- ジッロライター
- 最近はマッチングした女性とメッセージしかしていません。
こんにちわ、ライターのジッロです。
今回はマッチングアプリの選び方と使い方をご紹介していきます!
“マッチングアアプリってどうやって使うの?”とお悩みの方は必見ですよ!
出会うまでの流れや、おすすめのマッチングアプリも紹介します。
マッチングアプリの使い方を流れ順で解説!
あなたは、マッチングアプリで出会うにはどんなことをしなければならないか知っていますか?
マッチングアプリでは、使い方一つで出会えるか出会えないかが変わってきます。
でも出会うための使い方って?
それでは、早速“マッチングアプリで出会うための使い方”をご紹介していきます!
どのアプリでも共通している基本的な操作を説明していきます!
マッチングアプリで会うまでの使い方・流れはコチラ↓です!
①会員登録
↓
②プロフィール設定をする
↓
③いいねを送り、マッチング成立!
↓
④メッセージを重ねる
↓
⑤デートへ行く
上から順番に、コツと併せて説明をします!
①最初は会員登録から!
まず初めにやるのが会員登録。
メールアドレスや電話番号などで登録できますが、アプリによってはFacebookで登録できるところも。
でも知り合いにバレないの?
Facebookで登録したとしても、Facebookの友達に通知が行く事もないですし、むしろ友達とマッチングアプリ内で鉢合わせないようにしてくれる身バレ防止機能がある物もあります。
身バレ防止機能があるアプリを知りたい方は下の記事で紹介しているので是非参考にしてください!
安心して出会える!
②プロフィールの使い方
マッチングアプリのプロフィールでは基本的にこの2つを設定します
- 写真を設定
- 自己紹介文を書き込む
写真はよく顔が見えるものを設定、自己紹介文では自分の好きなものや年齢、趣味などを書くのがオススメです。
自己紹介文はこんな感じ⬇︎で設定
しっかりと設定しておき、自分のことを知ってもらいましょう!
プロフィールでマッチングできるか決まると言っても過言ではありません。
例えば、いかに冒頭の文で相手の気持ちを惹きつけるかが重要なので、最初の部分に意外性のある事を書くなどの工夫が大切です。
もっと細かく書き方をマナ対人は、下の記事で“マッチングアプリでのプロフィールの書き方”を学んでおきましょう!
マッチングアプリのプロフィールの書き方さえこだわって無双できるってホント?
③いいねを送って、マッチング成立!
マッチングアプリではいい相手がいたら、“いいね”を押します。
それに相手がお返ししてくれたらマッチング成立。
例えば、以下は国内マッチング数NO.1のマッチングアプリ 、タップル誕生でマッチングした時の画像です。
例外もありますが、多くの場合はマッチングが成立するとその人とメッセージが出来るようになります。
お互いがいいなと思ったら関係が繋がるという感じですね
④メッセージを送って距離を縮める
マッチングが成立したら次は相手とのメッセージです。
メッセージを送り、相手との距離を縮めていきましょう!
メッセージにもコツがあり、例えばこんな感じで最近の話題などは返信率が高いです!
また、例えばタップルのようにカジュアルなマッチングアプリだと、下のように笑わせてあげると返信率が高くなります。⬇︎
こういった事をいきなり真似出来なくても、メッセージには、おさえるべきポイントのみ知っていればデートし放題も夢じゃないです。
もしも出会えるメッセージ方法が気になる人は下の記事で詳しく解説しているので参考にしてくださいね!
【完全攻略】マッチングアプリで返信率100%になるメッセージ方法はコチラ!
⑤実際にデートをする!
メッセージを重ね、仲良くなってきたら実際に会う約束をしてみましょう!
食べ物や場所などの話題が出てきた時に誘ってみるのがオススメです。
自然な流れで誘うのがベストです!
ここまでの5つの流れが出来れば、女性と会う事が出来ます!
しかし、マッチングアプリで初めてのデートはとにかく注意すべきことが山積みです。
“マッチングアプリでの初デートってどうすればいいの?”とお悩みの方は是非下の記事を参考にデートを成功させましょう!
自分に合うマッチングアプリを選ぶのが重要。
マッチングアプリはそれぞれに様々な特徴を持っています。
出会うためには“自分に合ったマッチングアプリを使う”ことが重要です。
今回は目的別にマッチングアプリを紹介していきます!
マッチングアプリって?
近年、マッチングアプリは“男女の恋愛のための場”として使われています。
SNSでも恋人ができたという情報が。
友達がマッチングアプリで彼氏できたみたいだから
— もりこ🐊 (@D_morisabu) January 5, 2019
登録しようか迷ってる
また、今回紹介するマッチングアプリは年齢確認や運営の監視体制が整っており、安全なものしかないので安心してください。
しかし、世の中には悪質なアプリもあるので注意しましょう!
悪質なアプリと比較した出会えるマッチングアプリ9選は↓で紹介しているので是非チェックしてみてくださいね!
編集部が選ぶ“出会いアプリ9選をランキング形式でご紹介!危険な出会系アプリとの違いは?
マッチングアプリは使う目的で選ぶ
使う人によって目的は様々ですが、主にこの3つに分けられます。
- 気軽な出会いがしたい
- 真剣な恋活がしたい
- 結婚を視野に入れた婚活がしたい
それぞれをランキング形式でまとめました!
気軽な恋愛向けBEST3
年齢層も低いことから気軽に出会えることが特徴です。
真剣な出会い向けBEST3
年齢層や料金が高めなものが多く、出会いに真剣な方が多いです
婚活向けBEST3
婚活に力をいれており、実際に結婚したという方も多いです。
編集部にもマッチングアプリで出会い、実際に結婚に至った人がおり、“マッチングアプリで付き合うまでの流れ”を解説しているので是非読んでみてください!
体験談が滅茶苦茶参考になります。
そして、“編集部が厳選したマジで出会えるマッチングアプリ10選”を全比較している↓の記事も是非参考にしてくださいね!
まとめ:マッチングアプリの選び方と使い方
今回はマッチングアプリの選び方とその使い方をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?
これで“マッチングアプリが初めて”という方でもご心配なくご利用できると思います。
これでマッチングアプリで出会うことも夢じゃないですね!
しかし、マッチングアプリで初めての方でも格段に出会いを増やすことはできます。
それは“複数のマッチングアプリを併用する”ことです!
筆者も3~4個のマッチングアプリを併用して1か月に何人もと会っています。
複数使うことで、たくさんの人とマッチングし、出会いの数を格段に増やすことができます。
でも複数使うって言ってもどんなの使えばいいの?
そんな人は、下の記事で“複数使うことで効果を発揮するマッチングアプリ”をご紹介しているので是非参考にして、選んでみてください!