- マッチングおじさん
- 悪質なアプリから良質なアプリまで使い尽くした経験から、普通のおじさんでも本当に出会えるマッチングアプリを紹介。
こんにちは。マッチングアプリで女性に猫の写真を送ると食いつきが良くなるという噂を聞いて、ニヤニヤが止まらない33歳すけべおじさんことマッチングおじさんです。
さて、「ティンダーで女の子に送りたい写真(LINEのQRコードとか)があるのに送れなくて困っている」
そんな男性に向けて、この記事では「ティンダーで写真を送る方法はあるのか?」「どうやって写真を交換するか?」について解説していきます!
現状、Tinder(ティンダー)で写真を送る方法はない
ティンダーはアプリ内で写真を送ることが出来ない珍しいアプリ。
「マッチした後に写真送ります!」とプロフィールに書いている人がたまにいますが、連絡先交換するための口実としている人がほとんどです。
https://twitter.com/OWARI_NINNGEN/status/1352540466797928452?s=20
相手の顔が分からない時はカカオで交換
- 相手の顔を確認したい
- 自分が相手に写真を送りたい
しかし、LINEを交換するのはちょっと嫌だな…という人はカカオで連絡先交換することをおすすめします。
カカオであれば日常的に利用している人はほとんどいないと思うので、身バレする心配がないです。
おじさん
カカオだとブロックしたり、フェードしやすいんですよね。
また、すぐにLINE交換を迫ってきたり、プロフィールにIDを載せている人はほとんどが業者なので気をつけましょう。
ティンダー以外のアプリはほぼ写真を送れる
ティンダーはかなり特殊なアプリで画像を送信することができません。
おじさん
どうしても画像を送れないことを不便に感じるのであれば、他のアプリに移籍するのも良いでしょう。
⬇︎の記事に特に出会いやすいアプリをまとめて紹介しているので、該当する方は是非参考にしてみてください。
写真が送れない事を口実にLINEを聞くのはダサい
ここからは男性に読んで欲しい内容になっています。
結論から言うと、ティンダーで写真が送れないことを口実に連絡先交換を要求することは基本的にやめたほうがいいです。
女性側も自分のタイプ以外の人と連絡先を交換することを極力避けたいですし、何よりも戦略が見え見えでダサく思えてしまいます。
おじさん
実際、写真送ることを理由に交換した時って高確率でデートまで繋がらないことが多いんだよね。
Tinderってメッセージで画像送れないのクソくない???
— はるわか (@halwaca) August 24, 2018
アポの前にちゃんとした顔写真見たいのに。イケメン以外とLINE交換するのいやなのに。
https://twitter.com/A06316332/status/1320881497549631489?s=20
このように写真を送ること理由に連絡先を聞くことは、ティンダー女子から嫌われる傾向にあるので極力控えましょう。
連絡先を交換したいのであれば、メッセージで相手を楽しませて交換することをおすすめします。
返信率が高いメッセージ例文
写真を送る必要ないプロフィールを作ろう
また、「写真を送ること要求されることがない」「連絡先を交換したい」と思われるようなプロフィールを事前に作成したおけば、写真を送る/送らないの問題は発生しようがありません。
特に男性がティンダーを利用するに当たって重要なのは”写真の良し悪し”です。
おじさん
僕も写真を変えたらびっくりするほど、出会える人数が増えました。
⬇︎の記事で女子受け抜群の写真の設定の仕方を紹介しているので、気になる人は必ずチェックしてくださいね!