- 木村啓編集長
- 趣味は筋トレ。悪質なアプリから良質なアプリまで使い尽くした経験を基に、本当に出会いのあるアプリのみを紹介するために編集長に就任。
Tinderをやっていると、たまに「この人見たことあるような気がする、、」
みたいなことありませんか?
僕は結構あって、高速でLikeにスワイプしてると、たまに間違えてLikeしちゃうんですけど、まぁ後悔したり、開き直ったりです笑
できればTinderを使ってることは友人には隠したいですよね。
今回は、Tinderは身バレするのか、身バレを防ぐ方法はあるのかについて解説していきます。
Tinderはバレるのか?
結論から言うと、Tinderは基本的にはバレにくいです。
100%とは言えませんが、90%近くの確率でバレません。
ただし、注意も必要です。
しっかりとした対策をしないでいると、バレたくない人にTinderでの自分の存在を知られる可能性があります。
では、どうしたらTinderでバレにくくなるのでしょうか?
Tinderで身バレを防ぐ方法
Tinderで友人や知り合いにバレにくくする方法を解説していきます。
5つの身バレ防止の方法があります。
- Facebook登録をしない
- 有料プランに課金する
- プロフィール画像を自身のSNSのものと同じにしない
- 名前をTinder専用のニックネームにする
- 「Tinderで表示にする」をオフにする
1つ1つ詳しく解説していきます。
Facebook登録をしない
Tinderの会員登録の際に、2つの登録方法があったと思います。
Facebook登録か電話番号登録です。
ここでは、Facebook登録ではなく、電話番号登録にしましょう。
なぜなら、Facebook登録であると、Facebook上の友人が表示されるためです。
もし、Facebookで登録でしていたら、TinderとFacebookの連携を解除することをオススメします。
有料プランに課金する
Tinderの有料会員になると、99%バレることはないでしょう!
Tinderには、自分がLikeした相手とマッチングした相手にしかプロフィールが表示されない機能があります。
2つのプランがあり、Tinder PlusとTinder Gold両方とも備わっている機能です。
Tinderの有料会員の値段や課金することで使える機能の特徴など、もっと詳しく知りたい方は、下の記事を参考にどうぞ!
Tinderの料金についての全て!
プロフィール画像を自身のSNSのものと同じにしない
もし、他にSNSをやっているのであれば、それらと同じプロフィール画像にするのは、バレるリスクが高まります。
そもそも、インスタやTwitterのプロフィールに貼るような写真はバレるバレない以前にやめておいた方がいいです。
なぜなら、Tinderユーザーはプロフィール写真を特に重視しています。
モテる写真や女子ウケのいい写真であればLikeは必然的に増えて、マッチングも容易です。
しかし、SNSに貼るような写真は、後ろ姿、友達と写ってるもの、遠目のものなど顔が分かりにくいものが多いと思うので、Tinderには、向いていないです。
では、どのような写真ならLikeが増えるのか?
こちらの記事で解説していますので、参考にして下さい。
Tinderはたった写真1枚でLikeの数が劇的に変わる!実例付きで公開!
名前をTinder専用のニックネームにする
自分の本名を公開する必要はありません。
Tinder専用のニックネームを作り設定しましょう。
本名を公開するときは、メッセージのやりとりが始まったタイミングでいいと思います。
先に自己開示することで、相手の警戒心を解くことができ、メッセージが長続きします。
実は、Tinderのメッセージ方法は、ユニークな方法でやると返信率が上がります。
興味ある方いたら、下の記事で解説していますので、参考にどうぞ。
Tinderのメッセージは他とは違うユニークな方法でやると、返信率倍増する!?
「Tinderで表示にする」をオフにする
これは、Tinderアプリの設定で変更できます。
表示をオフにすると、あなたが表示されなくなります。
ただし、自分からマッチを表示してチャットすることはできます!
以下が設定方法です。Tinderの設定画面から変更できます。
Tinderでバレないためにする簡単なスマホ設定
身バレを防ぐ方法は、Tinder側の設定ではなく、スマホ側の設定ですので、より簡単にできます!
特に、友人と直接会うときの身バレ防止に最適です!
スマホ設定は以下の2つあります。
- Tinderのアプリを見える所におかない
- Tinderからの通知をOffにする
Tinderのアプリを見える所におかない
スマホには、ホーム画面がありますが、Tinderのアプリを目に付きやすい場所に置くと、一瞬でバレます。
ですので、新たに隠す専用のホーム画面を作り、保管しておくといいでしょう。
ちなみに、こんな感じですね⬇️
Tinderからの通知をOffにする
通知が来ると、これも一瞬でバレます。
ですので、スマホ側の設定から通知をオフにしましょう。
Tinderで身バレしたくない人の心理と考え方
なぜ、Tinderで身バレをしたくないのか?
そういった人らの心理状況や考え方をピックアップします。
ここの部分をクリアにしておくと、バレることへの恐怖がなくなるかもしれません。
まずは、その理由を明らかにしておきましょう。
Tinderの使用がバレたくない理由
- 出会い系アプリを使ってると思われるから
- ネットでの出会いに良い印象を持っていないから
- 恥ずかしいから
- バカにされたくないから
これら4つに共通していることは、周りからの目が気になるというところですね。
確かにマッチングアプリと言えど、元はあの悪名高き出会い系サイトの派生ですから、周りからの目を気にするのもわかります。
しかし、時代は変わってきています。
インターネットが私たちの生活の一部に組み込まれてる今、出会いの場もオンライン上で活発化して増えています。
現に、若者の3人1人がマッチングアプリを使っているというデータまで出てきています。
もし、バレてしまいあなたのことをバカにしてくる輩がいるのであれば、そういった事実を言うのも1つの手です。
1番効果のある反論方法があります。
それは、自分がアプリを使って実際に出会い、デートをするのです。
実際に会ってることが相手にわかれば、間違いなくあなたのことを羨ましがります!
出会うまではバレるのを隠し通して、女性と出会い、デートができたら堂々と隠す必要もないと思います。
確実にデートできたあなたは、羨ましがられます。
Tinderは他のマッチングアプリと比べてバレにくいものなのか?
やり方によっては、Tinderもバレないことがわかったと思います。
これで実際にマッチングできて出会えればいいのですが、バレることの対策をすると出会える幅も必然的に減ってしまうデメリットもあります。
ですが!このデメリットを突破できる最強の方法を見つけました!
それは、マッチングアプリの複数使いです。
実は、他にもバレにくいマッチングアプリはあるのです。
その中には、無料で身バレを防止できる機能の付いたアプリもあります。
その2つのアプリを同時並行で使っていけば、出会いが2倍になるので、出会いの幅が狭まることはありません!
数多くのマッチングアプリから、あなたの出会いの目的によって選ぶ作業は大変ですので、下にわかりやすくそのマッチングアプリがあなたにとって最適なのかまとめました。
是非参考にしてください!
男向けマッチングアプリからおすすめ10選を紹介します!