【男性必見】Tinder(ティンダー)とは?魅力やデメリットを経験を元に解説!
 
           
    
こんにちは。iPhoneの写真フォルダの1/3はスクショな『月刊MA』編集部員です。
さて、「TinderでスクショはOKなの?相手にバレない?」と心配している方に向けて、今回はTinderのスクショをテーマにお話ししていきます。
 
テーマがテーマなので2行で終わる気がしますが、頑張ってみます。
 おすすめのマッチングアプリ
おすすめのマッチングアプリTinderではスクショOKで、相手に通知はいかずバレることもありません。
写真もトーク画面もどちらも大丈夫です。
これが結論で、これ以上でもこれ以下でもないのですが、問題になってくるのがスクショを撮った後です。
スクショ画像の取り扱い方によっては、最悪の事態を招くこともあるのです。
 
あなたは正しく扱う自信がありますか?
先述したとおり、TinderではスクショOKで、利用規約にも「スクショを禁止する」といった表現はありません。
 
利用規約もコミュニティガイドラインもくまなくチェックしたので間違いありません。
ですが、スクショの取り扱いには注意すべきです。
 
Tinderのコミュニティガイドラインでは「嫌がらせ行為」「著作権の侵害」をアプリ内外に関わらず禁止行為としており、違反が見られた場合は厳しく対処すると明言しています。
つまり、スクショ画像をSNSに投稿したりして嫌がらせをしたり相手の著作権を侵害した場合、強制退会などの措置をとるということです。
アプリの強制退会だけで済めば安いものですが、著作権の侵害・プライバシーの侵害で相手に訴えられた場合、民事裁判や刑事裁判に発展して犯罪者のレッテルが張られることも実際にあるのです。
安にSNSに投稿したりせず、スクショ画像は自分のフォルダに大切にしまっておくことをおすすめします。
スクショしたいと思うのはあなただけではなく、相手側も同じです。
ここではスクショされる理由を確認していきましょう!
Tinderは無料で最高ですが、ヤリモク(男女問わず)や業者などの要注意人物が多いという特徴があります。
 
Tinder以外の安全なおすすめマッチングアプリはこちら💡
あなたがヤリモクの場合、相手に要注意人物認定されるとスクショされて晒される危険があることは十分に理解してください。
2つ目の理由はメッセージが思わずスクショしたくなる特別なものだったからです。
例えばこんな感じ。
 
こんな感じのウケ狙いのメッセージはスクショの格好の餌食になりやすいです。
 
女性同士のLINEグループで「見てこれ、やばくない笑!?」的な感じで共有されることが想像されます。
タイプだと思ってスクショされるならこの上なく光栄ですが、NG写真を設定した結果、女子会のネタ用にスクショされるのは勘弁ですよね。
TinderでスクショされがちなNG写真は以下のような感じ。
 
 
写真はTinderにおいて最も重要項目なので、勉強しておきましょう。
 
スクショ理由4つ目は画像検索したくなる写真だったからです。
などが、画像検索したくなる理由でしょう。
まとめです。
TinderではスクショOKですが、取り扱い方によっては罰を受ける可能性があります。
注意してスクショを楽しみましょう!
 
スクショ画像は自分だけのもので、誰にも見せないし公開しないとマイルールを決めるのもいいですね。