- HARUKI編集部員
- アプリで数えきれない人に出会ってきたことやあらゆる恋愛経験を元に本当に好みの人に出会えるマッチングアプリを紹介。
ペアーズでメッセージをしていてこんなことで悩んだことはありませんか?
- ちょっと気が合わないけど、通知が来る。
- 間違えてマッチングしちゃって、興味ないのにメッセージが来る。
または、
- 返信がなかなか来なくなった。
- 今まで連絡してたのに、相手が表示されない?
そんな時に気になるのが非表示機能です。
今回は皆さんに、非表示についての疑問を超わかりやすく説明していきます!
この記事でわかること
- 非表示にされるとどうなるか
- 非表示とブロックの違い
- 非表示されないためのテクニック
- 非表示の仕方
ペアーズの非表示ってなに?
そもそもペアーズの非表示についてよくわからないという方に詳しく説明していきます。
あなたが相手を非表示にした場合、このような機能が働きます。
- 相手が表示されなくなる。
- メッセージの通知が来ない
ペアーズの非表示とは、相手が一切表示されなくなり、メッセージなどの通知が来なくなる機能です。
非表示にしたい人がいて、非表示の仕方を知りたい方はこちらをタップ☜
ブロックと非表示の違い
ペアーズには似たような機能で、ブロックというものがあります。
非表示との違いは二つです!
もしあなたが非表示、またはブロックした場合、相手には以下のような機能が働きます。
非表示 | ブロック | |
メッセージ | 送れる | 送れない |
表示 | 表示されたまま | 「退会しました」 |
解除 | 〇 | ✖ |
非表示は解除できるので、いったんキープなんてことが可能です!
逆に一生見たくない、返信なんて二度としない。
という場合はブロックをして抹消しましょう!
ペアーズで非表示にされた時の確認方法
ここからは、非表示にされた場合のことについて説明していきます。
いきなり返信来なくなったんだが。。。
そんなあなたは、もしかしたら非表示にされているかもしれません。
残念ながら、ペアーズでは非表示にされたことを判断することはできません。
相手からは表示されなくともこちら側は、いつもと変わりなく表示され続けます。
つまり、非表示にされないように未然に対策する必要があるのです。
次は非表示にされないためのテクニックを紹介していきます!
ペアーズで非表示にされないために!!!
メッセージの仕方を少し変えたり、デートの約束をして、非表示にされるのを防止しましょう!
そんなこと言ったって僕にはできない。
安心してください。
あることを意識すればだれでも習得することができます。
ここからは、ペアーズで非表示にされないための対策法や、された時の対処法を経験談から解説していきます!
返信ペースを合わせる
相手に「しつこい」「やけに距離が近い」と感じられたら非表示にされる確率が高くなってしまいます。
返信を促すことは相手に重いという印象を与えてしまうので特に注意が必要です。
返信ペースを合わせるのは簡単で効果もある、すぐにできる方法です!
質問責めしない
質問をしすぎると、相手が返信を考えるのが大変になり、めんどくさく感じさせてしまうかもしれません!
自分の話も混ぜてお互いの共通点を見つけられれば、距離も近くなる可能性があります。
ずっと質問ばかりになっていたかも。
思い切ってLINEの交換や、デートに誘ってみる!
メッセージが苦手というかたはここで思い切ってLINEを交換して通話をしたり、デートに誘ってみるのも良いでしょう!
デートの時はお互いの趣味を2人で楽しめれば、会話に困ることは少なくなります。
お互いの距離をちじめるのがコツです!
僕が今紹介した例はモテテクのほんのわずかです。
今の説明だけで正直実践に移すのは難しいですよね。
下の記事には、実際の例文があり実践しやすくなっています。
もっとモテたいなら絶対にチェックしてみましょう!
非表示なんてされない!!
ペアーズで非表示にされて返信が来なくなったそこのあなた!!
気が合わずに非表示にされて、返信が来なくなることはよくあることです。
実際に僕も途中から連絡が来なくなったり気が合わず、デートまで至らなかった事がなんどもあります。
一回の失敗は気にせずに、次のステップへ進みましょう。
本当に自分と相性の合う人に巡り会う為にはいろいろな人とマッチする事が大切なのです!
ぜひ試していただきたいのは、マッチングアプリの複数使いです。
あるアプリではいいねがたくさん来るのにあるアプリではほとんどマッチしないこともあります。
いろいろ試してみる事で自分に合うアプリを探してみましょう!
僕はペアーズのほかに、タップルとwithを使っていました!
たくさんのマッチングアプリの中から自分に合ったものを探してみましょう!
複数使いならコレ!
ペアーズで非表示にしたい人がいる方
されたくない人とは逆に、非表示にしたい人がいる方向けの内容です。
まず、ペアーズの非表示の仕方について詳しく説明していきます!
非表示のしかた
非表示したいユーザーを選択し、画面の右上にある「…」をタップ。
「非表示・ブロックの設定」を選択。
『✖️自分の画面にお相手が表示されないようにしたい』を選択し
確認が取れたら「設定の内容を更新する」をタップ。
非表示したい人が合っているのか確認しましょう!
これで非表示の完了です。
非表示を解除する方法
「その他」から各種設定をタップ。
下の方にスクロールして、「非表示ユーザーリスト」を選択。
「非表示を解除」をタップして完了となります。
Facebook認証は自動で非表示
「身バレしたくない」
という理由で非表示にしたければFacebook認証機能を知っておきましょう。
Facebook認証をするとFacebook上の友達が自動的にお互いが非表示になります。
Facebook認証について知りたい方は下の記事を見てみましょう!
身バレ絶対防止。
ペアーズで気が合う人が少ないと感じたらほかのアプリも使ってみましょう。
システムが似ていて、実際に出会えるアプリではwithがおすすめです!
withは専門家監修の価値観診断が豊富なマッチングアプリで、様々な診断から本当に相性のいい相手を見つけることができます。
もっとwithについて知りたいという方はこちらをチェックしてみましょう!
話題沸騰中!
withのダウンロードはこちら⬇︎
Sponsored by 株式会社with