- シロハヤライター
- 女の子と遊ぶ時間を増やすために会社を退職して、フリーランスに転身した26歳。「マッチングアプリは工夫次第でだれでも出会える」という持論を確立するためにさまざまなマッチングアプリを研究中。
- 「withを使っているけどなかなかマッチングしない…」
- 「これから使おうとしているけどマッチングしなかったらどうしよう…」
という人のために、withでマッチングしない原因や解決する方法を紹介します。
withでマッチングしない場合は、マッチングアプリを変えても同じ状況になる可能性が高いです。つまり、マッチングアプリではなく自分の使い方に問題があります。
この記事では、マッチングしない原因や改善方法を解説しているので、ぜひ参考にしてください!^^
withは女性支持率No. 1で女性会員も多いです!原因を改善できればたくさんの女性と出会うことができますよ!
本当にwithって出会えるアプリなの?
知らないとまずい!withでマッチングしない2つの原因
「足跡があるけどマッチングしない…」という人の場合は、これから解説する原因に当てはまることが多いです。
プロフィール写真が悪い
「人は見た目が9割」という言葉があるように、マッチングアプリでも同じです。
正直、女性側の男性のタイプ云々もありますが、設定している写真でフツメン以下の男性でもマッチングはできます。
逆にマッチングできない人は、以下の写真を設定している可能性があります。
- 「自撮り」や「SNOWなどの加工アプリ」
→自撮りやSNOWなどの加工アプリは、イケメンですら「うっ…」と女性の中でなりやすいです。第三者に撮影されたいわゆる他撮りが、マストです。 - とにかく服装がださい
→服装が全体の雰囲気を決めます。自分が思っているおしゃれが、相手にとってのおしゃれとは限りません。
可能であればスーツがベターですが、私服であれば「OCEANS」「Safari」などの雑誌を参考にしましょう。
- 清潔感のなさそうな顔写真(画質が荒すぎる)
→整っていない髭や肌荒れが目立つ写真など、不潔に見えてしまう写真はNGです。また、今の高画質時代に画質が悪いのもNG。
可能であれば、マッチングアプリのプロフィール写真を専門に扱っているカメラマンに、依頼するのがおすすめです。
プロフィール文の差別化ができていない
よくない例としては、
- そもそもプロフィール文がない
- 話題にできるような内容がない
- 読んでいて興味をそそらない
withには、「このように紹介文を書きましょう」といったテンプレートがありますが、その通りに書いても差別化できません。
必ず要所要所で、自分をユニークにいじりましょう。
例えば身長がものすごく高いのでしたら、「人との待ち合わせの目印によくされます。」など。
withでマッチング率を劇的にアップさせる具体的な方法
マッチングしない原因がわかっていただけたところで、改善してマッチング率を劇的にアップさせる方法を紹介します。
圧倒的にモテるプロフィール写真の選び方、作り方
プロフィール写真で気を付けるといいポイントはこのような感じです。
- 笑顔な写真
→安心感を与える(動物や子供と写っている写真だとさらに良き) - なるべく他の人が撮ったような写真
→自撮りはイケメンじゃない限り引かれやすい - 仕事関係や趣味に関する写真だとGood!
→話題にもなるし、安心感にもつながる - 髪型をセットし、サイズ感の合った服を無難な服を着る
→顔よりも髪型や服装はとても見られてる
とりあえずこれだけ意識して、最低でも2枚以上あれば全く足跡がこないということはなくなるはずです。
あとは先ほど紹介した、”マッチングアプリを専門にしたカメラマン”に撮影してもらうのが良いでしょう。
モテる人のプロフィール文
よくあるごくごく普通の紹介文を先に紹介します。
はじめまして!
プロフィール見ていただきありがとうございます。
千葉県在住で、webエンジニアの仕事をしています。
好きなものは、美味しいものを食べたり、旅行したり、本を読んだりすることです。
今まで20カ国くらい旅してきました。まだまだ、色んな国に行ってみたい!
普段は、美味しいご飯やさんを開拓しています。
最近一眼を購入したので、色々な写真を撮りにいきたいです。
周りからは、穏やか、マイペース、楽しい、優しいってよく言われます。
動物に例えると猫っぽいらしいです。
穏やかで、一緒にいて楽しい女性が理想です。
よろしくお願いします。
本当によくある紹介文。あまりにも無個性すぎて、イケメンor高収入でないかぎり会おうと思いづらいですよね。
これに少し手を加えてみましょう。
はじめまして!筋トレのしすぎで、危うくダンベルと恋愛しかけた〇〇と申します。
千葉県在住で、仕事はRubyというプログラミング言語を使用した会社のwebエンジニアです。
自分が作成したサービスが動いている姿は、いまだに見ると感激するのでかなりやりがいがあります。
好きなものは、旅行して食い倒れすること。
今まで20カ国くらい旅をしてきて、悪い意味で食い倒れすることも多々ありました。
まだまだ、色んな国に行ってみたい!(お腹は壊したくない!)
性格は、周りからは穏やか、優しい、funny、クレイジーってよく言われます。
女性には、特に求めることはありませんが、僕の行動力がイかれているので、
「どこどこに出かけよう!」と言ったら、もちろんその日空いていたらですが、
ついてきてくれる女性がいいです!
よろしくお願いします!
無個性よりはいくらかユニークになっていますね。
これを参考に、自分らしいユーモアのある自己紹介文を作ってみて下さい!
もっと詳しく、withで女性からいいねを貰う方法を、うまくいった証拠のグラフ付きで下の記事で解説しているので、見ておくと良いと思います。
【withでの出会いが倍になる】
アプリ複数使いが王道で賢い手段
この記事は、すでにwithを利用している方が読んでいるかと思います。
そのためご存知かと思いますが、マッチングアプリはメッセージ以外はほぼ無料で利用できます。
そこで、王道の複数使いをこの機会に試してみましょう!withを利用しているあなたにオススメのアプリはこちら。
圧倒的会員数による圧倒的出会える率
→会員数2,000万人というアプリNo.1の会員数と知名度を誇り、地方住みでも出会えるアプリです。会員数の多さから、様々な女性がいるので、自分の好みが一番見つかるアプリと言っても過言ではありません。
セキュリティ対策バッチリ!美女との真剣交際ならこれ
Omiai
→業界屈指のセキュリティにより、真剣交際がしたい美女が多く集まると評判のアプリ。プロフィールさえこればかなり出会える。
メッセージ不要!デート直結型アプリ
→「100回のメールよりも、1回のデート」がコンセプトの、「会うこと」にフォーカスした新しいデーティングアプリ。マッチング後は、カレンダーが表示されるので、候補日をお互いに出せばあとは会うだけ!
上記の3つだけじゃない!
withマッチングしないまとめ
- 写真と紹介文が原因でマッチングしづらい
- 写真はマッチングアプリ専門のカメラマンに依頼がベター
- アプリの複数使いが王道かつ賢い使い方