⬇︎
この状態になったら、あとはマッチングをさらに増やしつつガンガン、デートに誘って遊ぶのみです。
具体的に、どのようなメッセージを送れば無視されないか、また連絡先交換まで続けられるかは下の記事で説明しています。
【タップルで送るべき言葉とは?】
タップルのマッチングのQ&A(よくある質問)
SNSや口コミでよくある質問と、筆者がよく思う疑問をまとめてました!
タップルでマッチングしたけどその後は…?
マッチングしたら次は相手にメッセージを送ってみましょう。
メッセージは出会いの最難関です。
男ならみんな出会いたいですよね
そんなリアルに出会いたい人は今すぐ下の記事からメッセージの極意を知っちゃいましょう!
マッチングしたら次は…?
マッチングしたのに消えた
せっかくマッチングしたのに、ふと見たときにマッチングのリストから消えていることはありませんか?
その場合は下の2つが考えられます。
- ブロックされた
- 相手が退会した(アカウントが消えた)
その場合は諦めるしかないです。
残念ですが身を引きましょう…
マッチングしたけど取り消したい
仮に間違っていいねをしてしまい、マッチングしてしまうこともあります。
その時は、取り消すことはできないです。
もしも、どうしても取り消したいという方は、“ブロックする”という選択肢があります。
タップル以外でもマッチングして出会おう
今回はタップルで“マッチング数を増やす方法”をご紹介してきましたがいかがでしたか?
これでタップルでマッチング数を増やして、出会いを増やすことができると思います。
複数使いが重要
それは“タップル以外のマッチングアプリも使う”ということです。
マッチングアプリを通して、出会いを増やしたい人は、“マッチングアプリを2~3個併用していく”ことが大事になってきます。
編集部がオススメするマジで出会えるマッチングアプリ10選をご紹介しちゃいます!
下の記事で詳しく解説しているので是非読んでみてください!