写真が後ろ姿だけの女性と付き合ったことがある、月刊MAです。
「なんで顔隠してんだろ?理由がわからん」
「後ろ姿の人ってやっぱりブスが多いのかな」
など後ろ姿の写真だけの女の人に対して、色々と思うことがあると思います。
そこでこの記事では、マッチングアプリで後ろ姿だけの写真しか載せない女性の心理、可愛い子の見分け方、注意点を解説していきます。
マッチングアプリの写真が後ろ姿だけの女の心理3選
後ろ姿だけの女性の心理は以下の3パターンに分類わけすることが出来ます。
- 身バレしたくない
- 使い始めで顔を出すことが怖い
- 顔を出すとマッチしすぎる
①身バレしたくない
まず、最も多いのがマッチングアプリを使っていることを知り合いにバレたくない!身バレが怖いという心理
男性でも身バレしたくない人はいますが、割合でいうと圧倒的に女性の方が多いです。
「マッチングアプリなんて使って、あの子出会いにがっついてるよね〜」と誰しも思われたくないもの。
自分が女性の立場で、取引先の男の人とかにバレたくら最悪だと思いませんか?つまり、そういうことなんです。
②使い始めで顔を出すことが怖い
2つ目は単純にマッチングアプリなどネットの出会いに怯えて、自分の写真を不特定多数の人に見られるのが怖いという心理です。
特に30代以上の学生時代にSNSが普及していなかった世代に多い傾向があります。
実際に僕も初めてネットやマッチングアプリを通して出会った時はド緊張かつ警戒心MAXでした。
「慣れてないんだな」と温かい目で見守るのが男の役目です。
③顔を出すといいねを貰いずぎる→狙い目
3つ目は顔写真を載せてしまうといいね来すぎてしまい、疲れるor怖くなってしまったという心理です。
この女の子の気持ちを簡単に解説すると、、
「写真と登録しよっと。めっちゃいいねくるじゃん。え、やばい、やばい、男がめちゃちゃ押し寄せてくる〜。やめて〜、顔載せないでおこ」。といった感じ。
しかし、この手のパターンの女性はアプローチを受けまくっているということ、可愛い女性の可能性がとても高い狙い目のユーザーです。
マッチングアプリで後ろ姿だけ女は可愛いのか?見分けるコツも解説
後ろ姿の女性が可愛いかどうかは、正直一概に言えません。
なぜなら、色々な心理で後ろ姿だけの写真にしているので全員が可愛いとも言い切れませんし、そもそも可愛いの基準は人によって違います。
しかし、残念な感じは共通していると思います。
そこでここからは、後ろ姿だけで残念な感じの女性に出くわさないためのチェックポイントを解説します。
ざっくりまとめるとどれだけ自分に対して、美意識があるかをみます。
- 髪が綺麗か?→手入れ具合を見る
- インスタ映えを意識した写真か?
- コスメ、美容が好きか?
①髪が綺麗か?
※画像はイメージです
まず、髪の中でチェックするポイントは単純に髪が綺麗か?という点を見てみてください。
髪と肌が綺麗な人は残念な感じである可能性は低いです。
また、どれだけ手入れしているかも重要なポイントで、頻繁に毛を染めなおしているか?(生え際の色を見る)、髪を巻いているかをチェックしてみてください。
②インスタ映えを意識した写真か?
※画像はイメージです
完全に個人的な見解ですが、インスタ用の写真が綺麗な子は自分への美意識が高いです。
そのため後ろ姿の写真以外の写真がインスタ映えそうか、おしゃれな雰囲気なのか?ということをチェックしてみてください。
③コスメ、美容が好きか?
多くのマッチングアプリでは、自分の趣味・嗜好を示す機能が付いています。
その項目にコスメや美容好きか入っているのかを見てみましょう。また、おしゃれ好きなどもチェックすると良いです。
追加で見るべきは体型の項目です。自分の好みと違う体型が入力されている場合は会うのを避けた方がよいでしょう。
この3つのポイントを意識して、後ろ姿だけの女性にプロフィールを見てみてください。
マッチングアプリで後ろ姿だけの女に会う時の注意点
顔写真を要求する際と会う際の注意点を解説していきます。
顔写真を要求する際の注意点
後ろ姿だけの女性に顔写真を要求することがあると思います。その時は以下の3つに注意しましょう。
- メッセージを5往復or会うことが決まった後に写真を要求する
- 写真を要求する時は一方的に要求するのではなく、交換にする
- 写真を送って貰ったら、お礼と褒めを忘れずに
マッチング後、すぐに「顔写真を見せてください!」と言われると「この人は私の顔しか興味がないんだな」と女性は感じてしまいます。
そのため、メッセージを5往復ほど交換して、お互いのことを知ってから顔写真を要求するようにしましょう。
また、顔写真を要求するのでなく、「顔写真を交換しませんか?」という言い方するととても紳士です。
たとえ自分がプロフィールにがっつり顔写真を載せていても、「交換」という言葉を使うのがおすすめ。
そして、顔写真を送ってくれたら、お礼と褒めの一言を忘れないようにしましょう!おすすめ例文⬇︎
写真ありがとうございます!美人でびっくりしました笑
会う際、会うまでの注意点
後ろ姿だけの女性に会う際、会うまでは以下の3つに注意しましょう。
- 期待をしない(交換していない場合)
- メッセージを長めにする(10~15往復くらい)
- 話が合う人のみを会うようにする
写真を交換しないで会う場合には、期待しないで会うようにしましょう。
期待を下げておけばその通りの人が来てもテンションが下がりませんし、上回れば最高です。
またメッセージを長めにして、お互いのことを知り、話が合いそうな人に限定するようにしましょう。
容姿がタイプではなくとも、話が合えばそのデートは悪いものにはなりません。
以上、3点に注意して後ろ姿だけの女性に会うようにしてくださいね!
まとめ|マッチングアプリで後ろ姿だけの女
マッチングアプリの後ろ姿だけの女性の特徴を理解して、良い出会いをしてくださいね・
また、良い出会いをするにはマッチング数を増やして、色々な女性に出会える可能性を高めることが大事になってきます。
そして、マッチング数を左右するのは「プロフィール写真」と「使うマッチングアプリ」です。
多くのアプリで高いマッチング数を誇る月刊MAの写真ノウハウを⬇︎の記事でまとめていますので、気になる人はチェックしてみてください!
使うマッチングアプリを変えたら、めちゃくちゃ出会えるようになったという話はよくあることです。
⬇︎の記事で男におすすめのマッチングアプリをまとめているので、自分にあったアプリを見つけたい人は確認してみてください!